*【&ruby(でんち){電池};メン】 [#h2ab2729]

#contents

**デッキの概要 [#jc12666c]
 「[[電池メン]]」シリーズの[[モンスター]]、[[サポートカード]]を最大限に活用する[[デッキ]]。~
 ほぼ[[光属性]]、[[雷族]]統一の[[デッキ]]になる。~
 [[LIGHT OF DESTRUCTION]]にて[[《電池メン−業務用》]]・[[《漏電》]]をはじめとする強力な[[サポートカード]]が大量に登場し、大幅に強化された。~

 《電池メン−単三型/Batteryman AA》
 効果モンスター
 星3/光属性/雷族/攻   0/守   0
 自分フィールド上の「電池メン−単三型」が全て攻撃表示だった場合、
 「電池メン−単三型」1体につきこのカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
 自分フィールド上の「電池メン−単三型」が全て守備表示だった場合、
 「電池メン−単三型」1体につきこのカードの守備力は1000ポイントアップする。

 《漏電/Short Circuit》
 通常魔法
 自分フィールド上に「電池メン」と名のついたモンスターが3体以上
 表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
 相手フィールド上に存在するカードを全て破壊する。

**[[デッキ]]構築に際して [#q4a8a78e]
***[[モンスター]]について [#b37b6999]

―[[電池メン]]
-[[《電池メン−単三型》]]~
[[《地獄の暴走召喚》]]との[[コンボ]]をする場合は[[3枚積み>積む]]が必須。~
単体では頼りないが、[[攻撃表示]]で2体並べれば[[攻撃力]]2000、3体揃えば3000と爆発力に関しては申し分ない。~
[[《地獄の暴走召喚》]]に限らず様々な[[特殊召喚]][[サポート>サポートカード]]に恵まれており、それらを活かしてこの[[カード]]を3体並べるのがこの[[デッキ]]の目標である。~
3体並んだ後に[[《漏電》]]を使えば[[1ターンキル]]が容易に狙える。~

-[[《電池メン−ボタン型》]]~
[[セット]]して[[戦闘破壊]]されるだけで後続を[[リクルート]]&1枚[[ドロー]]と[[アドバンテージ]]を稼ぎやすいため、是非とも3枚[[積み>積む]]したい。~
[[リバース効果]]故に速効性が無いのが欠点だが、[[《地獄の暴走召喚》]]の[[発動]][[トリガー]]にも利用できる。~
[[戦闘]]以外で[[リバース]]できれば[[《地獄の暴走召喚》]]の[[発動]][[トリガー]]にも利用できる。~

-[[《電池メン−単四型》]]~
自身の[[効果]]で即座に[[同名カード]]を並べられるため、[[《漏電》]]の[[発動]]や[[《燃料電池メン》]]の[[特殊召喚]]に貢献する。~
また、[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]を素早く[[エクシーズ召喚]]できるのも魅力である。~
[[効果]]を活かしやすくするため、採用する場合は[[3枚積み>積む]]が好ましいだろう。~

-[[《充電池メン》]]~
[[アドバンス召喚に成功した]]時に[[《充電池メン》]]以外の[[電池メン]]を[[特殊召喚]]できる。~
[[アドバンス召喚]]しても[[アドバンテージ]]を失わない点で[[上級モンスター]]としての質は[[帝]]にも匹敵する。~
[[《地獄の暴走召喚》]]の[[トリガー]]にもでき、[[雷族]]を多数並べることで自身も圧倒的な[[攻撃力]]を得ることができる。~

-[[《燃料電池メン》]]~
[[ノーコスト>コスト]]で容易に[[特殊召喚]]でき、効果は[[電池メン]]を[[コスト]]とした[[バウンス]]と強力。~
[[特殊召喚]]に成功すれば[[《漏電》]]の[[発動条件]]を満たせる点も大きい。~
[[上級モンスター]]だが、[[《充電池メン》]]で[[デッキ]]から[[特殊召喚]]することもできる。~

-[[《電池メン−業務用》]]~
[[攻撃力]]・[[効果]]共に強力で、[[切り札>フィニッシャー]]として活躍しうる。~
だが、[[特殊召喚]]にも[[効果]]の[[発動]]にも[[墓地]]の[[モンスター]]を[[除外]]する必要があるので、[[蘇生]]・[[サルベージ]][[カード]]との相性が悪い。~
特に[[《電池メン−単三型》]]を[[除外]]してしまうと[[《地獄の暴走召喚》]]が狙えなくなってしまう。~
[[《電池メン−単四型》]]も[[効果]]の[[発動]]が困難になってしまうため、安心して[[除外]]できる[[電池メン]]の数はかなり限られてしまう。~
そのため投入を見送るか、投入するとしても枚数は抑えたい。~

―その他相性の良い[[モンスター]]~

-[[電池メン]]以外の[[雷族]]~
[[雷族]][[モンスター]]は[[《充電池メン》]]の[[攻撃力]]上昇や[[《電池メン−業務用》]]の[[除外]][[コスト]]として役立つ。~
だがこの[[デッキ]]には[[《オネスト》]]や[[《デブリ・ドラゴン》]]を採用することも多いため、[[種族]]を統一して[[《一族の結束》]]・[[《群雄割拠》]]を使うといったことは難しい。~

--[[《ライオウ》]]~
[[下級]][[雷族]]のエース[[アタッカー]]。~
[[攻撃力]]1900に加え、[[《クリッター》]]等の汎用[[サーチ]][[カード]]の[[メタ]]となり、いざという時は自身を道連れに[[特殊召喚]]を[[無効]]にできる。~
こちらは[[デッキ]]からの[[サーチ]]手段は[[《強欲で謙虚な壺》]]くらいなため、影響が少ない。~
[[環境]]に応じて使っていきたい。~

//--[[《RAI−MEI》]]~
//[[デッキ]]から[[《電池メン−ボタン型》]]や[[《ザ・カリキュレーター》]]を[[サーチ]]できる。~
//[[効果]]の使用後は[[《電池メン−業務用》]]の[[コスト]]に使うと良いだろう。~
//主力をサーチできないとか論外

-[[光属性]]サポート~

--[[《オネスト》]]~
この[[デッキ]]の[[モンスター]]は多くが[[光属性]]で、[[《電池メン−単三型》]]を[[戦闘]]から守るのにも役立つだろう。~
しかし基本的にどの構築も[[《漏電》]]による[[全体除去]]からの[[直接攻撃]]が基本となるため、逆にいえば[[戦闘]]から守るときしか使わず[[腐る]]か大した活躍ができないことが多い。~
[[制限カード]]であることから一度[[墓地]]に落ちれば[[情報アドバンテージ]]でかなりの痛手になるので、現在は敢えて採用しない構築が多い。~

//--[[《放浪の勇者 フリード》]]~
//[[墓地]]の[[光属性]][[モンスター]]を[[除外]]することで相手[[モンスター]]を[[除去]]できる。~
//[[《電池メン−業務用》]]と同じく[[《地獄の暴走召喚》]]や[[蘇生]][[カード]]との相性が悪い点に注意したい。~
//業務でおk

//--[[《ガーディアン・オブ・オーダー》]]~
//この[[デッキ]]では[[モンスター]]の複数展開が容易に行えるので、[[特殊召喚]]の条件を簡単に満たせる。~
//基本的には、多少[[召喚条件]]が厳しくとも[[電池メン]][[サポートカード]]の恩恵を受けられる[[《燃料電池メン》]]の方が優先されやすい。~
//だが、こちらは[[レベル]]8なので[[《電池メン−業務用》]]・[[《創世神》]]共々[[《トレード・イン》]]の[[コスト]]になることができ、[[《ザ・カリキュレーター》]]とも非常に相性が良いため、[[デッキ]]タイプによっては採用も十分考えられる。~
//業務は入っても1枚だし、トレードイン投入は期待できない。今後業務の投入数が増えれば今度は枠が圧迫されるのでやはりこれは入れない。

//--[[ライトロード]]~
//優秀な墓地肥やし能力によって[[《電池メン−業務用》]]のコストを賄うことができる。候補としては魔法・罠除去のために[[《ライトロード・マジシャン ライラ》]]や[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]などが考えられる。
//後述

-[[《デブリ・ドラゴン》]]~
[[下級]][[電池メン]]全てを[[蘇生]][[対象]]にでき、[[《電池メン−単一型》]]や[[《電池メン−ボタン型》]]も[[シンクロ素材]]に混ぜることで、[[《スターダスト・ドラゴン》]]や[[《スクラップ・ドラゴン》]]も狙える。~

--[[《電池メン−単三型》]]~
[[《電池メン−単三型》]]を[[蘇生]]すれば[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]を即座に[[シンクロ召喚]]可能。~
[[《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》]]の[[シンクロ召喚]]にも活用でき、手札の[[《電池メン−単三型》]]を[[特殊召喚]]して[[《地獄の暴走召喚》]]に繋げられる。~
ただし、その[[ターン]]は[[攻撃宣言]]できないので注意。~
この[[カード]]自身も[[《地獄の暴走召喚》]]の[[発動]][[トリガー]]として利用できる点も評価できる。~
だが[[《デブリ・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[蘇生]]した[[《電池メン−単三型》]]の[[攻撃力]]が0の点には注意。~
もっとも、他の[[《電池メン−単三型》]]の[[攻撃力]]は問題なく上昇するのであまり気にはならないだろう。~

--[[《電池メン−単四型》]]~
制約上[[シンクロ召喚]]はできないが、[[レベル]]4の[[モンスター]]が2体揃うので容易に[[エクシーズ召喚]]できる。~


-[[エクシーズモンスター]]~
[[《地獄の暴走召喚》]]による同[[レベル]][[モンスター]]の大量展開が可能であるため、[[エクシーズ召喚]]が行い易い。~
特に[[《電池メン−単四型》]]は[[同名カード]]の[[効果]]や上記の[[《デブリ・ドラゴン》]]で[[特殊召喚]]が可能であり、積極的に狙って行きたい。~
一方[[《電池メン−単三型》]]は基本的に[[1ターンキル]]特化であり、無理に[[エクシーズ召喚]]を狙う必要がない場面が多いため注意が必要。

***[[魔法・罠カード]]について [#cf73a1a7]
 豊富な[[サポートカード]]を誇り、相性の良い[[カード]]も多数存在する。~
 特に[[墓地]]関連の[[カード]]は非常に多いが、それらを全て入れていては当然[[手札事故]]の元となる。
 [[《電池メン−業務用》]]との兼ね合いや[[デッキ]]タイプも考慮して枚数を考えたいところ。~

―特に相性の良い[[カード]]~
-[[《漏電》]]~
[[電池メン]]を3体並べることで[[相手]][[フィールド]]を一掃できる強烈な[[全体除去]][[カード]]。~
[[特殊召喚]]を得意とする[[電池メン]]にとって3体並べるという条件はかなり緩い。~
これの存在が[[電池メン]]の最大の強みの一つであるため、どの構築であっても[[3枚積み>積む]]が前提といえる。~

-[[《地獄の暴走召喚》]]~
容易に[[《電池メン−単三型》]]を並べることができる。~
[[《充電池メン》]]や[[《充電器》]]など豊富な[[トリガー]]を有するため、意外と[[腐る]]ことは少ない。~
[[《電池メン−単三型》]]軸の型ならば是非とも[[3枚積み>積む]]したいところ。~

-[[《急速充電器》]]~
一度に2体を回収できる優秀な[[サルベージ]][[魔法>魔法カード]]。~
[[速攻魔法]]なので[[《サイクロン》]]・[[《D.D.クロウ》]]等に[[チェーン]][[発動]]する事も可能で、[[《バッテリーリサイクル》]]より優先したい。~
特に[[《電池メン−単四型》]]や[[《電池メン−ボタン型》]]は[[召喚]]や[[リバース]]で[[効果]]を発揮するため、[[サルベージ]]する意味が大きい。~
そのため[[《電池メン−単三型》]]軸とは相性が悪いが、[[《電池メン−単四型》]]軸では適度に採用しておきたい。~

―[[蘇生]][[カード]]~

-[[《充電器》]]~
[[電池メン]]専用の[[蘇生]][[カード]]。~
[[魔法カード]]なので即効性があり、[[《地獄の暴走召喚》]]の[[トリガー]]としても優良である。~

//-[[《リミット・リバース》]]~
//[[下級]][[電池メン]]全てに対応する[[蘇生]][[カード]]。~
//[[罠カード]]なので一旦[[セット]]する手間がある点や、[[上級]][[電池メン]]に対応しない点で[[《充電器》]]に劣る。~
//だがこちらは[[電池メン]]以外の[[モンスター]]にも対応しており、状況によっては[[《デブリ・ドラゴン》]]や[[《クリッター》]]の[[特殊召喚]]を狙える。~

-[[《携帯型バッテリー》]]~
こちらも[[電池メン]]専用の[[蘇生]][[カード]]。~
一度に2体[[特殊召喚]]できるのが強みであり、[[《漏電》]]の[[発動]]も容易になる。~
ただし1体のみ[[特殊召喚]]することはできず、[[《地獄の暴走召喚》]]の[[トリガー]]になれないという欠点を抱えている。~

―その他の相性のいい[[魔法・罠カード]]~

-[[《異次元からの帰還》]]~
[[ライフコスト]]が大きいが、[[除外]]された[[電池メン]]を一斉に[[帰還]]できることから有効な[[除外]]対策になる。~
[[除外]]対策自体は他にもあるがそれらは費用対効果を考えると相性がいいわけでもないので、むやみに数を増やすよりそもそも安易に[[除外]]を許さない構築を心がけたい。~
[[《電池メン−業務用》]]の[[コスト]]として[[除外]]した[[電池メン]]や[[雷族]]を一斉に[[帰還]]する構築も考えられなくはないが、[[制限カード]]故にいつでも狙える物ではないため避けたほうが無難だろう。~

-[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]~
[[蘇生]]戦術や[[《電池メン−業務用》]]による制圧を視野に入れる場合、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が重要になってくる。~
同じ[[光属性]]である[[ライトロード]][[モンスター]]や[[《魔導雑貨商人》]]とは[[シナジー]]がある。~

**戦術 [#q4a8a78e]
 この[[デッキ]]の主な戦術は以下の通り。~

+[[《電池メン−単三型》]]を[[《充電器》]]等で[[特殊召喚]]→[[《地獄の暴走召喚》]]で一気に並べ、[[《漏電》]]を絡めて[[ライフポイント]]を削る[[1ターンキル]]型
+[[《充電池メン》]]・[[《燃料電池メン》]]・[[《電池メン−単四型》]]などを並べ[[エクシーズ召喚]]を狙う型
+[[《電池メン−業務用》]]を[[特殊召喚]]し、[[ボード・アドバンテージ]]を取りつつ攻める型
+[[《超電磁稼動ボルテック・ドラゴン》]]の[[アドバンス召喚]]で正面から[[フィールド]]を制圧する型

 1つ目の型が【電池メン】の基本の型であると言える。~
 [[LIGHT OF DESTRUCTION]]の発売以前の環境では【電池メン】はこれがほぼ固定の構築であったが、現在では[[電池メン]]の増加により他の構築を取ることも可能になっている。~
 [[《電池メン−単三型》]]はあらゆる場所から[[特殊召喚]]できるため、[[《地獄の暴走召喚》]]の[[トリガー]]に困ることはほとんど無い。~
 [[《充電池メン》]]・[[《燃料電池メン》]]などで[[電池メン]]を並べ、[[《漏電》]]を決める形でも大きく[[ライフポイント]]を削ることができるため、[[《地獄の暴走召喚》]]が引けなくても戦えるようになり、大会でも通用するようになった。~
// 1つ目の型が基本の型であると言える。~
// [[電池メン]]が増加する[[LIGHT OF DESTRUCTION]]発売以前の[[環境]]では、これがほぼ固定の構築であった。~]

 2つ目の型は[[エクシーズ召喚]]の普及にともなって発展した【電池メン】のもうひとつの基本の型であると言える。~
 並べやすい[[電池メン]]を中心に展開し、[[《漏電》]]を決めたあと[[エクシーズモンスター]]などによる攻撃を叩き込む。~
 こちらを主軸にする場合は[[《地獄の暴走召喚》]]の優先順位が下がるため、枚数を調整するべきであろう。~

 3つ目の型を取る場合は、[[《電池メン−業務用》]]は上記の型に指しても機能するが、専用の構築をした方がより強力となる。~
 [[《電池メン−業務用》]]の[[コスト]]として[[電池メン]]以外の[[雷族]]を採用しておくのも面白い。~
 また、[[ライトロード]]などを組み込んで、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を重視した構築も考えられる。~
 ただし、[[《電池メン−業務用》]]自体は[[サルベージ]]・[[蘇生]][[カード]]と相性が悪い。~
 [[《地獄の暴走召喚》]]とも相性が悪く、これらの[[カード]]の採用を諦めるのも手である。~

 4つ目の型は[[《充電池メン》]]などが登場した[[LIGHT OF DESTRUCTION]]以前の型である。~
 現在では[[環境]]の変化と[[電池メン]]の増加によって流行から外れてしまっており、[[《超電磁稼動ボルテック・ドラゴン》]]に特別なこだわりでもない限り使用されない事が多い。~

**このデッキの弱点 [#ec85cc52]
 [[特殊召喚]]に特化した[[デッキ]]であるので[[特殊召喚]]封じ、[[除外]]などの[[墓地]]封じが苦手。~
 [[《次元の裂け目》]]・[[《マクロコスモス》]]・[[《王宮の弾圧》]]の対策として、[[《サンダー・ブレイク》]]や[[《砂塵の大竜巻》]]は用意しておきたい。~

//その他には、[[《エネミーコントローラー》]]などの[[表示形式]]変更系[[カード]]も危ない。~
//[[《電池メン−単三型》]]は1体でも[[表示形式]]を変えられると[[攻撃力]]・[[守備力]]が0になってしまう為、複数体並べて[[攻撃]]した時にこれらの[[カード]]を使われると返り討ちにあってしまうのだ。
//[[《地獄の暴走召喚》]]からの[[1ターンキル]]は強力だが、[[《月の書》]]等に十分注意しなければならない。~
//その場合は、[[相手]]だけが恩恵を受けてしまうことになる。~

 また、[[切り札>フィニッシャー]]である[[《漏電》]]・[[《電池メン−業務用》]]はいずれも[[《スターライト・ロード》]]で阻害されてしまう。~
 このように[[コンボ]]や[[キーカード]]はどこで妨害されるか分からないため、[[伏せ除去]]は怠らないようにしたい。~

**代表的なカード [#r8394219]
-[[《漏電》]]
-[[《電池メン−単三型》]]

**関連リンク [#v479c58f]
-[[電池メン]]

-[[【光属性】]]
-[[【雷族】]]

-[[デッキ集]]