*【&ruby(でんのうかい){電脳堺};】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[風属性]]・[[サイキック族]]と[[地属性]]・[[幻竜族]]で構成された[[電脳堺]]を中心とした[[ビートダウン]]。~
 3の倍数の[[レベル]]・[[ランク]]を持ち、[[墓地を肥やし>墓地を肥やす]]つつ[[手札]]からの展開を得意とするのが特徴。~

 《電脳堺姫−娘々》
 効果モンスター
 星3/風属性/サイキック族/攻1500/守1500
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル3モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
 このカードを特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱い、フィールドから離れた場合に除外される。
 このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。
 (2):このカードが除外された場合、このカード以外の除外されている自分のカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードをデッキに戻す。

 《電脳堺媛−瑞々》
 チューナー・効果モンスター
 星3/風属性/サイキック族/攻1600/守 600
 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「電脳堺」カード1枚を対象として発動できる。
 そのカードとは種類(モンスター・魔法・罠)が異なる
 「電脳堺」カード1枚をデッキから墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
 その後、対象のカード及び墓地へ送ったカードとは種類が異なる
 「電脳堺媛-瑞々」以外の「電脳堺」カード1枚をデッキから手札に加える事ができる。
 このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。

 《電脳堺都−九竜》
 通常魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):デッキから「電脳堺門」カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
 その後、自分フィールドの「電脳堺門」カードの数によって以下の効果をそれぞれ適用できる。
 ●2枚以上:このターン、自分フィールドの「電脳堺」モンスターの攻撃力は200アップする。
 ●3枚以上:自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
 ●4枚:EXデッキから「電脳堺」モンスターを4体まで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。

**[[デッキ]]の構築 [#introduction]
***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]
―[[電脳堺]]~
 [[レベル]]3または6で構成されており、[[《電脳堺姫−娘々》]]と[[《電脳堺嫦−兎々》]]は[[墓地]]から、それ以外は[[手札]]から[[特殊召喚]]できる。~
 後者は[[対象]]とした[[電脳堺]]とは[[カードの種類]]が異なる[[電脳堺]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送って>墓地へ送る]][[特殊召喚]]し、その後に[[適用]]される[[効果]]を持つ一連の共通[[テキスト]]を持つ。~
 どの[[モンスター]]も自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]した後は[[レベル]]・[[ランク]]が3以上の[[モンスター]]しか[[特殊召喚]]できなくなるため、[[リンクモンスター]]とは相性が悪い。~

-[[風属性]]・[[サイキック族]]~
--[[《電脳堺姫−娘々》]]([[レベル]]3)~
[[レベル]]3の[[召喚]]・[[特殊召喚]]という緩い[[トリガー]]で[[自己再生]]できるため、[[シンクロ>シンクロ素材]]・[[エクシーズ素材]]に適する。~
ただし、[[電脳堺]][[モンスター]]の共通[[効果]]で[[墓地へ送った>墓地へ送る]]場合はそれらの[[特殊召喚]]を[[トリガー]]にできない点は注意。~
[[フィールド]]を[[離れる]]と[[除外]]されるが、その場合でも(2)で自身以外の[[カード]]1枚を[[デッキ]]に[[戻せる>戻す]]ため[[サーチ]]・[[リクルート]]による再利用に繋がる。~

--[[《電脳堺媛−瑞々》]]([[レベル]]3・[[チューナー]])~
固有[[効果]]は[[同名カード]]以外の[[電脳堺]][[カード]]の[[サーチ]]であり、この[[デッキ]]の安定性の向上に貢献する。~
[[サーチ]]先は共通[[効果]]における[[対象]]先及び[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]のいずれとも[[カードの種類]]が異なる必要があるが、可能ならば共通[[効果]]を持つ[[モンスター]]を[[サーチ]]し、そちらの[[特殊召喚]]に繋げたい。~
[[下級>下級モンスター]][[チューナー]]なので[[効果]]が使えずとも[[シンクロ素材]]として活用でき、[[《緊急テレポート》]]の[[リクルート]]先としても有用。~

--[[《電脳堺悟−老々》]]([[レベル]]6・[[チューナー]])~
固有[[効果]]は[[電脳堺]][[モンスター]]の[[蘇生]]であり、高[[レベル]]の[[シンクロ召喚]]や[[ランク]]6の[[エクシーズ召喚]]に繋がる。~
[[墓地へ送った>墓地へ送る]][[モンスター]]と[[蘇生]]先は異なる必要があるので事前の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]は必要だが、高い影響力を持つ[[モンスター]]に繋がるため[[制圧]]にも切り返しにも適する。~

-[[地属性]]・[[幻竜族]]~
--[[《電脳堺豸−豸々》]]([[レベル]]3)~
固有[[効果]]は[[同名カード]]以外の[[電脳堺]][[モンスター]]の[[サルベージ]]であり、他とは異なり[[エンドフェイズ]]に[[発動]]する。~
タイミングは遅いが多くの[[電脳堺]]は[[手札]]から展開できるため次の[[ターン]]の布石となり、[[墓地へ送った>墓地へ送る]][[モンスター]]も回収できるため疑似的な[[サーチ]]の様にも使える。~

--[[《電脳堺麟−麟々》]]([[レベル]]6)~
固有[[効果]]は[[同名カード]]以外の[[電脳堺]][[カード]]の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]であり、共通[[テキスト]]部分とは[[カードの種類]]が異なる必要がある。~
[[電脳堺]]は[[モンスター]]・[[魔法>魔法カード]]・[[罠>罠カード]]のどの種類にも[[墓地]][[効果]]を持つ[[カード]]が存在するため確実に利は得られる。~
基本的には[[モンスター]]か[[魔法>魔法カード]]を[[対象]]に[[発動]]する事が多いので、共通部分で[[罠>罠カード]]の[[電脳堺門]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、固有[[効果]]の部分で残り1種を送る事になるだろう。~
[[魔法>魔法カード]]を[[対象]]にした場合は、[[《電脳堺門−玄武》]]と[[電脳堺]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]]事で即座にその[[蘇生]]に繋げられる。~

--[[《電脳堺嫦−兎々》]]([[レベル]]6)~
[[自分]][[モンスター]]が存在しない場合、または[[サイキック族]]か[[幻竜族]]のみの場合に[[リリース]]無しで[[召喚]]できるため[[手札事故]]にはなりにくい。~
この[[デッキ]]は[[電脳堺]]の共通[[効果]]で[[召喚権]]を温存して展開できるため、[[召喚権]]を使う事は然程苦にならず、先に出しておけば後続の[[電脳堺]]の[[対象]]先としても機能する。~
[[サイキック族]]か[[幻竜族]]を[[手札コスト]]に[[チューナー]]扱いで[[自己再生]]できるので[[シンクロ素材]]や[[エクシーズ素材]]としても使いやすい。~

―それ以外の[[モンスター]]~
-[[サイキック族]]~
--[[《サイコトラッカー》]]・[[《サイコウィールダー》]]~
緩い[[特殊召喚]]条件を持つため各種素材へ使いやすい。~
[[デッキ]]内の[[チューナー]]・非[[チューナー]]の割合によって枚数も変えると良い。~

--[[《サイキック・リフレクター》]]~
[[《バスター・ビースト》]]・[[《バスター・モード》]]と共に採用し、[[レベル]]6・9の[[シンクロ召喚]]を狙う。~
[[《バスター・ビースト》]]と[[《バスター・モード》]]が同時に初手に来るとつらいが、1枚で[[レベル]]9[[シンクロモンスター]]に繋がるのは心強い。~

--[[《調星師ライズベルト》]]~
[[《緊急テレポート》]]などで[[特殊召喚]]すると[[レベル]]6としても扱えるので、3の倍数の[[シンクロ素材]]・[[エクシーズ素材]]として使いやすい。~

--[[《幽鬼うさぎ》]]~
単純に[[汎用性]]が高い[[効果]]を備えており、[[レベル]]も3と扱いやすく[[《緊急テレポート》]]も共有できる。~

--[[《マックス・テレポーター》]]~
[[電脳堺門]]を[[対象]]として[[電脳堺]]を展開すれば[[アドバンス召喚]]の[[召喚権]]が残る。~
[[チューナー]]・非[[チューナー]]を[[特殊召喚]]して[[レベル]]6[[シンクロモンスター]]を出し、自身と合わせて[[ランク]]6に繋がる。~

-[[幻竜族]]~
--[[《地竜星−ヘイカン》]]~
[[戦闘破壊]][[耐性]]を付与することで、[[フィールド]]にいるだけで影響を及ぼす[[《電脳堺狐−仙々》]]や[[制圧]][[効果]]を持つ[[シンクロモンスター]]を長居させることができる。~
また、[[電脳堺]]とは[[属性]]・[[種族]]が共通するので[[《電脳堺獣−鷲々》]]の[[コスト]]や[[《電脳堺龍−龍々》]]の[[エクシーズ素材]]に使いやすい。~

-それ以外の[[種族]]~
下記以外にも[[【ランク3】]]・[[【ランク6】]]を参照して[[特殊召喚]]しやすい[[レベル]]3・6の[[モンスター]]を何枚か選択しても良い。~
--[[《未界域のツチノコ》]]~
[[《電脳堺姫−娘々》]]や[[《電脳堺嫦−兎々》]]、[[電脳堺門]]といった[[墓地]][[効果]]を持つ[[カード]]が捨てられれば利を得つつ[[特殊召喚]]できる。~

--[[《SRベイゴマックス》]]&[[《SRタケトンボーグ》]]~
1枚から[[風属性]]の[[レベル]]3を揃えられるので[[《トーテムバード》]]を[[エクシーズ召喚]]できる。~
この[[デッキ]]は元から[[風属性]]の割合が高いため、後者が先に[[手札]]に来た場合でもそのまま[[特殊召喚]]に繋がりやすく、[[《電脳堺姫−娘々》]]の[[自己再生]]の[[トリガー]]にもなる。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]
 主に[[レベル]]・[[ランク]]が3の倍数の[[モンスター]]が採用される。~
 各[[電脳堺]][[モンスター]]の[[効果の発動]]後の制約から[[リンクモンスター]]は投入しないか最小限の採用に留めておきたい。~

―[[電脳堺]]~
 [[風属性]]・[[サイキック族]]の[[シンクロモンスター]]と[[地属性]]・[[幻竜族]]の[[エクシーズモンスター]]で構成されている。~
-[[シンクロモンスター]]~
--[[《電脳堺獣−鷲々》]]([[レベル]]6)~
[[ステータス]]は標準的だが、[[破壊]][[耐性]]と[[除去]]という堅実な[[効果]]を持つ。~
[[効果]]の都合上、元々の[[種族]]・[[属性]]が同じ[[モンスター]]を[[墓地]]に用意しておく必要があるが、[[シンクロ素材]]自体には[[縛り]]が無いため融通はきかせやすい。~
[[《電脳堺姫−娘々》]]&[[《電脳堺媛−瑞々》]]以外では[[《サイコウィールダー》]]&[[《サイコトラッカー》]]と相性が良く、この[[カード]]の(2)と相まって複数の[[除去]]が可能となる。~

--[[《電脳堺狐−仙々》]]([[レベル]]9)~
[[フィールド]]限定の[[《マクロコスモス》]]を[[内蔵]]しており、[[相手]]の[[デッキ]]次第では維持するだけで甚大な影響力を及ぼせる。~
[[フィールド]]以外からは[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]ため、[[自分]]の[[電脳堺]]の共通[[効果]]や[[エクシーズ素材]]となった[[モンスター]]の使い回しには影響しない。~
[[墓地へ送られた]][[ターン]]には[[発動]]できないが、(3)による[[自己再生]]も備えているため、[[刺さる]][[デッキ]]に対しては維持を徹底しておきたい。~
[[墓地リソース]]の回復を行える(2)により、[[自己再生]]後に[[シンクロ素材]]に使って[[除外]]された[[《電脳堺姫−娘々》]]・[[《電脳堺嫦−兎々》]]の使い回しにも役立つ。~

-[[エクシーズモンスター]]~
--[[《電脳堺甲−甲々》]]([[ランク]]3)~
[[ステータス]]は低いが(1)により[[戦闘破壊]][[耐性]]を自身に付与できるため、ある程度の[[壁]]にはなる。~
[[耐性]]付与後に[[自爆特攻]]すれば自身を維持しつつ(2)により一方的な[[モンスター除去]]が可能となるが、返しの[[ターン]]に[[サンドバッグ]]にならないようには注意。~

--[[《電脳堺龍−龍々》]]([[ランク]]3)~
[[種族]]・[[属性]]が同じという[[縛り]]はあるが、[[ランク]]3の中でも高めの[[ステータス]]と(1)による[[耐性]]により場持ちはそれなりに良い。~
(2)による妨害がメインとなるが、[[無効]]化できる範囲は狭いため[[制圧]]力としては難があり、[[相手]]の[[デッキ]]によって有用度に差が出やすいと言える。~

--[[《電脳堺凰−凰々》]]([[ランク]]6)~
[[相手]]の[[フィールド]]と[[墓地]]の[[カード]]を1枚ずつ[[除外]]できる[[汎用性]]の高い[[除去]][[効果]]を持つ。~
[[自分]]の[[墓地]]の[[カード]]も[[除外]]できるが、この[[デッキ]]でそれを行う意味は[[《電脳堺門−朱雀》]]の(1)を狙う時くらいであり、機会は少ないだろう。~
[[ステータス]]は標準的で[[耐性]]も特にないが、[[破壊]]されても(2)による[[リクルート]]に繋がるため、ある程度は[[相手]]の[[戦闘破壊]]や[[効果破壊]]を牽制できる。~

―それ以外の[[モンスター]]~
 [[電脳堺]]のみでは[[相手]][[ターン]]に動ける[[モンスター]]が少ないため、[[カウンター]][[効果]]を持った[[モンスター]]の採用が望ましい。~

-[[シンクロモンスター]]~
--[[《スターダスト・チャージ・ウォリアー》]]、[[《瑚之龍》]]~
扱いやすい[[ドロー]][[効果]]を持ち、中継ぎ役の[[レベル]]6シンクロとして活用できる。~
後者は展開中に[[除去]]を差し込めるのが強みだが、盤面に[[チューナー]]が飽和しやすいこのデッキでは前者の方が有用か。~

--[[《浮鵺城》]]~
[[レベル]]9の[[シンクロ召喚]]が得意なので即座に[[ランク]]9へと繋げられる。~
[[《電脳堺門−朱雀》]]で[[《電脳堺狐−仙々》]]の[[レベル]]を下げて[[シンクロ素材]]とすれば[[墓地]]が肥えていない状況でも使用可能。~

--[[《アルティマヤ・ツィオルキン》]]~
その[[効果]]で[[《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》]]等の[[制圧]]力の高い[[モンスター]]を[[特殊召喚]]すれば[[相手]][[ターン]]の備えも万全となる。~
ただし、[[電脳堺]]のみでは[[特殊召喚]][[対象]]の[[レベル]]7・8は出しづらく、この[[カード]]のために[[エクストラデッキ]]の枠を割くことになりがちなのは気を付けたい。~

-[[エクシーズモンスター]]~
[[【ランク3】]]・[[【ランク6】]]・[[【レベル9】]]を参照に[[汎用性]]が高いものを選んでおきたい。~
[[制圧]]を得意とする[[《真竜皇V.F.D.》]]、[[戦闘]]で状況打破が狙える[[《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》]]、[[魔法・罠カード]]に対抗できる[[《トーテムバード》]]等は[[電脳堺]]とは役割が異なるので採用しやすい。~
その他、[[《天霆號アーゼウス》]]や[[《迅雷の騎士ガイアドラグーン》]]も採用候補か。~

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[電脳堺]]~
-[[《電脳堺都−九竜》]]~
[[デッキ]]から[[電脳堺門]]1枚を[[フィールド]]に[[置き>置く]]、その後の[[フィールド]]の[[電脳堺門]]の枚数によって[[適用]]できる[[効果]]を持つ。~
[[電脳堺]][[モンスター]]の共通[[効果]]の[[対象]]を用意するのに役立ち、特に通常はタイムラグのある[[罠カード]]の[[《電脳堺門−朱雀》]]を1[[ターン]]目に出せるのはありがたい。~
[[電脳堺]][[モンスター]]の共通[[効果]]の[[対象]]を用意するのに役立ち、特に通常はタイムラグのある[[罠カード]]の[[電脳堺門]]を1[[ターン]]目に出せるのはありがたい。~
追加[[効果]]を狙うのならば、2枚以上だけでは微弱な[[全体強化]]とリターンが少ないので、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が可能となる3枚以上を狙っていきたいが[[魔法&罠ゾーン]]の圧迫は注意。~

-[[電脳堺門]]~
--[[《電脳堺門−青龍》]]~
[[フィールド]]で機能する(1)の[[無効]][[効果]]は汎用的ではあるが、[[墓地リソース]]を消耗するので乱発は控えたい。~
[[墓地]]で機能する(2)は[[手札]]と[[墓地]]の質を高めるため重要度は高く、こちら目当てに序盤から積極的に[[墓地へ送って>墓地へ送る]]も良いだろう。~
[[手札]]に[[《電脳堺媛−瑞々》]]を確保できれば初動が安定し、[[《電脳堺嫦−兎々》]]を[[墓地]]に落とせば[[召喚権]]を使わずに[[電脳堺]][[カード]]を用意できる。~

--[[《電脳堺門−朱雀》]]~
[[フィールドのカード]]を[[フリーチェーン]][[除去]]できる(1)の有用性は高いが、[[電脳堺]][[カード]]複数を[[除外]]しておく必要があるため[[発動]]機会はやや限定される。~
能動的に作り出すのならば、[[自己再生]]した[[電脳堺]]を[[シンクロ素材]]に使う、[[《電脳堺狐−仙々》]]の(1)や[[《電脳堺門−青龍》]]の(2)を活用する、などの工夫が欲しい。~
[[墓地]]で機能する(2)の[[レベル]]変動は直接的に[[アドバンテージ]]を稼ぐものではないが、高[[レベル]]・高[[ランク]]の強力な[[モンスター]]を呼び出すサポートにはなる。~

--[[《電脳堺門−玄武》]]~
(1)の[[表示形式]]変更[[効果]]は[[戦闘]]補助や[[相手]]の[[攻撃]]の妨害には役立つが、直接[[アドバンテージ]]に結びつかず、[[発動条件]]も求められるので使い勝手は微妙。~
本命は[[墓地]]で機能する(2)の[[電脳堺]]の[[蘇生]][[効果]]であり、[[効果]]こそ[[無効]]となるが有用性は高く、[[《おろかな副葬》]]を実質[[蘇生]]札として使える。~
[[蘇生]]後に[[手札]]の[[カード]]を[[墓地へ送る]]必要はあるが、[[電脳堺]][[カード]]は[[墓地]]で機能するものが多いので寧ろ[[メリット]]としやすい。~

―それ以外の[[魔法・罠カード]]~

-[[《緊急テレポート》]]~
[[電脳堺]]には[[チューナー]]・非[[チューナー]]の両方が存在するので[[シンクロ素材]]を揃える際に便利な存在となる。~
[[電脳堺]]のみだと[[デッキ圧縮]]により[[デッキ]]から枯渇する恐れがあるため、不安ならば他の[[サイキック族]]も入れておくといい。~

-[[《おろかな副葬》]]~
[[電脳堺門]]がいずれも[[墓地]][[効果]]を備えているため採用する価値はある。~
複数採用で[[腐る]]ことを危惧するのならば[[《錬装融合》]]などの[[墓地]][[効果]]を持つ[[カード]]を少量採用すると良いだろう。~

-[[《スキルドレイン》]]~
[[メインデッキ]]の[[電脳堺]]は全て[[手札]]・[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]なので、この[[カード]]の影響を一切受けない。~
[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]への影響は大きいが、この[[カード]]の[[サーチ]]と維持の難しさを考えると、無理に影響を受けづらい[[モンスター]]で固める必要はないだろう。~

**戦術 [#strategy]
 [[電脳堺]][[カード]]を[[フィールド]]に出し、[[電脳堺]][[モンスター]]の[[手札]]からの共通[[効果]]で[[墓地を肥やし>墓地を肥やす]]つつ展開していく。~
 理想的な流れとしては、[[電脳堺門]]を[[対象]]にしてもう片方の[[電脳堺門]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[墓地]][[効果]]を持つ[[電脳堺]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]]動きだろう。~
 [[先攻]]1[[ターン]]目では[[《電脳堺狐−仙々》]]や[[《真竜皇V.F.D.》]]と[[制圧]]力の高い[[モンスター]]を並べて[[制圧]]する動きを狙いたい。~
 [[後攻]]1[[ターン]]目では[[《電脳堺凰−凰々》]]や[[《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》]]といった切り返し能力に長ける[[モンスター]]を出し、[[メインフェイズ]]2に[[《天霆號アーゼウス》]]を重ねれば上々だろう。~

***展開例 [#tenkai]
 [[手札]]:[[《電脳堺姫−娘々》]](または[[《緊急テレポート》]])・[[《電脳堺媛−瑞々》]]・任意の[[手札]]~
 (下記の手順6.で[[《飢鰐竜アーケティス》]]を出せば[[ドロー]]により最後の[[手札]]1枚は無くても可能)~
>
+[[《電脳堺姫−娘々》]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]する。
+[[《電脳堺姫−娘々》]]を[[対象]]に[[《電脳堺媛−瑞々》]]の[[効果]]を[[発動]]、[[《電脳堺門−青龍》]]を[[墓地へ送って>墓地へ送る]][[特殊召喚]]し、[[《電脳堺門−玄武》]]を[[サーチ]]。
+[[《電脳堺門−青龍》]]の[[墓地]][[効果]]で[[《電脳堺悟−老々》]]を[[サーチ]]し[[手札]]の[[《電脳堺門−玄武》]]を[[墓地へ送る]]。
+[[《電脳堺姫−娘々》]]と[[《電脳堺媛−瑞々》]]で[[《電脳堺獣−鷲々》]]を[[シンクロ召喚]]する。
+[[《電脳堺獣−鷲々》]]を[[対象]]に[[《電脳堺悟−老々》]]の[[効果]]を[[発動]]、[[《電脳堺門−朱雀》]]を[[墓地へ送って>墓地へ送る]][[特殊召喚]]し、[[《電脳堺姫−娘々》]]を[[蘇生]]。
+[[《電脳堺姫−娘々》]]と[[《電脳堺悟−老々》]]で任意の[[レベル]]9を[[シンクロ召喚]]する。
+[[《電脳堺門−玄武》]]の[[墓地]][[効果]]で[[《電脳堺媛−瑞々》]]を[[蘇生]]し[[手札]]の任意の[[カード]]を[[墓地へ送る]]。
+[[《電脳堺媛−瑞々》]]の[[蘇生]]を[[トリガー]]として[[《電脳堺姫−娘々》]]を[[チューナー]]として[[自己再生]]。
+[[《電脳堺獣−鷲々》]]と[[《電脳堺媛−瑞々》]]で[[《電脳堺狐−仙々》]]を[[シンクロ召喚]]する。
+[[《電脳堺門−朱雀》]]の[[墓地]][[効果]]で[[《電脳堺狐−仙々》]]の[[レベル]]を3つ下げ、[[《電脳堺姫−娘々》]]とで[[《浮鵺城》]]を[[シンクロ召喚]]する。
+[[《浮鵺城》]]の[[効果]]で[[《電脳堺狐−仙々》]]を[[蘇生]]し、[[レベル]]9[[シンクロモンスター]]と[[《浮鵺城》]]で[[《真竜皇V.F.D.》]]を[[エクシーズ召喚]]する。
<

//**[[デッキ]]の種類 [#decktype]


//**[[デッキ]]の派生 [#variation]


**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 [[メインデッキ]]の[[モンスター]]の戦闘力が低く、[[エクストラデッキ]]への依存度が高いため、[[特殊召喚]][[メタ]]や[[エクストラデッキ]][[メタ]]が苦手。~
 [[《マクロコスモス》]]や[[《M・HERO ダーク・ロウ》]]などの[[手札]]や[[デッキ]]から[[墓地へ送る]][[カード]]を[[除外]]する[[カード]]も天敵であり、共通[[効果]]が機能しなくなる。~
 また、この[[デッキ]]は[[リンクモンスター]]を採用しない事も多いため、[[リンクモンスター]]以外の[[特殊召喚]]を封じる[[《夢幻崩界イヴリース》]]の[[送りつけ]]が深く[[刺さる]]。~
 同様の理由で[[《ハウスダストン》]]による[[フィールド]]の圧迫を得意とする[[【ダストン】]]も苦手。~

//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
//カードプールの変遷でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる。

**代表的なカード [#keycard]
-[[《電脳堺姫−娘々》]]
-[[《電脳堺媛−瑞々》]]

-[[《電脳堺都−九竜》]]

//**サンプルレシピ [#sample]

**関連リンク [#link]
-[[電脳堺]]

-[[デッキ集]]