【氷炎の双竜】

 《氷炎の双竜》フィニッシャーとし、水属性炎属性モンスターを主力に戦うデッキ

《氷炎の双竜(フロストアンドフレイム・ツインドラゴン)/Frost and Flame Dragon》
効果モンスター
星6/水属性/ドラゴン族/攻2300/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の水属性モンスター2体と炎属性モンスター1体を
ゲームから除外する事でのみ特殊召喚する事ができる。
手札を1枚捨てる事でフィールド上のモンスター1体を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

デッキ構築に際して

 《氷炎の双竜》特殊召喚できるようにするために、水属性炎属性モンスターを数多く採用する。
 水属性は2体、炎属性は1体のモンスター墓地に存在しないといけないため、水属性モンスターの数を多めにする。
 また、このデッキで重要なのは水属性炎属性モンスターの選択。
 戦術や墓地への送り方によってデッキ構築はガラリと変わるだろう。

 特に《氷炎の双竜》は自力で特殊召喚でき、効果により相手モンスター破壊した後、更に攻撃できるのが強味の、反撃・強襲向きのカード。
 そのため、多数のカードを浪費してでも除去したくなるカードを相方に採用するのがよいと思われる。
 《青氷の白夜龍》ホルスの黒炎竜等を採用すれば、双竜の名に相応しい。
 またそれぞれが魔法・罠で除去しにくい特性を持つため、《雷帝ザボルグ》等の効果モンスターでの除去を誘いやすく、次ターンでの反撃時にそれを《氷炎の双竜》効果破壊し追い詰めて行く流れも作りやすい。
 《ホルスの黒炎竜 LV6》《氷炎の双竜》と同じ攻撃力を持つため、戦闘による破壊からの守り方に同様の手段を採用しやすいことも相性の良さにつながる。

 ちなみに、下級水属性の採用候補としては、雲魔物も面白い。
 戦闘破壊されないため生贄?要員にしやすく、生贄?にするあてのない時には守備表示とするだけで墓地に送れるため、《氷炎の双竜》特殊召喚も少しはサポートできる。
 なおこの場合、雲魔物の専用サポートカードは《召喚雲》のみに留めた方が無難だ。

 他には、高速で墓地を肥やせる《魔導雑貨商人》《カードガンナー》も採用圏内。残念ながら両者とも水属性でも炎属性でもないが。

 魔法・罠の採用候補だが、水属性が多いといっても《サルベージ》は多くて二枚ほどに留めるべき。
 水属性はある程度の数が墓地にいて欲しいからだ。
 むしろ必要な時に炎属性墓地にいない方が辛いため、《おろかな埋葬》等のデッキから墓地にカードを送れる手段を採用したい。
 ドラゴン族主体なら《未来融合−フューチャー・フュージョン》もある。その場合は伏せカードを潰せる《スタンピング・クラッシュ》も採用候補。
 水属性主体なら《伝説の都 アトランティス》がいいだろう。
 順序は逆になるが、《アトランティスの戦士》を捨てて墓地を肥やしつつ、《氷炎の双竜》の強化もコスト確保もできて便利。
 そして、できれば積みたいカードは《王宮のお触れ》
 相手がモンスターに頼る比率を少しでも高くできれば、その相手のキーとなるモンスター《氷炎の双竜》破壊した時のアドバンテージも大きくなる。

 基本的な戦術は、やはり反撃・強襲。
 相手に手札コスト一枚分より重要なモンスターを出させ、それを即座に返り討ちにしていくスタイル。
 小粒で優秀なモンスターを途切れることなく出し、適宜除去をしてくるタイプのデッキは特性上、どうしても苦手とする。
 《氷炎の双竜》で反撃を仕掛けるために誘い水とする、相方として採用したフィニッシャーを調整することで対応したい。

ハイビート

 下級アタッカーを軸にしたタイプ。
 効果で選ぶなら《ブリザード・ドラゴン》《ハイドロゲドン》攻撃力で選ぶなら《アトランティスの戦士》《憑依装着−エリア》が強力。
 《アトランティスの戦士》《アビス・ソルジャー》を採用すれば自身の効果墓地を肥やす事が出来る。
 炎属性《ヴォルカニック・エッジ》《天下人 紫炎》等を採用すればいいだろう。

リクルーター

 《グリズリーマザー》《UFOタートル》《仮面竜》を軸にしたタイプ。
 【リクルーター】の戦術を取り入れ、《王宮のお触れ》《強制転移》を採用する。
 《グリズリーマザー》で自身以外に特殊召喚する対象は《黄泉ガエル》《引きガエル》《悪魂邪苦止》《黄泉へ渡る船》等か。
 《UFOタートル》で自身以外に特殊召喚する対象は《サイバー・フェニックス》《ヴォルカニック・バレット》等か。
 炎属性モンスターは少なめで良いため、量より質で選べばよい。

【帝コントロール】

 【リクル帝】を軸にしたタイプ。
 水属性には《グリズリーマザー》《黄泉ガエル》《氷帝メビウス》を、炎属性には《UFOタートル》《炎帝テスタロス》を採用する。
 《氷炎の双竜》モンスター除去を任せる事になるが、が足りない場合は《風帝ライザー》を採用しよう。

【ドラゴン族】

 炎属性水属性ドラゴン族を中心にデッキを組んだタイプ。
 《未来融合−フューチャー・フュージョン》《F・G・D》を指定し、《氷炎の双竜》特殊召喚墓地コストを用意する。
 水属性には《ブリザード・ドラゴン》《青氷の白夜龍》《氷炎の双竜》自身が、炎属性にはホルスの黒炎竜《仮面竜》等が存在する。
 ホルスの黒炎竜を採用し、【お触れホルス】寄り(いわゆる【フロフレホルス】)にする事で、モンスター除去に加え魔法封じも出来る。
 ややプレイングが難しいが、《龍の鏡》も併用して積極的に墓地のカードを除外していき、《次元融合》で一気に大量召喚を狙う手もある。

【爬虫類族】

 炎属性水属性爬虫類族を採用し、《スネーク・レイン》墓地に送る?タイプ。
 高攻撃力の《ガガギゴ》シリーズやエーリアンが採用候補。

【高等儀式術】

 炎属性水属性通常モンスターを採用し、《高等儀式術》墓地に送る?タイプ。
 レベルアタッカーからは《火炎木人18》《ガガギゴ》レベル1のからは《大木炭18》《弾圧される民》等を採用すれば比較的容易に墓地を肥やす事が出来る。
 余裕があれば《闇の量産工場》を採用する事で、手札コストの補充も出来る。

代表的なカード

関連リンク