*【風アロマハーピィ】 [#ud709875]

 [[デッキ]]のメインを[[風属性]]モンスターで固めたデッキ。あまり強力なカードがないせいでいろいろな組み方がある。~
 「これこそ風属性!」というデッキはまだ無いが、ここでは[[【アロマ・コントロール】]]+[[【ハーピィ】]]といったデッキ構成のデッキを紹介する。~

 理由としては、風属性の数少ない[[フィニッシャー]]である[[《神鳥シムルグ》]]が、[[《魔封じの芳香》]]や[[《心鎮壷》]]と相性が良いため、[[【アロマ・コントロール】]]に組み込み易く、これらによって相手に伏せさせた魔法や罠を[[除去]]するために[[《ハーピィの狩場》]]を使うと効率良く相手に伏せさせたカードを[[破壊]]できる、という二つの理由のためである。~

 《神鳥シムルグ》
 効果モンスター
 星7/風属性/鳥獣族/攻2700/守1000
 このカードは特殊召喚できない。
 このカードの生け贄召喚は風属性モンスターでなければならない。
 このカードがフィールド上にいるかぎりターン終了時に
 お互いのライフに1000ダメージを与える。
 この効果でプレイヤーが受けるダメージは
 自分自身がコントロールする魔法、罠一枚につき500ずつ減る。

 《魔封じの芳香/Anti-Spell Fragrance》
 永続罠
 このカードがフィールド上にある限り魔法カードは、
 一度フィールドにセットをし次の自分のターンが来るまで使用できない。

 デッキの構成は[[《魔封じの芳香》]]を入れた[[【ハーピィ】]]といった形になる。~
 本来の[[ハーピィ]]デッキは魔法でサポートを行うのだが、このデッキでは[[《魔封じの芳香》]]が来るまでは魔法でサポートし、[[《魔封じの芳香》]]中は[[《召喚僧サモンプリースト》]]で[[《マジックブラスト》]]などをコストにしてハーピィたちを呼ぶことになる。~

 このタイプのデッキの欠点は、デッキの肝である[[《召喚僧サモンプリースト》]]と[[《魔封じの芳香》]]中の[[魔法カード]]を有効に使うための[[《賢者ケイローン》]]、[[【サモンプリースト】]]の要素を入れるための[[《聖鳥クレイン》]]が[[《神鳥シムルグ》]]の餌に出来ないため相性があまりよくないことである。~

 そこで[[《シルフィード》]]と、余裕があれば[[《ネフティスの鳳凰神》]]と[[《ネフティスの導き手》]]を採用したい。~
 [[《ネフティスの導き手》]]で[[《ネフティスの鳳凰神》]]を呼び出した後に[[《シルフィード》]]の餌にすることで[[シムルグ>《神鳥シムルグ》]]を呼び出す足しにするのだ。~
 ただし、[[《ネフティスの鳳凰神》]]は[[《魔封じの芳香》]]と相性が悪いので、その点には注意すること。~
 一方、[[《シルフィード》]]は[[《ニュート》]][[《ドラゴンフライ》]]などを使っても呼び出せるため、良い[[生け贄]]要員になってくれるため絶対に採用したい。~
 また、[[《ハーピィの狩場》]]があるなら[[シムルグ>《神鳥シムルグ》]]の餌は[[《ヒステリック・パーティー》]]で稼ぐのも良いだろう。~

 相手のカードの効果で[[《魔封じの芳香》]]が砕けないように[[《偽物のわな》]]を採用するのも面白い。~

 なお、このデッキには[[《炸裂装甲》]][[《ゴッドバードアタック》]]が必須となる。~
 理由は一つ。このデッキの[[攻撃力]]が全体的に低いせいである。~
 他のデッキの上級[[アタッカー]]には、[[リバース]]後の[[《ニュート》]]か[[《疾風鳥人ジョー》]]ぐらいしか勝てないのだ。~

 ちなみに、[[《有翼賢者ファルコス》]]の存在により[[ガジェット]]に対して滅法強い。~
 相手が[[【魔法ガジェット】>【除去ガジェット】]]であれば何もさせずに滅ぼすことも、不可能ではない。~
 [[【罠ガジェット】>【除去ガジェット】]]であってもこのデッキの除去能力の前には苦戦を強いられるだろう。

**代表的なカード [#o1b7d068]
-[[《シルフィード》]]
-[[《デザートストーム》]]
-[[《風霊術−「雅」》]]

-[[《神鳥シムルグ》]]
-[[《風の精霊 ガルーダ》]]

-[[《一撃必殺侍》]]
-[[《E・HERO エアーマン》]]

**関連リンク [#i4a0f8ee]
-[[【アロマ・コントロール】]]
-[[【サモンプリースト】]]
-[[【ハーピィ】]]

-[[デッキ集]]