*アロマ [#top]
 [[クラッシュ・オブ・リベリオン]]で登場した「アロマ」と名のついた[[モンスター]]群。~
 属する[[モンスター]]は[[《アロマポット》]]を除いて[[植物族]]で統一されている。~

-[[《アロマポット》]]以外は、[[ライフゲイン]]を[[トリガー]]とする[[効果]]、[[自分]]の[[ライフ]]が[[相手]]の[[ライフ]]を上回っている場合に得られる[[効果]]をそれぞれ持つ。~
なお、[[ライフゲイン]]を[[トリガー]]とする[[モンスター効果]]には全て、[[1ターンに1度]]の[[発動]]制限がある。~
--[[《アロマポット》]]にも[[ライフポイント]]を[[回復]]するという形で、[[ライフ]]に関わる[[効果]]が備わっている。

-アロマとは芳香を意味するギリシャ語である。~
原作で孔雀舞の使用した「アロマ・タクティクス」や、[[《魔封じの芳香》]]を軸とした[[デッキ]]の俗称[[【アロマ・コントロール】]]などで馴染み深い言葉だろう。~
[[モンスター]]の「アロマージ」は「アロマ」と魔法使いを意味する英単語"mage"(発音は「メイジ」)を掛けた言葉と思われる。~
この[[カテゴリ]]に属する[[モンスター]]のイラストにはキャンドルが描かれており、アロマキャンドルにも由来すると思われる。~

//-この[[カテゴリ]]よりも遥かに前に登場した[[【アロマ・コントロール】]]との関係性は全くない。
//非公式用語なので関係性なくて当たり前です
//非公式とは言え「アロマ」という言葉から平易に着想できる用語ゆえ、記事内で全く触れないのもどうかと思い、上段の原作記述に組み込みました。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「アロマ」と名のついた[[モンスター]]~
// ※は「アロマ」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[《アロマージ−カナンガ》]]
-[[《アロマージ−ジャスミン》]]
-[[《アロマージ−ローズマリー》]]
-[[《アロマポット》]]

-[[《アロマージ−ベルガモット》]]

―「アロマ」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《アロマガーデン》]]

-[[《潤いの風》]]
-[[《渇きの風》]]

―その他のリンク
-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。