*エンドサイク [#k0f3b495]

 正式名称は「[[エンドフェイズ]][[《サイクロン》]]」。これは略称である。~
 「[[速攻魔法]]・[[罠カード]]を相手ターンに発動するためには[[セット]]して1ターン経過する必要がある。」というルールを利用したテクニック。~
 語源は「相手ターンの[[エンドフェイズ]]に[[《サイクロン》]]を発動すること」である。~

 相手が[[魔法>魔法カード]]・[[罠>罠カード]]を[[セット]]したターンの[[エンドフェイズ]]に、自分が伏せていた[[《サイクロン》]]を発動し、1ターン経過する前に[[速攻魔法]]・[[罠>罠カード]]を[[破壊]]する。~
 [[チェーン]]発動が可能である[[速攻魔法]]・罠を[[チェーン]]させずに[[破壊]]できるのが最大の利点。~
 [[チェーン]]可能なものを[[破壊]]できれば申し分無いが、ほぼ確実に[[1:1交換]]になるため、安心して発動できる点も大きな魅力。~

 現在[[《サイクロン》]]が[[制限カード]]に指定されているため、このテクニックを使う機会は減った。~

-相手ターンの[[エンドフェイズ]]に撃つ事で、[[《和睦の使者》]]や[[《収縮》]]など「ターン終了時まで」の[[効果]]を自分のターンに使わせない意味も持つ。~
例え[[チェーン]]発動させたとしても、[[エンドフェイズ]]のためターンは終了し[[効果]]は終わってしまう。

-同様のテクニックに[[《砂塵の大竜巻》]]を使う「エンド砂塵」や[[《サンダー・ブレイク》]]を使う「エンドブレイク」がある。~
しかしどちらも[[罠>罠カード]]であるため、[[《サイクロン》]]と比較すると若干確実性に不安が残るのが現実か。~
また、[[《サンダー・ブレイク》]]は[[手札]]コストを要するため[[汎用性]]ではエンドサイクとは比べるまでも無い。~
[[《黄泉ガエル》]]や[[《ダンディライオン》]]と併用するぐらいが関の山か。

**関連リンク [#dea55598]
-[[《サイクロン》]]

-[[用語集]]