*カードの効果/Effect of Cards [#ed9ccdfa]
 [[魔法・罠>魔法・罠カード]]・[[効果モンスター]]の[[効果]]など、[[カード]]に記された特殊能力全般を指します。~
 [[コストを払う]]行為や、[[戦闘]]による[[モンスター]]の[[破壊]]などはこれに当てはまりません。

*ルールと効果が矛盾している場合 [#gc16c35c]
 基本ルールとカードの効果が矛盾している場合、基本的に各カードの効果が優先されます。~
 例えば基本ルールでは[[モンスター]]は1[[ターン]]に1回しか[[攻撃]]できませんが、カードの効果によって[[2回攻撃]]できるようにすることも可能です。

 (公式ルールブック バージョン 1.1 より引用)
 (公式ルールブック マスタールール2対応 バージョン 1.1 より引用)

----

-「[[コストを払う]]行為」と「[[効果]]の処理」は全くの別物であるため、その区別は注意してプレイする必要がある。~
[[コストと効果]]について、詳しくは該当ページを参照。~

-「[[魔法・罠>魔法・罠カード]]・[[効果モンスター]]の[[効果]]」と書かれている場合も、同義である。~
そのように書かれていた[[《M・HERO ヴェイパー》]]は、再録された際に「カードの効果」と[[エラッタ]]された。~

//-[[モンスタートークン]]もカードとして扱うため、これに含まれる。~
//逆に、ほぼ類似した意味を持つ[[テキスト]]に「[[魔法・罠>魔法・罠カード]]・[[効果モンスター]]の[[効果]]」と書かれたものもあるが、あちらは「[[モンスタートークン]]の[[効果]]」は含まない。~
//[[モンスタートークン]]は[[効果]]の有無にかかわらず[[通常モンスター]]として扱うためである。~
//その場合、扱い上は[[モンスタートークン]]を発生させた[[カード]]の[[残存効果]]となる。
//↑「モンスタートークンの効果」が存在しないため

-「[[魔法カード]]([[罠カード]])の[[効果]]」と表記されている[[テキスト]]と、「[[魔法>魔法カード]]([[罠>罠カード]])の[[効果]]」と表記されている[[テキスト]]が、混在している。~
どちらも意味は同じである。~

**関連カード [#a1e8f1b9]

―効果を複製するカード
-[[《N・ブラック・パンサー》]]
-[[《ファントム・オブ・カオス》]]

-[[《ジャンク・コレクター》]]

-[[《The tyrant NEPTUNE》]]
-[[《BF−極光のアウロラ》]]

-[[《E・HERO ゴッド・ネオス》]]
-[[《ジェムナイトマスター・ダイヤ》]]
-[[《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》]]

-[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]
-[[《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》]]

-[[《No.8 紋章王ゲノム・ヘリター》]]

-[[《擬似空間》]]
-[[《セフェルの魔導書》]] 
-[[《連続魔法》]]

-[[《アルカナコール》]]
-[[《フェイク・フェザー》]]
-[[《闇よりの罠》]]

―効果を変更するカード
-[[《魔轟神ディアネイラ》]]

-[[《闇の取引》]]

**関連リンク [#t9500fda]
-[[コストと効果]]

-[[モンスター効果の発動]]

-[[カードの発動]]
-[[効果の発動]]
-[[効果の適用]]

-[[効果発動時]]
-[[効果解決時]]

-[[公式用語集]]
-[[公式ルールブック:http://www.yugioh-card.com/japan/howto/rule_book.php]]