*コントロール(公式用語)/Control [#n8cd74e3]
 カードを操作できる権利です。~
 1枚のカードに対して、現時点でこの権利を持っている[[プレイヤー]]をこのカードの「[[コントローラー]]」と呼びます。~
 基本的に[[自分]]の[[フィールド]]上にあるカードは、あなたのコントロール下にあります。~
 しかし、[[カードの効果]]によってコントロールを奪われると、カードは[[相手]][[フィールド]]に移ってしまいます。~
 ただし、コントロールを奪われたカードが[[墓地]]や[[手札]]、[[デッキ]]などに戻る場合は、全て[[デュエル]]スタート時のカードの[[持ち主]]のところへ戻ります。

 (公式ルールブック Version 3.0 より引用)

-基本的に、[[自分]]は自身が[[コントロール]]する[[カード]]のみ[[効果]]を利用できる。~
例えば、相手の場にある[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]の効果を自分が使うことはできない。~
無差別に干渉する[[永続効果]]とテキストに特記された[[《王宮の弾圧》]]等が例外となる。

**関連リンク [#da2ee2d5]
―[[コントロール]]を変更できない[[モンスター]]
-[[《エレメント・ソルジャー》]]
-[[《エレメント・ヴァルキリー》]]
-[[《エレメント・マジシャン》]]
-[[《不意打ち又佐》]]
-[[《ボタニカル・ライオ》]]
-[[《ホルスの黒炎竜 LV4》]]
-[[《盲信するゴブリン》]]

―その他の関連カード
-[[《宇宙獣ガンギル》]]

-[[《所有者の刻印》]]

-[[《洗脳解除》]]

―その他のリンク
-[[コントロール奪取]]
-[[コントロール転移]]
-[[コントロール交換]]

-[[公式用語集]]
-[[公式ルールブック:http://www.yugioh-card.com/japan/howto/index.html]]

----

*コントロール(デュエル用語) [#h03c9861]
 [[フィールド]]および[[相手]]の[[リソース]]を支配し、[[相手]]の行動を妨害すること。~
 コントロール[[デッキ]]はそれを目的とした[[デッキ]]のこと。~
 完全に制圧しきった後、数体の[[フィニッシャー]]や[[相手]]の[[デッキ切れ]]等で勝利する。~

-主なコントロール方法
--[[モンスター破壊>除去]]による[[フィールド]]のコントロール
--[[バウンス]]による[[フィールド]]のコントロール
--[[カウンター]]による[[カードの発動]]のコントロール
--[[手札破壊]]([[ハンデス]])による[[手札]]のコントロール
--[[ロック]]による[[フィールド]]のコントロール。

 また、[[コントロール]]は能動的なものと受動的なものに分けられる。~
 わかりやすいものでは上記の[[コントロール]]を[[魔法カード]]で行うか[[罠カード]]で行うかの違いである。~

 一部のデッキでは[[ビートダウン]]か[[コントロール]]かわかりにくいものがある。~
 基本的には対モンスターにおいて[[戦闘]]による[[破壊]]を行うのが[[ビートダウン]]、[[効果]]による[[除去]]を行うのが[[コントロール]]と思った方がよい。~
 とはいえ[[ビートダウン]]であっても少量の[[除去]]は入っているため、どちらに比重が置かれているかによるだろう。~
 また、デッキ内の[[モンスターカード]]が[[魔法・罠カード]]より多い場合は[[ビートダウン]]と見て良い。~

**関連リンク [#h3781632]
-[[用語集]]

-[[デッキ集]]
-[[デッキ集/コントロール]]