*ゴブリン [#w6f8f662]
 [[NEXT CHALLENGERS]]で登場する「ゴブリン」と名のついた[[カード]]群。~
 属する[[モンスター]]の[[種族]]は[[戦士族]]か[[悪魔族]]、[[属性]]は[[地属性]]か[[闇属性]]のものがほとんどである。

-属する[[カード]]自体は[[Vol.2]]で[[《ゴブリンの秘薬》]]が登場していた。~
しかし正式な[[カテゴリ]]になったのは[[《おねだりゴブリン》]]が登場した上記シリーズからである。~
初登場から15年以上の時を経ての[[カテゴリ]]化となった。~
--なお、属する[[モンスター]]としては[[Thousand Eyes Bible −千眼の魔術書−]]の[[《ゴブリン突撃部隊》]]が初出。~

-「ゴブリン(Goblin)」とは、ファンタジー作品でよく登場する[[種族]]のひとつ。~
基本的に個々はあまり強くなく、数で勝負を挑む[[種族]]として扱われる事が多い。~
作品によって[[種族]]の定義がまちまちであり、精霊と記されていたり、[[ドワーフ>《インフェルニティ・ドワーフ》]]と混同されているものもある。~
また、日本の[[妖怪>アンデット族]]の一部も「Goblin」と訳されることがあり、特に天狗は「long-nosed goblin」と訳される。~
これは、[[《天狗のうちわ/Goblin Fan》>《天狗のうちわ》]]や[[《カラス天狗/Crow Goblin》>《カラス天狗》]]と言った初期の天狗をモチーフとするカードの英語名にも現れている。~

--日本語名に「ゴブリン」が含まれず、[[英語名]]にのみ「Goblin」が含まれるカードは上記の[[《天狗のうちわ/Goblin Fan》>《天狗のうちわ》]]と[[《カラス天狗/Crow Goblin》>《カラス天狗》]]の2枚のみである。~
また、[[《カラス天狗》]]の[[英語名]]が確認できるのはゲーム内だけであり、[[TCG]]の実物は存在しない。~

-属する[[モンスター]]の中には、同一人物であったり、[[イラスト]]でストーリー展開されたりしている場合もある。~
詳細は[[《ゴブリン突撃部隊》]]・[[《セコンド・ゴブリン》]]・[[《成金ゴブリン》]]を参照。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメで城之内が[[《ゴブリン突撃部隊》]]を使用しているのを始め、いくらかの使用例がある。~
アニメGXでは、大原&小原が[[《キングゴブリン》]]を中心に3種の「ゴブリン」を使った[[デッキ]]を使用している。~
アニメZEXALでは遊馬が[[《ゴブリンドバーグ》]]を愛用しており、主人公主力[[カード]]の仲間入りを果たした。~
未[[OCG]][[カード]]としては大原&小原が使用した《五分ゴブリン》、サンブレ・ゲレロが使用した《ゴブリン舞踏隊》、万丈目が使用した[[永続魔法]]《ゴブリンの交渉人》(いずれもアニメGX)がある。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#d5ce0ccb]
―「ゴブリン」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「ゴブリン」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[《スカゴブリン》]]

-[[《鬼ゴブリン》]]
-※[[《おねだりゴブリン》]]
-[[《キングゴブリン》]]
-[[《強欲ゴブリン》]]
-[[《ゴブリン穴埋め部隊》]]
-[[《ゴブリン暗殺部隊》]]
-[[《ゴブリンエリート部隊》]]
-[[《ゴブリン切り込み部隊》]]
-[[《ゴブリンゾンビ》]]
-[[《ゴブリン偵察部隊》]]
-[[《ゴブリン突撃部隊》]]
-[[《ゴブリンドバーグ》]]
-[[《ゴブリン陽動部隊》]]
-[[《スクラップ・ゴブリン》]]
-[[《セコンド・ゴブリン》]]
-[[《トゥーン・ゴブリン突撃部隊》]]
-[[《盲信するゴブリン》]]

―「ゴブリン」と名のついた[[魔法・罠カード]]~
// ※は「ゴブリン」に関する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]]
-[[《ゴブリンの秘薬》]]
-[[《成金ゴブリン》]]
-[[《盗人ゴブリン》]]
-[[《盗み見ゴブリン》]]
-[[《見世物ゴブリン》]]

-[[《追い剥ぎゴブリン》]]
-[[《押し売りゴブリン》]]
-[[《ゴブリンの小役人》]]
-[[《ゴブリンのその場しのぎ》]]
-[[《ゴブリンのやりくり上手》]]

//―「ゴブリン」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
//-[[《》]]

―その他のリンク
-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。