*チェーンブロック/Chain Link [#top]
 [[チェーンを積む]]とき、[[効果]]を1つずつ「前の[[効果]]」の上に積んでいく。~
 これをブロックを積んでいく様子に例えて、積まれていく[[効果]]の1つ1つを「チェーンブロック」と呼ぶ。~

 例えば「[[《地割れ》]]→[[《マジック・ジャマー》]]」と[[チェーン]]されたとする。~
 この場合、「[[《地割れ》]]のチェーンブロック」に「[[《マジック・ジャマー》]]のチェーンブロック」を積み、逆順処理を行う。

-「[[チェーン]]に乗らない[[効果]]」=「チェーンブロックを作らない(=[[発動]]のない)[[効果]]」である。


-何らかのチェーンブロックを積み終えた場合、基本的に[[相手]]へ「[[カード]]を[[発動]]する権利」が移る。~
[[相手]]が何もしなかった場合のみ、[[自分]]のチェーンブロックに[[チェーンを積む]]事ができる。~
(ただし、[[同時に複数のカードが発動した場合]]は「[[チェーン]]を確認することなく一方の[[プレイヤー]]のチェーンブロックが連続する」こともある)
--[[自分]]の場に[[《破壊輪》]]と[[《地獄の扉越し銃》]]と[[《リロード》]]、[[相手]]の場に[[《強欲な瓶》]][[《手札断殺》]]があるとする。~
[[《破壊輪》]]を[[発動]]した場合、その後必ず[[相手]]に一度「[[カード]]を[[発動]]する権利」が移る。~
よって、[[相手]]にチェーンの有無を確認することなく[[《地獄の扉越し銃》]]を[[チェーン]]して[[発動]]することは不可能である。~
相手が[[《強欲な瓶》]]をチェーンした場合は、今度はこちらに「カードを発動する権利」が移る。~
そのため、相手が[[《手札断殺》]]を発動する前にチェーンして[[《リロード》]]を発動する権利がこちらにある。

-一度チェーンブロックを積み終わり''逆順処理に入ったならば、「チェーンブロックを作る[[効果]]」はいかなるものであっても、その[[チェーン]]処理が終了するまで割り込むことができない''。~
ただし、チェーンブロックを作らない[[ルール効果]]や[[永続効果]]は、その[[チェーン]]解決中に処理が発生することもある。~
--例えば[[相手]]の[[《ブラック・ホール》]]に対し[[自分]]は[[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]を[[対象]]に[[《エクシーズ・リボーン》]]を[[発動]]したとする。~
この場合、[[《ブラック・ホール》]]の[[効果解決時]]に[[エクシーズ素材]]を持つ[[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]が存在するが、既に[[チェーン]]の逆順処理に入っているため[[《ブラック・ホール》]]の[[効果]]を[[無効]]にできず[[破壊]]される。~
一方、[[相手]]の[[《ブラック・ホール》]]に対し[[自分]]は[[《魔轟神獣ユニコール》]]を[[対象]]に[[《リビングデッドの呼び声》]]を[[発動]]したとする。~
この場合、[[《ブラック・ホール》]]の[[効果解決時]]に[[お互い]]の[[手札]]枚数が同じならば、[[《魔轟神獣ユニコール》]]の[[永続効果]]が[[適用]]されるため[[《ブラック・ホール》]]の[[効果]]は[[無効]]となる。~

-第9期[[テキスト]]では、チェーンブロックを作る[[効果]]には「[[発動]]」と書かれるため、チェーンブロックを作る[[効果]]かどうかは容易に区別できる(現状、[[《No.86 H−C ロンゴミアント》]]の[[起動効果]]のみ例外)。~
しかし古い[[カード]]では[[テキスト]]の書き方が曖昧なために判断しづらいものが多く、事前に確認しておくことが望ましい。~
[[エラッタ]]により把握しやすくなっているものはそちらを使うと良いだろう。

-原作・アニメにおいて―~
シリーズを通して、上記のチェーンブロックの逆順処理中に[[チェーン]]を割り込むシーンが多々ある。~
演出の都合上仕方ないが、[[OCG]]では不可能なので注意。~

--アニメARC-VではLDSにチェーンブロック基礎という講座が存在する。~
また、「遊勝vsユーリ」戦で遊勝が使用した[[《EMスカイ・マジシャン》]]と2枚の[[魔術師]][[永続魔法]]を用いた[[コンボ]]は完全にチェーンブロックと関係なく[[相手]]の[[カードの発動]]を[[無効]]にしている。~
公式ホームページの「超熱血デュエル塾 講義84」でもこの通りのことが説明されているため、どうやらミスではなく完全にルール自体が異なるようだ。~

---[[OCG]]ではこの動きを再現するため、該当した[[魔術師]][[永続魔法]]を「[[チェーンブロック]]を作らず[[効果の発動]]を[[無効]]にする」[[効果]]に変更している。~
//テキスト的に、魔術師カードがチェーンブロックに割り込んでるのではなくスカイマジシャンが相手のカードの効果処理前のタイミングで発動していると思われる
//どちらにせよ詳しくはわからないのでCO
//↑どっちにしろ、この文章は問題ないと思います。
//アニメのルール的にチェーンブロックに割り込んでいるのか不明。詳しくわからないのでCO
//↑チェーンッブロックに割り込んでいるかどうか、関係ない記述に変更しました。

**関連リンク [#link]
-[[チェーンを積む]]
-[[チェーン]]

-[[公式用語集]]
//-[[用語集]]
//↑「ルールブック マスタールール2 バージョン1.0」に登場