*デメリット [#gb4a34de] 
*デメリット [#top] 
 「demerit(短所・欠点)」の意。~
 主に[[コントローラー]]へ不利に働く[[効果]]のことをいう。~
 デメリット[[効果]]は、[[カード]]が強くなり過ぎないように調整するための[[効果]]でもある。

 維持するために[[コスト]]が必要であったり、徐々に[[弱体化]]していったりと、様々な[[効果]]のものがいる。~
 デメリット[[モンスター]]には[[攻撃力]]が高いものが多く存在し、打撃力を補うために起用されることも多い。~
 そうした場合は、いかにデメリットを[[メリット]]へ変換するかが重要となる。~
 例えば、強力なデメリットを持つ[[モンスター]]を[[《強制転移》]]で押し付け、逆に[[アドバンテージ]]とする戦法が存在する。~
 [[攻撃力]]が高く、かつデメリット[[効果]]を持っている[[モンスター]]は俗に「デメリット[[アタッカー]]」と総称される。~
 特に[[攻撃力]]が一般的な標準を上回る[[モンスター]]は、大抵何らかのデメリットか厳しい[[召喚条件]]が付随している。

 デメリットはそのまま耐えるだけでなく、回避したり[[メリット]]へ変換したりすることが重要となる。~
 例えば、強力なデメリットを持つ[[モンスター]]を[[《強制転移》]]で[[送りつけ]]、逆に[[アドバンテージ]]とする戦法が存在する。~
 この場合、主には[[《大盤振舞侍》]]や[[《悪魔の調理師》]]等の[[ドロー]]を加速させてしまうものが選択される。~
 これに限らず、[[デッキ]]コンセプト次第では、補って余りある活躍をすることもしばしば。~
 上記の[[カード]]の[[相手]]に[[ドロー]]させるデメリットを逆手に取る[[【便乗ターボ】>《便乗》]]・[[【グリードバーン】]]などがいい例。~
 [[ドロー]]系以外でも、強烈なデメリットを押し付ける[[【転移アシッド・ゴーレム】>【モンスター転移】#AcidGolem]]や[[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]されるデメリットを継続的な[[戦闘破壊]]の的と考える[[【チャルアイーター】]]などが存在する。~

 [[魔法・罠カード]]にも、例えば[[蘇生]]系[[カード]]には[[自壊]]等何らかのデメリットを持つものが多い。~
 他にも、[[《ビッグバン・シュート》]]の[[除外]]デメリットは、[[相手]][[モンスター]]に対し使用する等すると、強烈な[[メリット]][[効果]]へ変換することが可能。~
 [[蘇生]]した[[モンスター]]を[[守備表示]]にすると[[モンスター]]もろとも[[自壊]]する[[《リミット・リバース》]]などが代表例だが、もちろん[[《ユベル》]]を能動的に[[破壊]]できるなどの[[メリット]]になりえる[[効果]]である。~
 他にも、[[《ビッグバン・シュート》]]の[[除外]]デメリットは[[相手]][[モンスター]]に対しての使用等で、強烈な[[メリット]][[効果]]へ変換することが可能。~

-デメリット持ちの[[モンスター]]には[[攻撃力]]の高い[[カード]]が多いため、[[《スキルドレイン》]]との相性は概して良い。~
だが、中には[[コスト]]とみなされ[[《スキルドレイン》]]で[[無効]]にできない[[効果]]を持つものも居るので注意。
 また少数ながらデメリットしかない[[魔法・罠カード]]も存在する。~
 [[《トゥーン・ワールド》]]や[[《光のピラミッド》]]等は、単体ではデメリットしかないが[[カテゴリ]][[カード]]を使う上で[[必須カード]]となる場合がある。~
 一方、そういった背景すら持たない純粋なデメリット[[カード]]としては[[《強欲な贈り物》]]・[[《ギフトカード》]]などが該当する。~
 当然単体では使い物にならず、ほかの[[カード]]と[[コンボ]]して[[メリット]]に変換することで真価を発揮する[[カード]]である。~

-当然だが、[[メリット]][[効果]]とデメリット[[効果]]を兼ね備える[[モンスター]]も存在する。~
また、どちらともつかない[[効果]]を持つ[[モンスター]]も存在する。~
-[[《強欲で謙虚な壺》]]→[[《カードカー・D》]]のように、共通のデメリットを持つ[[カード]]を[[積んで>積む]]連打すれば2枚目以降のデメリットを踏み倒せる。~
特に[[特殊召喚]]不可や[[相手]]の[[ダメージ]]無効([[バトルフェイズ]]不可)はポピュラーであり、後者は[[先攻]]1[[ターン]]目に踏み倒す手もある。~

**関連カード [#lbef5a03]
―[[攻撃]]後、[[守備表示]]になるデメリットを持つ[[モンスター]]
-ゴブリン部隊
--[[《ゴブリン暗殺部隊》]] 
--[[《ゴブリンエリート部隊》]]
--[[《ゴブリン切り込み部隊》]]
--[[《ゴブリン偵察部隊》]]
--[[《ゴブリン突撃部隊》]]
--[[《ゴブリン陽動部隊》]]
--[[《トゥーン・ゴブリン突撃部隊》]]
-[[《ゴブリン突撃部隊》]]のようなデメリット[[アタッカー]]と、[[《スキルドレイン》]]との相性は概して良い。~
だが、中には[[コスト]]とみなされ[[《スキルドレイン》]]で[[無効]]にできない[[効果外テキスト]]を持つものも居るので注意。

-[[《アックス・ドラゴニュート》]]
-[[《カラクリ無双 八壱八》]]
-[[《ゴゴゴジャイアント》]]
-[[《ジャイアント・オーク》]]
-[[《スピア・ドラゴン》]]
-[[《穿孔重機ドリルジャンボ》]]
-[[《パワー・ブレイカー》]]
-[[《フォトン・クラッシャー》]]
-[[《不屈闘士レイレイ》]]
-当然だが、[[メリット]][[効果]]とデメリット[[効果]]を兼ね備える[[モンスター]]も存在する。~
そういった[[モンスター]]は、[[召喚条件]]の割に強力な[[メリット]][[効果]]を持っていることが多い。~
当然そのデメリットを克服できれば、多大な[[アドバンテージ]]を得られる可能性を秘めた[[カード]]ともいえる。~

-[[《ワーム・ルクイエ》]]
-[[メリット]]ともデメリットともつかない[[効果]]を持つ[[モンスター]]ももちろん存在する。~
たとえば一見デメリットに見える[[ライトロード]]の自己[[デッキ破壊]]能力も、実際は[[墓地を肥やす]]ことができる強力な[[メリット]]とみなされることが多い。~
だがもちろん[[デッキ]]の残り枚数が少ない状態では、[[デッキ切れ]]による敗北を招くデメリットとして働く。~
結局、[[効果]]が[[メリット]]として働くかデメリットとして働くかは状況によるところが大きい。~

-[[《サーチ・ストライカー》]]
//関連カードは、12/11/04の議論決定により削除されました。

-[[《D−HERO ダッシュガイ》]]

-[[《アルカナフォースEX−THE DARK RULER》]]

-[[《竜影魚レイ・ブロント》]]

-[[《E・HERO ダーク・ブライトマン》]]

―その他の[[下級]]デメリット[[アタッカー]]
-[[攻撃力]]2500
--[[《G・コザッキー》]]

-[[攻撃力]]2400
--[[《電動刃虫》]]
--[[《魔導アーマー エグゼ》]]
--[[《レアメタル・ドラゴン》]]

-[[攻撃力]]2200
--[[《地雷蜘蛛》]]
--[[《Tardy Orc》]]

-[[攻撃力]]2100
--[[《ダーク・ヒーロー ゾンバイア》]]
--[[《ナチュル・スパイダーファング》]]

--※[[《E・HERO キャプテン・ゴールド》]]([[メリット]]とデメリットが混在している)
--※[[《コアキメイル・パワーハンド》]](同上)
--※[[《ジェネラルデーモン》]](同上)
--※[[《スクラップ・シャーク》]](同上)
--※[[《天空の使者 ゼラディアス》]](同上)
--※[[《フォトン・スラッシャー》]](同上)
--※[[《ライトロード・ビースト ウォルフ》]](同上)

-[[攻撃力]]2000
--[[《アーマード・フライ》]]
--[[《グランド・ドラゴン》]]
--[[《漆黒の豹戦士パンサーウォリアー》]]
--[[《ダーク・エルフ》]]
--[[《怒れる類人猿》]]
--[[《秒殺の暗殺者》]]
--[[《ボアソルジャー》]]
--[[《味方殺しの女騎士》]]
--[[《霞の谷のファルコン》]]
--[[《女邪神ヌヴィア》]]

--[[《雷帝神》]]

--※[[《極星將テュール》]]([[メリット]]とデメリットが混在している)
--※[[《コアキメイル・ベルグザーク》]](同上)
--※[[《コアキメイル・ウルナイト》]](同上)
--※[[《ジェノサイドキングデーモン》]](同上)
--※[[《シャドウナイトデーモン》]](同上)
--※[[《スクラップ・コング》]](同上)
--※[[《爆炎集合体 ガイヤ・ソウル》]](同上)
--※[[《フォトン・サーベルタイガー》]](同上)
--※[[《ヘル・ドラゴン》]](同上)

―[[攻撃力]]2000未満のデメリット付[[アタッカー]]
--[[《大盤振舞侍》]]
--[[《サボウ・ファイター》]]
--[[《ダークゼブラ》]]
--[[《悪魔の調理師》]]
--[[《ビッグ・ジョーズ》]]
--[[《マンモス・ゾンビ》]]
--[[《雷電娘々》]]
--[[《竜宮の白タウナギ》]]

--※[[《A・O・J サウザンド・アームズ》]]([[メリット]]とデメリットが混在している)
--※[[《X−セイバー ガラハド》]](同上)
--※[[《ガガガカイザー》]](同上)
--※[[《スチームロイド》]](同上)
--※[[《ズバババスター》]](同上)
--※[[《聖騎士ジャンヌ》]](同上)
--※[[《D・マグネンU》]](同上)
--※[[《暗黒ヴェロキ》]](同上)
--※[[《マックス・ウォリアー》]](同上)
--※[[コアキメイル]](デメリット持ちの[[下級モンスター]]は上記を除き12枚)

―デメリットを持つ[[上級モンスター]]
--[[《エヴォルダー・テリアス》]]
--[[《炎獄魔人ヘル・バーナー》]]

--[[巨大戦艦]]

--[[《インセクト女王》]]
--[[《絶対服従魔人》]]

―デメリットを持つ[[エクシーズモンスター]]
--[[《No.17 リバイス・ドラゴン》]]
--[[《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》]]
--[[《No.39 希望皇ホープ》]]

―デメリットを持つ[[下級]][[ブロッカー]]
--[[《サイバーデーモン》]]
--[[《闇の芸術家》]]
--[[《D−HERO ディフェンドガイ》]]
--[[《ビッグ・シールド・ガードナー》]]

**関連リンク [#x61b0cd6]
**関連リンク [#link]
-[[自壊]]
-[[ライフロス]]
-[[誓約効果]]
-[[維持コスト]]

-[[メリット]]

-[[用語集]]