*デュアル/Gemini [#k6f6c86f]
 [[TACTICAL EVOLUTION]]にて登場した[[カード]]群。~
 [[カード]][[テキスト]]に【○○族・デュアル】と表記された[[モンスター]]のことである。~
 以下の共通の[[ルール効果]]を持つ。~
*デュアル/Gemini [#top]
 一部の[[モンスターカード]]には[[種族]]の横に特定の能力の名称が記載されている場合があります。~
 [[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]に記されている「[[リバース>リバースモンスター]]」の他にも「[[ユニオン]]」「デュアル」等の[[能力名>モンスターカード#Ability]]が記載された[[モンスター]]が存在します。~
 なお、その能力の内容については[[カード]][[テキスト]]に記載されています。~

 このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
 (公式ルールブック マスタールール2020年4月1日改訂版対応 バージョン1.0より引用)~
----

 [[TACTICAL EVOLUTION]]で登場した[[能力名>モンスターカード#Ability]]。~
 [[カード]][[テキスト]]に【○○族・デュアル】と表記された[[モンスター]]が持つ[[効果]]のことである。~
 この表記を持つ[[モンスター]]は、「デュアルモンスター」と呼ばれる。~

 デュアルモンスターは以下の共通する[[分類されない効果]]を持つ。

 (1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、
 通常モンスターとして扱う。
 フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
 このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
 (2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを
 通常召喚としてもう1度召喚できる。
 その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
 ●(得られる効果)

 つまり、デュアルとは「[[通常召喚]]の権利を行使する」事で、以降[[フィールド]]に存在する間[[効果モンスター]]扱いになる[[モンスター]]群の事である。~
 この[[カード]]の[[効果]]のために「[[通常召喚]]の権利を行使する」事を[[再度召喚]]と呼ぶ。~
 [[再度召喚]]する場合、そのままの[[表示形式]]で[[効果]]を得ることになる。
 [[1ターンに1度]]与えられている「[[通常召喚]]の権利」を消費する事で、以降[[フィールド]]に存在する限り[[効果モンスター]]扱いとなる。~
 この[[カード]]の[[効果]]のために[[通常召喚]]の権利、いわゆる「[[召喚権]]を行使する」事を、かつての[[テキスト]]にならい俗に「[[再度召喚]]」と呼ぶ。~
 なお[[再度召喚]]する場合、その[[モンスター]]は現在の[[表示形式]]のまま、[[テキスト]]に書かれた[[モンスター効果]]を得ることになる。

-1体で[[通常モンスター]]と[[効果モンスター]]の2つの能力を併せ持っているのが最大の特徴であり利点。~
[[墓地]]では[[通常モンスター]]扱いなので[[蘇生]]の手段が豊富であり、そのまま[[手札]]を消費せずに[[効果]]を得る事ができる。~
[[《覚醒戦士 クーフーリン》]]、[[《ライカン・スロープ》]]を使うならば、一考の余地はあるだろう。~
 1体で[[通常モンスター]]と[[効果モンスター]]の2つの能力を併せ持っているのがデュアルモンスターの最大の特徴であり利点。~
 [[墓地]]では[[通常モンスター]]扱いなので[[蘇生]]の手段が豊富であり、[[通常召喚]]の権利を残したまま[[フィールド]]に出すのは容易である。~

-デュアル[[モンスター]]の扱いについて。~
--[[手札]]・[[デッキ]]では[[効果モンスター]]として扱う。~
故に[[手札]]から[[特殊召喚]]するなど「[[通常モンスター]]」サポートの恩恵を受けられない。~
--[[再度召喚]]されていない場合[[フィールド]]上で[[通常モンスター]]扱いとなる。~
故に「[[通常モンスター]]」サポートなどの恩恵を受けられる。(「[[効果モンスター]]以外」なども含む)
--[[再度召喚]]後は[[フィールド]]上で[[効果モンスター]]として扱う。~
無論「[[通常モンスター]]」サポート等の恩恵は受けられなくなる。
---一回[[再度召喚]]すれば、[[フィールド]]を離れたり[[裏側表示]]にされるまで[[効果モンスター]]のまま。~
毎[[ターン]][[再度召喚]]しなければ[[通常モンスター]]に戻る、という事はない。
---[[フィールド]]を離れたり、[[裏側表示]]にされると[[再度召喚]]したことは[[リセット]]される。~
一度[[セット]]されたら、その後[[反転召喚]]しても[[通常モンスター]]扱いである。
---[[《亜空間物質転送装置》]]で[[除外]]された場合、[[効果モンスター]]状態で[[除外]]されたとしても帰ってきたときには[[通常モンスター]]となる。
---[[《スキルドレイン》]]との関係について。~
[[再度召喚]]する前でも後でも、[[《スキルドレイン》]]適用中は[[効果モンスター]]として扱われる。~
この時、既に[[効果モンスター]]扱いなので[[再度召喚]]はできない。~
[[発動]]されている[[《スキルドレイン》]]が[[除去]]された後の処理は、2通りに分かれている。~
+++[[再度召喚]]前に[[《スキルドレイン》]][[発動]]→[[除去]]:[[通常モンスター]]扱い
+++[[再度召喚]]後に[[《スキルドレイン》]][[発動]]→[[除去]]:[[効果モンスター]]扱い([[再度召喚]]後に使える[[効果]]も使用可能)
---[[《ジャンク・シンクロン》]]や[[《デブリ・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[蘇生]]された場合も同様に[[効果モンスター]]として扱われる。~
---[[《スキルドレイン》]]や[[《ジャンク・シンクロン》]]等で[[効果]]を[[無効]]化されても、デュアル[[モンスター]]であることは変わらない。~
よって[[《デュアルスパーク》]]等の、デュアル[[モンスター]]を指定する専用[[サポートカード]]は使用が可能である。~
---[[《スペシャル・デュアル・サモン》]]で[[再度召喚]]した状態にできるが、[[《スキルドレイン》]]等が[[適用]]されている限り、[[効果]]は[[無効]]化される。~
また、その状態で[[効果の発動]]が可能かの裁定は[[調整中]]とのことである。(09/06/22)~
-デュアルモンスターについて~
--[[手札]]・[[デッキ]]に存在する場合・[[除外]]されている場合は、元々の[[カードの種類]]の[[効果モンスター]]となる。~
このため、[[通常モンスター]]サポートのうち[[《予想GUY》]]・[[《悪魔への貢物》]]・[[《古のルール》]]や[[《高等儀式術》]]などには対応しない。~

--[[墓地]]では[[通常モンスター]]扱いとなるため、[[墓地]]から[[特殊召喚]]する際に[[通常モンスター]]サポートの恩恵をうけることが出来る。~
一方で[[通常モンスター]]扱いなので、[[再度召喚]]後の[[効果]]を[[《ファントム・オブ・カオス》]]で使うことは出来ない。([[除外]]も不可能)
---[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]など「[[モンスター効果]]を[[無効]]化」する[[モンスター]]に[[戦闘破壊]]された場合、[[墓地]]でも[[効果モンスター]]扱いとなる。~
この場合は[[《ファントム・オブ・カオス》]]の[[効果]]の[[対象]]にすることができ、[[再度召喚]]した際に得られる[[効果]]を使用できる。(08/01/14)
--[[フィールド]]・[[墓地]]に存在し、[[カードの効果]]が[[無効]]化されておらず、[[フィールド]]なら[[再度召喚]]もしていない場合、(1)の[[効果]]によって[[通常モンスター]]扱いとなる。~
---この状態ならば、[[《思い出のブランコ》]]・[[《黙する死者》]]・[[《闇の量産工場》]]といった[[カード]]の恩恵を受けることができる。~
また、[[墓地]]に存在する時は[[通常モンスター]]の頭数として数えられるので、[[《紅蓮魔闘士》]]・[[《究極封印神エクゾディオス》]]・[[《覚醒戦士 クーフーリン》]]・[[《ライカン・スロープ》]]なども相性が良い。~

-[[再度召喚]]について。~
--[[自分]][[フィールド]]に存在する[[通常モンスター]]扱いのデュアル[[モンスター]]に「[[通常召喚]]の権利を行使する」ことで[[効果モンスター]]扱いとなる。~
---「[[通常召喚]]の権利を行使する」のは原則的に1ターンに1度なので、[[再度召喚]]すると他に[[通常召喚]]は行えなくなる。
---[[《血の代償》]]の[[効果]]によって[[再度召喚]]を行う事はできる。~
[[《血の代償》]]に[[《血の代償》]]を[[チェーン]]した場合、1回目の[[効果]]でデュアルを[[召喚]]、2回目の[[効果]]でデュアルを[[再度召喚]]する事も可能。~
---[[上級]]・[[最上級]]のデュアル[[モンスター]]であっても[[再度召喚]]に[[リリース]]は不要である。~
--デュアル[[モンスター]]を[[特殊召喚]]後、[[再度召喚]]は可能。~
---[[再度召喚]]は[[通常召喚]]扱いなので、[[特殊召喚]]が成功した直後に[[優先権]]を行使して[[再度召喚]]を行う事はできない。~
[[特殊召喚]]成功後、[[再度召喚]]をする前にはお互いの[[優先権]]の放棄が必要となる。
--[[フィールド]]に存在し、[[カードの効果]]が[[無効]]化されておらず、[[再度召喚]]している場合、(2)の[[効果]]によって[[効果モンスター]]扱いとなり、「●」の[[効果]]も得る。~

---一度[[再度召喚]]した後は、その状態が[[リセット]]されない限り[[効果モンスター]]として扱われ続ける。~
自動的に[[再度召喚]]前に戻ることはなく、また意図的に[[再度召喚]]前の状態に戻すこともできない。~

---[[再度召喚]]状態が[[リセット]]されるのは、[[フィールド]]から[[離れた>離れる]]場合・[[裏側表示]]になった場合・[[一定期間だけ除外]]された場合である。~
[[《月の書》]]や[[《亜空間物質転送装置》]]を一度でも使うと、その後は[[通常モンスター]]扱いに戻る。~

---[[再度召喚]]後に[[効果モンスター]]扱いになるのは、(2)の「このカードは効果モンスター扱いとなり」という[[テキスト]]によるものであり、[[再度召喚]]自体によるものではない。~
[[再度召喚]]は独立した[[召喚]]方法ではなく、あくまで[[通常召喚]]であるため、「[[通常召喚]]によって[[効果モンスター]]扱いとなる」と言うとおかしいのが分かるだろう。~

--[[フィールド]]に存在する時に[[効果]]が[[無効]]になった場合、[[再度召喚]]の有無にかかわらず[[効果モンスター]]扱いとなる。~
(1)も(2)も[[適用]]されず、元々の[[カードの種類]]である[[効果モンスター]]に戻るためである。~

---[[再度召喚]]前であっても既に[[効果モンスター]]扱いなので、[[再度召喚]]することはできない。~
ただし、[[《スペシャル・デュアル・サモン》]]などで「[[再度召喚]]された状態」にする事はできる。~
また、その状態で「●」の[[効果]]の[[発動]]自体は可能。(13/01/23)~

---[[再度召喚]]したかどうかの情報は[[リセット]]されない。~
よって、[[《スキルドレイン》]]が[[除去]]されるなどして[[効果]]が復活した場合、[[再度召喚]]前なら(1)で[[通常モンスター]]扱い、[[再度召喚]]後なら(2)で[[効果モンスター]]扱いかつ「●」の[[効果]]を得た状態となる。~

---デュアルモンスターという性質は失われないので、直接デュアルモンスターを指定する[[カード]]([[《デュアルスパーク》]]など)には常に対応する。~

--[[墓地]]に存在する時に[[効果]]が[[無効]]になった場合、同じく[[効果モンスター]]扱いとなる。~
[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]に[[戦闘破壊]]された場合などに起こり得る。~

---この場合、普通はできない[[《ファントム・オブ・カオス》]]の[[対象]]に選択できるようになり、「●」の[[効果]]を[[コピー]]することができる。(08/01/14)~

-[[再度召喚]]について~
--[[自分]][[フィールド]]に存在する[[通常モンスター]]扱いのデュアルモンスターに「[[通常召喚]]の権利を行使する」ことで[[効果モンスター]]扱いとなる。
---[[通常召喚]]の権利を行使できるのは原則[[1ターンに1度]]なので、[[再度召喚]]すると、その[[ターン]]は他の[[通常召喚]]は行えなくなる。~
なお[[《二重召喚》]]などで、1[[ターン]]における[[通常召喚]]の権利の回数が増えている場合、その数まで[[再度召喚]]することができる。

---[[《血の代償》]]の[[効果]]によって、[[相手]][[ターン]]の[[バトルフェイズ]]に[[再度召喚]]を行うことも可能である。~
//[[《血の代償》]]Aに[[《血の代償》]]Bを[[チェーン]]した場合、1枚目で[[召喚]]を行い、2枚目でその[[モンスター]]を[[再度召喚]]する事ができる。

---[[上級]]・[[最上級]]のデュアルモンスターを[[再度召喚]]する場合でも、その際の[[リリース]]は不要である。

---[[通常モンスター]]扱いのデュアルモンスターが[[表側守備表示]]の場合、[[表側守備表示]]のまま[[再度召喚]]する。

--デュアルモンスターを[[特殊召喚]]後、[[再度召喚]]は可能。
---[[再度召喚]]はあくまで[[通常召喚]]扱いなので、[[特殊召喚に成功した]]タイミングで行えるものではない。~
[[特殊召喚成功後>特殊召喚に成功した]]、[[再度召喚]]をする前には[[お互い]]の[[優先権]]の放棄とその[[確認]]が必要となる。

--[[再度召喚]]は[[通常召喚]]扱い。
---[[《エンジェルO7》]]、[[《天罰》]]などには妨害されない。~
---[[《昇天の角笛》]]、[[《神の宣告》]]などで[[召喚]]を[[無効]]にされうる。
---[[再度召喚]]成功時に、[[《激流葬》]]や[[《奈落の落とし穴》]]の[[発動]]タイミングを与えてしまう。~
---[[自分]]の[[ターン]]で[[再度召喚]]した[[モンスター]]が[[起動効果]]を持っている場合、[[優先権]]により[[効果]]を使うことが出来る。~
---[[《絶対不可侵領域》]]などで[[通常召喚]]が封じられている場合、[[再度召喚]]できない。~
---[[モンスター効果の発動]]ではないので、[[《エンジェルO7》]]、[[《天罰》]]などには妨害されない。

---[[再度召喚]]時に[[《昇天の角笛》]]、[[《神の宣告》]]などの「[[召喚]]を[[無効]]にする」[[効果]]を持った[[カード]]を受けてしまう。~
この場合[[フィールド]]上から[[破壊]]された・[[墓地へ送られた]]扱いになるので、[[《道連れ》]]などを[[発動]]することはできる。~
元々は[[手札]]から[[召喚]]した時と同様に「どこでもない場所」から[[破壊]]される扱いだったが、2023/10/2に[[裁定変更]]された。~

---[[再度召喚]]成功時は[[召喚に成功した]]場合と同様に扱うため、[[《激流葬》]]や[[《奈落の落とし穴》]]の[[発動]]タイミングを与えてしまう。~
[[《フューチャー・ヴィジョン》]]や[[《王虎ワンフー》]]などの様な、[[召喚]]に反応する[[誘発効果]]も普通の[[召喚]]と同様に[[発動]]する。~

//--[[自分]]の[[ターン]]で[[再度召喚]]した[[モンスター]]が[[起動効果]]を持っている場合、[[優先権]]により[[効果]]を使うことができる。~
//つまり[[チェーン]]1で[[再度召喚]]した[[《ギガプラント》]]の[[効果]]、[[チェーン]]2で[[《奈落の落とし穴》]]といった感じになる。

---[[《絶対不可侵領域》]]の[[効果]]や[[《増草剤》]]の[[制約>デメリット]]などで[[通常召喚]]が封じられている場合、[[再度召喚]]できない。~

---[[再度召喚]]した後の[[エンドフェイズ]]まで、[[カードの効果]]以外の[[表示形式]]の変更はできない。~
--デュアル[[モンスター]]の反転召喚後や[[表示形式]]変更後、[[再度召喚]]を行う事はできる。~
--[[再度召喚]]しても、他カードとの関係・制約は継続される。~
---[[《フォース》]]や[[《頼もしき守護者》]]などによる[[攻撃力]]・[[守備力]]の変化は[[再度召喚]]しても変化したままである。~
---[[《蘇りし魂》]]で[[蘇生]]した後に[[再度召喚]]したとしても、関係は継続される。~
([[通常モンスター]]扱いではなくなるが、それによって関係が絶たれる事はない)~
---[[《早すぎた埋葬》]]で[[蘇生]]した後に[[再度召喚]]した場合、[[《早すぎた埋葬》]]が[[破壊]]される事はなく関係も継続される。~
---[[《黙する死者》]]で[[蘇生]]した[[モンスター]]を[[再度召喚]]しても、その制約は解除されない。~
---[[《魂喰らいの魔刀》]][[《下克上の首飾り》]]の場合、装備対象が適切ではないとして[[破壊]]される。~
//---[[特殊召喚]]した後で[[再度召喚]]したデュアル[[モンスター]]も「[[特殊召喚]]を行った[[モンスター]]」として扱うので[[《スペシャルハリケーン》]]で[[破壊]]される。
---[[特殊召喚]]した後で[[再度召喚]]したデュアル[[モンスター]]を「[[特殊召喚]]を行った[[モンスター]]」として扱うかどうかは[[調整中]]。~
なお、以前は[[特殊召喚]]された[[モンスター]]として扱う裁定であった。~
--既に[[再度召喚]]し、[[効果モンスター]]扱いになっているデュアル[[モンスター]]を[[再度召喚]]することはできない。~
なお[[再度召喚]]により得た[[効果]]はその[[ターン]]以降も継続して保持される。

-[[手札]]・[[デッキ]]に存在する状態では[[効果モンスター]]扱いであるため、[[《古のルール》]]、[[《凡骨の意地》]]、[[《高等儀式術》]]には対応しない。~
また、[[再度召喚]]した後は[[効果モンスター]]扱いであるため、その状態では[[《ジャスティブレイク》]]などの[[効果]]を受けてしまう。
--デュアルモンスターの[[反転召喚]]後や[[表示形式]]変更後、[[再度召喚]]を行う事はできる。~

-テキストには「[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在するこのカードを〜」とあるが、[[装備カード]]扱いのデュアル[[モンスター]]を[[再度召喚]]する事はできない。~
[[再度召喚]]できるのは、あくまで[[モンスターカード]]として[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在している場合のみである。~
--[[再度召喚]]しても、他の[[カード]]との関係・制約は継続される。
---[[《フォース》]]や[[《頼もしき守護者》]]などによる[[攻撃力]]・[[守備力]]の変化は、[[再度召喚]]してもそのままである。

-[[再度召喚]]した時[[《謎の傀儡師》]]や[[《アテナ》]]、[[《王虎ワンフー》]]等のように[[召喚]]された時に[[効果]]が[[発動]]するカードも[[発動]]する。~
例えば、[[天使族]]のデュアル[[モンスター]]を[[再度召喚]]すれば[[《アテナ》]]の[[ダメージ]][[効果]]が[[発動]]する。
---[[《リビングデッドの呼び声》]]や[[《蘇りし魂》]]で[[蘇生]]した後に[[再度召喚]]したとしても、関係は継続される。~
([[《蘇りし魂》]]の場合、[[再度召喚]]した[[モンスター]]が[[通常モンスター]]扱いではなくなるが、それでも関係が絶たれる事はない。)

-「[[再度召喚]]」という言葉はOCGの公式ルール用語ではない。~
電話質問すると、「『再度召喚』という用語は存在しません」と回答される。~
「[[再度召喚]]」という1つの単語ではなく、「再度『[[召喚]]』する」という事を意味する。~
---[[《早すぎた埋葬》]]で[[蘇生]]した後に[[再度召喚]]した場合、[[《早すぎた埋葬》]]が[[破壊される]]事はなく関係も継続される。~
また[[《黙する死者》]]や[[《思い出のブランコ》]]で[[蘇生]]した[[モンスター]]を[[再度召喚]]しても、その[[制約>デメリット]]は解除されない。

-なお、「デュアル(dual)」とは「2つ」という意味の英単語で、「[[デュエル]]」とは全く違う言葉である。~
また、英語名の「Gemini」とは「ふたご座」という意味で、転じて二重である事も意味する。~
---[[《ナチュラル・チューン》]]で[[チューナー]]になったデュアルモンスターは、[[再度召喚]]後も[[チューナー]]として扱う。~
同様に[[《義賊の極意書》]]で[[ハンデス]][[効果]]を得た場合、[[再度召喚]]して[[効果モンスター]]になってもその[[効果]]は継続される。

**関連リンク [#s5cdce77]
―デュアル[[モンスター]]一覧
---[[再度召喚]]前に[[《下克上の首飾り》]]や[[《魂喰らいの魔刀》]]を[[装備]]していた場合、[[装備]][[対象]]が不適切になり[[破壊される]]。

---[[特殊召喚]]後に[[再度召喚]]されたものは、[[通常召喚]]と[[特殊召喚]]の両方をされた[[モンスター]]として扱われる。(14/07/30)~
つまり[[再度召喚]]しても[[《スペシャルハリケーン》]]や[[《コアキメイル・アイス》]]の[[効果]]は受けてしまう。

--既に[[再度召喚]]し、[[効果モンスター]]扱いになっているデュアルモンスターを[[再度召喚]]することはできない。~
なお[[再度召喚]]により得た[[効果]]は、前述の通りその[[ターン]]以降も[[フィールド]]で[[表側表示]]である限り保持される。~

--当然ながら、[[装備カード]]扱いのデュアルモンスターを[[再度召喚]]する事はできない。~
[[再度召喚]]できるのは、あくまで[[モンスターカード]]として[[フィールド]]に[[表側表示]]で存在している場合のみである。~

--「[[再度召喚]]」という言葉は[[OCG]]の公式ルール用語ではない。~
[[再度召喚]]という1つの単語ではなく、「再度『[[召喚]]』する」という事を意味する。~
用語として誤認される事をさける為か、第9期からは「もう一度[[召喚]]する」という表現に改められた。~

-最高[[ステータス]]は、[[攻撃力]]は[[《進化合獣ダイオーキシン》]]・[[《フェニックス・ギア・フリード》]]の2800、[[守備力]]は[[《進化合獣ヒュードラゴン》]]の2800である。~

-2023年11月現在、[[獣戦士族]]・[[恐竜族]]・[[サイキック族]]・[[幻竜族]]・[[サイバース族]]・[[幻想魔族]]にはデュアルモンスターが存在しない。~
--総じて、新規に追加された[[種族]]全てにデュアルモンスターが存在しないことになる。~

-現在最も多い[[種族]]は[[戦士族]]の9体である。

-「デュアル(Dual)」とは「2つ」という意味の英単語で、語源こそ一緒ではあるが「[[デュエル]]」とは全く違う言葉である。~
また、[[英語名]]の「Gemini」とは「[[ふたご座>《ヂェミナイ・エルフ》]]」という意味で、転じて二重である事も意味する。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画OCGストラクチャーズでは尚磨が[[ストラクチャーデッキR−ウォリアーズ・ストライク−]]発売に際し「vsサイキック天道」戦、「vsライト月子」戦で[[戦士族]]・[[炎属性]]のデュアルモンスターを基盤とした[[デッキ]]を使用している。~
この時は[[サポートカード]]によって[[再度召喚]]された状態となっていたため、自発的に[[再度召喚]]される事は無かった。
--[[カード]]単体では、アニメVRAINSで尊が[[《フェニックス・ギア・フリード》]]を[[デュエル]]で使用している他、回想シーンにて、アニメ5D'sではアキが[[《ギガプラント》]]を、アニメARC-Vではリンが[[《幸運の笛吹き》]]を使用していた描写がある。~

**関連カード [#card]
―デュアルモンスター~
 ※はデュアルモンスターに関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[《古代の機械騎士》]]
-[[《インフィニティ・ダーク》]]
-※[[《エヴォルテクター エヴェック》]]
-[[《エヴォルテクター シュバリエ》]]
-[[《エーリアン・ヒュプノ》]]
-[[《エヴォルテクター シュバリエ》]]
-[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]
-[[《炎妖蝶ウィルプス》]]
-※[[《炎妖蝶ウィルプス》]]
-※[[《化合獣オキシン・オックス》]]
-※[[《化合獣カーボン・クラブ》]]
-※[[《化合獣ハイドロン・ホーク》]]
-[[《巨人ゴーグル》]]
-[[《クルセイダー・オブ・エンディミオン》]]
-[[《幸運の笛吹き》]]
-[[《業火の重騎士》]]
-[[《サンライズ・ガードナー》]]
-[[《ジェムナイト・アイオーラ》]]
-[[《ジェムナイト・アンバー》]]
-[[《ジェムナイト・サニクス》]]
-[[《シャドウ・ダイバー》]]
-[[《ダーク・ヴァルキリア》]]
-[[《ダックドロッパー》]]
-[[《チューンド・マジシャン》]]
-[[《デュアル・ソルジャー》]]
-※[[《重起士道−ゴルドナイト》]]
-※[[《デュアル・ソルジャー》]]
-[[《デュアル・ランサー》]]
-[[《騎士デイ・グレファー》]]
-[[《ナチュラル・ボーン・サウルス》]]
-[[《マジック・スライム》]]
-[[《水面のアレサ》]]
-[[《未来サムライ》]]
-[[《竜影魚レイ・ブロント》]]

-[[《ヴァリュアブル・アーマー》]]
-[[《ギガプラント》]]
-[[《地獄の門番イル・ブラッド》]]
-[[《灼熱王パイロン》]]
-[[《魔族召喚師》]]
-[[《ヘルカイザー・ドラゴン》]]
-[[《龍王の聖刻印》]]
-[[《真紅眼の凶雷皇−エビル・デーモン》]]
-[[《真紅眼の凶星竜−メテオ・ドラゴン》]]

-[[《フェニックス・ギア・フリード》]]
-※[[《進化合獣ダイオーキシン》]]
-※[[《進化合獣ヒュードラゴン》]]
-[[《ダークストーム・ドラゴン》]]
-※[[《フェニックス・ギア・フリード》]]
-[[《真紅眼の黒炎竜》]]

―デュアル[[モンスター]]に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《樹海の射手》]]
-[[《エナジー・ブレイブ》]]
-[[《デュアル・サモナー》]]
-[[《フェデライザー》]]
-[[《Gemini Scorpion》]]
&aname(Gemini2);
―デュアルモンスターに関する[[効果]]を持つ[[カード]]

-[[《超合魔獣ラプテノス》]]
-[[メインデッキ]]の[[モンスター]]
--[[《樹海の射手》]]
--[[《エナジー・ブレイブ》]]
--[[《昇華騎士−エクスパラディン》]]
--[[《デュアル・サモナー》]]
--[[《デュアル・スコーピオン》]]
--[[《フェデライザー》]]

-[[《ブラック・ブルドラゴ》]]
-[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]
--[[《超合魔獣ラプテノス》]]

-[[《金剛真力》]]
-[[《スーペルヴィス》]]
-[[《スペシャル・デュアル・サモン》]]
-[[《デュアルスパーク》]]
-[[《フォース・リリース》]]
--[[《ブラック・ブルドラゴ》]]

-[[《ヴィクティム・カウンター》]]
-[[《デュアル・ブースター》]]
-[[《二重の落とし穴》]]
--[[《超化合獣メタン・ハイド》]]

―その他のリンク
-[[【デュアル】]]
-[[魔法カード]]
--[[《武装鍛錬》]]
--[[《金剛真力》]]
--[[《スーペルヴィス》]]([[効果外テキスト]])
--[[《化合電界》]]
--[[《スペシャル・デュアル・サモン》]]
--[[《二量合成》]]
--[[《デュアルスパーク》]]
--[[《フォース・リリース》]]

-[[罠カード]]
--[[《ヴィクティム・カウンター》]]
--[[《デュアル・アブレーション》]]
--[[《デュアル・ブースター》]]
--[[《二重の落とし穴》]]
--[[《完全燃焼》]]

―デュアルモンスターを素材に指定する[[モンスター]]
-[[融合素材]]
--[[《超合魔獣ラプテノス》]]

-[[シンクロ素材]]
--[[《ブラック・ブルドラゴ》]]

-[[エクシーズ素材]]
--[[《超化合獣メタン・ハイド》]]

**関連リンク [#link]
-[[通常モンスター]]
-[[効果モンスター]]
-[[効果モンスター以外のモンスター]]

-[[ストラクチャーデッキ−ウォリアーズ・ストライク−]]
-[[【デュアル】]]
--[[【光デュアル】>【E・HEROビート】#NeosAlius]]

-[[能力名>モンスターカード#Ability]]

-[[公式用語集]]
-[[用語集]]

**FAQ [#faq]
Q:[[《N・ブラック・パンサー》]]の[[効果の対象]]として、[[《ヘルカイザー・ドラゴン》]]等のデュアルモンスターを選択した場合、[[効果]]処理はどうなりますか?~
A:[[《N・ブラック・パンサー》]]の[[効果の対象]]に選択したデュアルモンスターの[[効果]]を得る事ができます。~
  [[効果]]を得た時点で[[通常モンスター]]として扱われますが、[[再び召喚>再度召喚]]する事によって[[効果]]を得る事ができます。(12/07/20) ~
//公式データーベース ttp://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=6751&keyword=&tag=-1より

Q:「以下の[[効果]]を得る」の[[効果]]分類は何ですか?~
  また、[[効果]]を得ているこの[[カード]]の[[効果]]が[[無効]]になった後、再び[[効果]]が有効になった場合、得た[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:[[効果モンスター]]の[[効果]]として扱いません([[効果外テキスト]])。~
  また、一時的に[[効果]]が[[無効]]になっていた場合でも、得た[[効果]]は再度[[適用]]されます。(14/01/09)

Q:[[裏側表示]]のデュアルモンスターを[[《始祖竜ワイアーム》]]の[[融合素材]]にできますか?~
A:[[裏側表示]]のデュアルモンスターは、[[通常モンスター]]として扱いません。~
  よって、[[《始祖竜ワイアーム》]]の[[融合素材]]にできません。(15/06/07)~

Q:[[再度召喚]]されていないデュアルモンスターは「[[効果モンスター以外のモンスター]]」として扱いますか?~
A:[[通常モンスター]]として扱われるため、「[[効果モンスター以外のモンスター]]」として扱います。(19/04/13)

Q:[[特殊召喚]]したデュアルモンスターを[[再度召喚]]した場合、そのデュアルモンスターは[[特殊召喚]]した[[モンスター]]と[[通常召喚]]した[[モンスター]]のどちらとして扱いますか?~
A:[[通常召喚]]した[[モンスター]]としても[[特殊召喚]]した[[モンスター]]としても扱います。(19/11/7)

Q:[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]が(2)の効果によって[[《ギガプラント》]]等のデュアルモンスターの効果を得た場合、[[再度召喚]]できますか?~
A:[[通常モンスター]]として扱われている[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]を[[再度召喚]]することはできません。(21/06/25)


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。