*トークンカード [#top]
 [[モンスタートークン]]として使用できる、灰色の枠を持つ[[カード]]のこと。~

 通常の[[カード]]と同じ体裁を持つが[[デッキ]]に投入することはできず、ルール上は[[サイコロ]]や[[コイン]]のようなグッズ類に該当する。~
 通常のパックなどには封入されておらず、主に[[プロモカード]]や[[トーナメントパック]]で配布されている。~
 [[イラスト]]は[[羊トークン]]や[[黒焔トークン]]など、各種[[モンスタートークン]]が描かれていることが多い。~
 なお、[[モンスタートークン]]のページに記されている通り、[[トークン]]は[[表示形式]]を表せるものならば何を使用してもよい。~
 トークンカードはその選択肢の1つとして用意されているものであり、必ず使わなければならないものではない。

-トークンカードは2種類に大別できる。~

 《トークン》
 このカードはトークンとして使用することができる。
>
[[カード名]]に「トークン」とのみ記されているタイプ。~
[[羊トークン]]などの具体的な[[トークン]]の[[イラスト]]が記されていても[[カード名]]はただの「[[トークン]]」であり、[[属性]]や[[種族]]、攻守は空欄となっている。~

 《幻獣機トークン》
 星3/風属性/機械族/攻   0/守   0
 このカードは「幻獣機トークン」として使用する事ができる。
 
 
 ※「幻獣機トークン」以外のトークンとして使用する場合、そのトークンの
 種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を適用する。
>
特定の[[トークン]]としての[[ステータス]]が予め記入されているタイプ。~
2013年に登場した新しいタイプである。~
[[テキスト]]にある通り、記入されている[[トークン]]以外に使用しても良い。

-トークンカードはルール上[[カード]]ではないので、[[カードプロテクター]]は[[デッキ]]と統一しなくても構わない。~
また、[[トークン]]は[[裏側守備表示]]にならないので、裏面の異なる[[カードプロテクター]]を使用しても全く問題はない。~
むしろ[[デッキ]]と異なる[[カードプロテクター]]を使用したほうが、誤って[[デッキ]]に混ぜてしまう事故を防止できる。~

-本Wikiでは「[[カード]]に記されている[[カード名]]を《》で囲む」事を原則としている。~
これに伴い、トークンカードと[[モンスタートークン]]のページ名は以下のように命名されている。~
--[[《冥府の使者カイエントークン》]]~
[[カード名]]に「冥府の使者カイエントークン」と明記されているトークンカード。~
先述した「新しいタイプ」のトークンカードの場合、トークン名の左右に《》がついている。~
--[[《トークン》(冥府の使者カイエン)]]~
[[カード名]]には「[[トークン]]」とのみ記されており、[[イラスト]]が[[冥府の使者カイエントークン]]になっているトークンカード。~
古いタイプのトークンカードの[[カード名]]はいずれも《トークン》であるため、本Wikiではその後ろに[[イラスト]]の元になった[[トークン]]名やキャラクター名を付記して区別している。~
--[[冥府の使者カイエントークン]]~
トークンカードではなく、[[モンスタートークン]]そのもののページ。~
[[冥府の使者カイエントークン]]自体の[[カード]]は存在せず、「[[カード]]に記されている[[カード名]]」が存在し得ないため、用語の1つとして《》なしでページを設けている。

-世界大会では自分の写真と歴代主人公のツーショット写真をトークンカードにできるサービスが恒例となっている。~
また、Greg Abbey氏(英語版の本田と遊星の声優)のサイン会で彼と遊星が一緒に写ったトークンが使用されるなど、「カードではない」という立場を活かしてかなり自由に作られているようだ。

-2013年4月20日発売の[[カードプロテクター]](70枚入り+紙製セパレーター1枚)は、セパレーターの裏がトークンカードとして使うことができる。

-原作・アニメにおいて―~
長らく、トークンがデュエルディスク上でどうなっているのかはあまり描写されてこなかった。~

--アニメDMの「KCグランプリ編」で双六が使用した「石の巨人トークン」は[[効果モンスター]]と同じ体裁の[[カード]]になっていた。~
当時はまだ[[OCG]]にトークンカードは存在しなかったため、やむを得ないと言える。~

--アニメで初めて[[OCG]]と同じ体裁のトークンカードが登場したのは、アニメGXの第4期エンディングの映像内。~
万丈目が[[《おジャマトリオ》]]を[[発動]]した際に、[[おジャマトークン]]のトークンカードが出現している。~
アニメ本編に登場したのは、アニメZEXALの[[クリボルトトークン>《クリボルト》]]が初である。~
その後はアニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「遊馬vs凌牙」(5戦目)で凌牙が「フィッシュ・スポーン・トークン」を使用しているのが確認できる程度で、やはりほとんど描写されてこなかった。~

--アニメVRAINSでは[[リンクモンスター]]および[[リンクマーカー]]の性質上、[[フィールド]]における[[カード]]の配置が画面上に表示される事が多い。~
また、[[トークン]]は[[リンク素材]]として利便性が高く、[[トークン]]を用いるデュエリスト自体の数も多い。~
このため、これまでの作品と異なり、[[トークンカード]]が高頻度で画面上に登場している。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[フィールド]]に存在する様子を視認できなければならないため、ほとんどのゲームで全ての[[トークン]]にトークンカードが用意されている。~
現物化されているものは無論それに従っているが、実物のトークンカードが存在しない[[トークン]]にもゲーム内では専用[[イラスト]]が用意されている物が少なくない。~
[[モータートークン]]や[[デモンバルサムトークン]]など、漫画やアニメで姿が確認できる[[トークン]]にはほぼ全てに専用[[イラスト]]が用意されている。~
逆に、生成元の[[カード]]に[[トークン]]の姿が描かれている[[兵隊アリトークン]]等や、生成元の[[カード]]の[[モンスター]]を縮小したような姿の[[イーバトークン]]等は、生成元の[[カード]]の[[イラスト]]がトークンカードにも流用されている。

--[[WORLD CHAMPIONSHIP 2009>ゲーム付属カード#WCS2009]]では、トレードイベントでトークンカードを入手できる。~
しかし、「トークンカードを[[メインデッキ]]に投入できる」というバグがある。~
そのため、大会用の制限リストではトークンカードが全て[[禁止カード]]になっている。~

**トークンカード一覧 [#card]
//登場順

―[[モンスタートークン]]をモチーフとするトークンカード

-[[《トークン》(羊)]]
--青・黄・橙・桃色の4色が存在する。
-[[《トークン》(おジャマ)]]
--[[《おジャマ・イエロー》]]・[[《おジャマ・ブラック》]]・[[《おジャマ・グリーン》]]・[[《おジャマ・レッド》]]・[[《おジャマ・ブルー》]]の5種類の[[イラスト]]がある。~
-[[《トークン》(綿毛)]]
--笑顔・怒り顔の2種類の[[イラスト]]がある。
--[[《綿毛トークン》]]
-[[《トークン》(冥府の使者カイエン)]]
--[[《冥府の使者カイエントークン》]]
-[[《トークン》(アスモ&ディウス)]]
-[[《トークン》(ラヴァル)]]
-[[《トークン》(黒焔)]]
--右向き・左向きの2種類の[[イラスト]]がある。
-[[《トークン》(クリボー)]]
--上向き・下向きの2種類の[[イラスト]]がある。
-[[《トークン》(仔羊)]]
--白・桃色の2種類の[[イラスト]]がある。
-[[《幻獣機トークン》]]
--[[《幻獣機メガラプター》]]・[[《幻獣機テザーウルフ》]]・[[《幻獣機ハリアード》]]・[[《幻獣機ドラゴサック》]]の4種類の[[イラスト]]がある。
-[[《カバートークン》]]
--オレンジ・黄色・緑・[[《超カバーカーニバル》]]の4種類の[[イラスト]]がある。
-[[《インフェルノイドトークン》]]
-[[《おジャマトークン》]]
-[[《シンクロントークン》]]
-[[《フォトントークン》]]
-[[《巨竜トークン》]]
-[[《水晶機巧トークン》]]
-[[《古代の歯車トークン》]]
-[[《霊魂鳥トークン》]]
-[[《ジュラエッグトークン》]]
-[[《人造天使トークン》]]
-[[《ドラゴノイドトークン》]]
-[[《ガジェット・トークン》]]
-[[《シャドウトークン》]]
-[[《閃刀姫トークン》]]

―その他のトークンカード
-[[《トークン》(World Championship 2012)]]
-[[《トークン》(神代璃緒)]]
-[[《トークン》(観月小鳥)]]
-[[《トークン》(九十九遊馬)]]
-[[《トークン》(不動遊星)]]
-[[《トークン》(閃こう竜 スターダスト)]]
-[[《カリスマトークン》]]
-[[《トークン》(ナンバーズクラブ)]]
-[[《トークン》(神代凌牙)]]
-[[《トークン》(天城カイト)]]
-[[《トークン》(アストラル)]]
-[[《トークン》(ゼアル)]]
-[[《トークン》(ゼアルII)]]
-[[《トークン》(激突!DC!)]]
-[[《トークン》(カイト&ミザエル)]]
-[[《トークン》(15周年記念)]]
-[[《トークン》(闇遊戯)]]
-[[《トークン》(遊城十代)]]
-[[《トークン》(榊遊矢)]]
-[[《トークン》(World Championship 2014)]]
-[[《トークン》(城之内克也)]]
-[[《トークン》(赤馬零児)]]
-[[《トークン》(闇遊戯&武藤遊戯)]]
-[[《トークン》(武藤遊戯)]]
-[[《トークン》(ヨハン・アンデルセン)]]
-[[《トークン》(ジャック・アトラス)]]
-[[《トークン》(海馬瀬人)]]
-[[《トークン》(闇遊戯)]]
-[[《トークン》(ユート)]]
-[[《トークン》(ユーゴ)]]
-[[《トークン》(真帝王降臨)]]
-[[《トークン》(黒咲隼)]]
-[[《トークン》(武藤遊戯&海馬瀬人)]]
-[[《トークン》(20周年記念)]]
-[[《トークン》(DF2016)]]
-[[《トークン》(遊矢&ジャック)]]
-[[《トークン》(ユーリ)]]
-[[《トークン》(遊戯王OCG)]]
-[[《トークン》(OCG20周年記念)]]
-[[《トークン》(OCG20周年記念)]]

―[[TCG]]のみに存在するトークンカード
//「プロモカード」のページは日本版リストなので、海外版には使用しない
-[[《Token》(Grinder)]]
-[[《Token》(Skyblaster)]]
-[[《Token》(Moon)]]
-[[《Token》(Regenerating Rose)]]
-[[《Token》(Sinister Seed)]]
-[[《Token》(Double Dude)]]
-[[《Token》(Phantasm)]]
-[[《Token》(Metal Fiend)]]
-[[《Token》(National Championship 2009)]]
-[[《Token》(Ghost)]]
-[[《Token》(Yu-Gi-Oh Championship Series)]]
-[[《Token》(Soul)]]
-[[《Token》(Spider)]]
-[[《Token》(Ceremonial)]]
-[[《Token》(Top COSSY Duelist)]]
-[[《Token》(Battle City Tournament)]]
-[[《Token》(Judge)]]
-[[《Token》(Zane Truesdale)]]
-[[《Token》(Yami Marik)]]
-[[《Token》(Vassal)]]

―韓国語版にのみ存在するトークンカード~
-[[《トークン》(虎)]]
-[[《トークン》(漢拏山)]]
-[[《トークン》(トルハルバン)]]

**関連リンク [#link]
-[[モンスタートークン]]

-[[データベース]]