*ドラグマ [#top]
 [[RISE OF THE DUELIST]]で[[カテゴリ]]化される「ドラグマ」と名のついた[[カード]]群。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「ドラグマ」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「ドラグマ」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[効果モンスター]]
--※[[《教導の聖女エクレシア》]]
--[[《教導の鉄槌テオ》]]
--※[[《教導の天啓アディン》]]

--※[[《教導の騎士フルルドリス》]]
--[[《マクシムス・ドラグマ》]]

-[[効果モンスター]]([[特殊召喚モンスター]])
--[[《教導枢機テトラドラグマ》]]

―「ドラグマ」と名のついた[[魔法・罠カード]]~
 ※は「ドラグマ」に関する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]]

-[[フィールド魔法]]
--※[[《教導国家ドラグマ》]]

-[[通常罠]]
--[[《ドラグマ・エンカウンター》]]
--[[《ドラグマ・パニッシュメント》]]

―「ドラグマ」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《灰燼竜バスタード》]]

-[[《天底の使徒》]]

―その他のリンク
-[[《アルバスの落胤》]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。