*パーミッション [#n22a69a7]

[[パーミッション]](Permission)とは「許可」の意味。~
相手の行動を徹底して[[カウンター罠]]等で妨害し、やりたいことをやらせない[[デッキ]]の通称である。~
[[パーミッション]](Permission)とは「許可」の意味。デッキタイプの一つ。~
相手の行動を徹底して[[カウンター罠]]等で妨害し、やりたいことをやらせない[[デッキ]]の総称である。~
遊戯王OCGでは、恐らく初めてにして唯一の純正[[コントロール]][[デッキ]]であろう。~

遊戯王OCGでは受動的なキャンセル系はコストが高めに設定されており、能動的な[[破壊]][[効果]]系カードはノーコストなものが横行している。~
そのため、やみくもにキャンセルをかけているのでは徐々に[[アドバンテージ]]を失ってそのままジリ貧になってしまう。~
リソースを確保するための[[ドロー]]エンジンや[[ロック]]を採用して相手のカードのプレイそのものを制限する必要がある。~
従って[[コンボ]]主体にならざるを得ず、[[サーチ]]カードに乏しいこのゲームでは事故率が高く[[デッキ]]構築には絶妙のバランスを要求される。~
単純にパワーカードを詰め込むだけでは全く機能しないため上級者向きの玄人[[デッキ]]と言える。~

//また、ライフでコストを賄えるカウンターカードの[[《我が身を盾に》]]や[[《神の宣告》]]、[[《盗賊の七つ道具》]]等で相手のモンスター除去を無効にしつつ、上級モンスターを展開しやすい[[レベルアップモンスター]]や、[[【アンデット族】]]で殴り倒すタイプのデッキも存在する。~


-元々は「Magic: the Gathering」に由来する語である。~
かのゲームではこのタイプの[[デッキ]]と対戦した相手が、カードをプレイする度に「この呪文をプレイしますが良いですか?」と許可を求める必要があったことから、この用語が発生した。~

-関連する[[効果]]を持つカードとして[[《冥王竜ヴァンダルギオン》]]や[[《豊穣のアルテミス》]]、[[《救済のレイヤード》]]等が挙げられる。~

**関連リンク [#pd5195b3]
**関連カード [#pd5195b3]
-[[《豊穣のアルテミス》]]
-[[《救済のレイヤード》]]

-[[《裁きを下す者−ボルテニス》]]
-[[《冥王竜ヴァンダルギオン》]]

-[[【パーミッション】]]
--[[【ヴァンダルギオン】]]
--[[【エンジェル・パーミッション】]]
--[[【宣告者パーミッション】]]
--[[【ドローゴー】]]
--[[【Vドラコントロール】]]
--[[【スーサイドカウンター】]]
-[[《人造天使》]]

**関連リンク [#of0522d2]
-[[【ヴァンダルギオン】]]
-[[【エンジェル・パーミッション】]]
-[[【宣告者パーミッション】]]
-[[【ドローゴー】]]
-[[【Vドラコントロール】]]
-[[【お触れホルス】]]
-[[【スーサイドカウンター】]]
-[[カウンター]]
-[[用語集]]