*パワーカード [#pf041103]
 「理不尽に強いカード」のこと。~
 大抵の場合、[[フィールド]]に出しやすいのに強力な[[モンスター]]や、[[発動条件]]が緩いのに[[効果]]が強力な[[魔法・罠カード]]を指す。~
 その[[カード]]を引けるか、もしくは[[効果]]を[[発動]]できるかどうかだけで自分や相手に利益や不利益を与えやすい。~


-コスト・パフォーマンスが良い[[カード]]とも言える。~
通常の[[カード]]は「ローリスク・ローリターン」もしくは「ハイリスク・ハイリターン」であるが、パワーカードは「ローリスク・ハイリターン」である。~

-このような[[カード]]は投入された[[デッキ]]と共に[[環境]]を支配した後、[[禁止・制限カード]]に指定されることが多い。~

-最初期から現在に至るまで、パワーカードが流行しないよう[[カード]]のバランスが考慮されている。~
--最初期では、1枚で2枚分の[[カード]]になる[[《強欲な壺》]]、相手のみの[[全体除去]]である[[《サンダー・ボルト》]]・[[《ハーピィの羽根帚》]]などが挙げられ、これらが現役だった時代は、「遊戯王OCGはゲームバランスが成り立っていないカードゲーム」と酷評されていた。
//小売側の証言より
--現在では、[[アドバンテージ]]を得やすい複数枚[[ドロー]]できるカードや[[全体除去]]系はなんらかの制約やコスト、[[発動条件]]がつくことでバランスを成り立たせている。~
その制約に応じた[[デッキ]]タイプや[[カテゴリ]]を生み出すことで、[[カード]]のバランスを考慮し、駆け引きが成立する構造に変化している。~
--その一方で、特定の[[デッキ]]にのみ投入されるようなパワーカードも増加傾向にある。~
露骨に[[カード・アドバンテージ]]を稼ぐことができる[[《黒い旋風》]]・[[《インフェルニティガン》]]・[[《六武の門》]]や複数のカードを[[除去]]可能な[[《裁きの龍》]]・[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]が代表的である。~
そのようなカードを登場させることで、既存もしくは新規の[[カテゴリ]]が[[環境]]トップクラスの[[デッキ]]になることも珍しいことではない。~
また他のTCGと同様、[[プレイヤー]]の購入意欲を煽る目的で特定の[[デッキ]]にのみ投入されるようなパワーカードをレギュラーパックの新規[[カテゴリ]]に投入することも行われている。

-[[属性]]・[[種族]]・[[カテゴリ]]が決められ、専用[[デッキ]]に投入される事を想定された[[カード]]であっても、その[[効果]]が強力であり様々な[[デッキ]]に流用されることがある。~
そのような[[カード]]が規制された場合、本来の[[カテゴリ]]である[[デッキ]]が大きくパワーダウンすることも多い([[E・HERO]]である[[《E・HERO エアーマン》]]等)。~


-原作・アニメにおいて―~
[[デュエル]]構成や演出のためか、「理不尽に強い[[カード]]」が時折登場する。~
特にボスキャラクターが多く使用する傾向にある。~
[[モンスターカード]]と、演出上どうしてもかさむ[[手札]]消費をカバーする強力な[[ドロー]]・[[サーチ]][[効果]]を持つ[[カード]]が多い。~
OCG化される場合はゲームバランスを崩さないよう、別物と言えるほど[[弱体化]]されて[[紙]]同然の扱いになることも多い([[《オレイカルコス・シュノロス》]]・[[三幻魔]]・[[《地縛神 Wiraqocha Rasca》]]など)。~
[[《アルカナフォースEX−THE LIGHT RULER》]]や[[《時械神メタイオン》]]など、作中よりも強化されることは稀有な例である。~

--前述のとおり、このようにして原作・アニメにおいて登場するパワーカードの多くは[[モンスターカード]]である。~
「強大な敵」または「強敵の打破」を演出することが目的であり、実体のない[[魔法・罠カード]]は演出しにくいからかもしれない。~

//--アニメ5D'sでは「クロウvsボマー」戦において、クロウがノー[[コスト]]で[[墓地]]から[[蘇生]]できる[[最上級モンスター]]《&ruby(ダークチューナー){DT}; デス・サブマリン》に「インチキ[[効果]]もいい加減にしろ!」と叫んだ。~
//原作等では理不尽な強さを持った[[カード]]が登場しても、対戦相手は驚いたり悔しがったりするに留まることが多く、珍しくストレートなこの発言は視聴者を驚かせた。~
//かくいうクロウも放送当時(2009年)の[[環境]]で流行した[[【BF】]]使いであり、この発言は視聴者の間でよく[[ネタ]]に使われるようになる。


**関連リンク [#ob605631]
-[[禁止・制限カード]]
-[[必須カード]]

-[[紙]]
-[[弱体化]]

-[[用語集]]