*ブラック・マジシャン/Dark Magician [#top]
 [[コレクターズパック−伝説の決闘者編−]]で[[カテゴリ]]化した「ブラック・マジシャン」と名のついた[[モンスター]]群。~
 属する[[モンスター]]は全て[[闇属性]]・[[魔法使い族]]で統一されている。~

-属する[[モンスター]]自体は[[Vol.1]]で登場していたが、正式な[[カテゴリ]]になったのは上記シリーズからである。~
[[カテゴリ]]化までに実に15年を要しており、これは登場時点では最長記録である。~
数か月後に[[ゴブリン]]に抜かれることとなった。~

-現状では、[[《ティマイオスの眼》]]で[[対象]]にできる[[モンスター]]のみを指定する[[カテゴリ]]である。~
そのため、該当するのは[[《ブラック・マジシャン》]]と[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]のみである。~
//[[《Dark Magician the Dragon Knight》]]
//融合素材として名前がかかれていない
--[[対象]]にできない[[《ブラック・マジシャンズ・ナイト》]]・[[《トゥーン・ブラック・マジシャン》]]・[[《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》]]・[[《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》]]・[[《Dark Magician the Dragon Knight》]]は、この[[カテゴリ]]には含まれない。~
(ただし、[[《Dark Magician the Dragon Knight》]]は自身の[[効果]]が有効であれば[[《ブラック・マジシャン》]]となるため[[《ティマイオスの眼》]]に対応する。)~

-原作・アニメにおいて―~
原作・アニメDMの主人公、武藤遊戯(闇遊戯)が愛用する[[モンスター]]。~
武藤遊戯(闇遊戯)ピンチを幾度と無く救ってきた初期から活躍する[[モンスター]]であり、特に闇遊戯(アテム)にとっては古代から縁のある[[カード]]となっている。~
後の作品でも武藤遊戯(闇遊戯)[[デッキ]]の象徴として扱われる。~
劇中での活躍についてはそれぞれ[[《ブラック・マジシャン》]]、[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]を参照。~
原作などでは「黒魔術師」や「黒魔族」を指定したサポートや[[メタカード]]が多く出ているが、これらが「ブラック・マジシャン」専用の[[サポートカード]]なのか、[[闇属性]]や[[種族]]を指定したものなのかは不明である。~

--未[[OCG]]化[[カード]]として、アニメZEXALに[[効果モンスター]]《スタチュー・ブラック・マジシャン》、《スタチュー・ブラック・マジシャン・ガール》が登場している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「ブラック・マジシャン」と名のついた[[モンスター]]~
-[[通常モンスター]]
--[[《ブラック・マジシャン》]]

-[[効果モンスター]]
--[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]

//-[[融合モンスター]]
//--[[《Dark Magician the Dragon Knight》]]
//融合素材に指定しているカードが存在しないため、属さない
//効果が有効であれば属する、というケースは関連カードの方へリンクを張る

―「ブラック・マジシャン」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《ティマイオスの眼》]]

―[[《ブラック・マジシャン》]]に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《熟練の黒魔術師》]]
-[[《マジシャンズ・ローブ》]]
-[[《マジシャンズ・ロッド》]]

-[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]
-[[《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》]]

-[[《守護神官マハード》]]

-[[《Dark Magician the Dragon Knight》]]

-[[《イリュージョン・マジック》]]
-[[《カオス・フォーム》]]
-[[《騎士の称号》]]
-[[《黒の魔導陣》]]
-[[《黒魔術のカーテン》]]
-[[《黒魔術の継承》]]
-[[《賢者の宝石》]]
-[[《千本ナイフ》]]
-[[《光と闇の洗礼》]]
-[[《黒・爆・裂・破・魔・導》]]
-[[《黒・魔・導》]]
-[[《黒魔導強化》]]
-[[《魔術の呪文書》]]

-[[《永遠の魂》]]
-[[《奇跡の復活》]]
-[[《マジシャンズ・ナビゲート》]]

―その他のリンク
-[[【ブラック・マジシャン】]]

-[[《ブラック・マジシャンズ・ナイト》]]
-[[《トゥーン・ブラック・マジシャン》]]
-[[《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》]]

-[[ブラック・マジシャン・ガール]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。