*プロキシ [#ud8f4121]
 プロキシ、プロキシー、プロクシ、プロクシー(proxy)とは、英語で「代理」の意味。~
 入手していない[[カード]]を、何らかの方法で代用した物の事を指す。~
 あくまでも非公式なものであり、[[公式大会>ショップデュエル]]では[[使用]]できない。~
 それ以外の[[デュエル]]でも、[[相手]]の了承を得ずに[[使用]]するのはマナー違反である。~

 プロキシ[[カード]]を[[使用]]する場合には下記のような理由がある。~

+フリープレイで、[[自分]]の所持している貴重な[[カード]]を傷つけるのを防ぐため。~
+資産の都合や、[[絶版]]・未発売であるなどで入手できない[[カード]]を[[使用]]するため。~

-プロキシ[[カード]]を作る方法~
--不要な[[カード]]、紙切れにボールペン等で[[カード名]]や[[効果]]を書く。~
--不要な[[カード]]、紙切れに印刷機等で印刷した[[カード]]の[[イラスト]]や[[テキスト]]を貼り付ける。~
--ダミー(偽造)カードを利用する。~

-原作・アニメにおいて―~
原作初期において、海馬が[[《青眼の白龍》]]をカタログからカラーコピーし、これを遊戯が持っていた本物の[[《青眼の白龍》]]と摩り替えた。~
所詮カラーコピーであったため、すぐにバレる事になる。~
「バトルシティ編」では、グールズが偽造[[カード]]を使用して大会に参加している。~
また、偽造した[[《ラーの翼神竜》]]を使った者は裁きを受けている。~
もっとも所詮カラーコピーであったため、遊戯にはすぐにバレる事になる。~
「バトルシティ編」で登場した組織「グールズ」は偽造[[カード]]を大量に創り上げて大会に参加している。~
いずれも本物の[[カード]]と同様に[[デュエル]]で使用できていたが、唯一偽造した[[《ラーの翼神竜》]]を使った者は裁きを受けている。~

--アニメ「ドーマ編」において登場したラフェールの[[カード]]は擦り切れる程使い込まれている。~
--アニメ「ドーマ編」において登場したラフェールの[[カード]]は本人の生い立ちから擦り切れる程使い込まれている。~
そのため、自身が[[カード]]の傷で判別できてしまわないように、裏面のみを張り替えていた。~
一見適切な[[カード]]のケアとも取れるが、これも一種のプロキシと言える。~
現実で同じ事を施した[[カード]]は大会では[[使用]]できないので、擦り切れる程使い込む前に[[スリーブ]]に入れてあげよう。~

--アニメ5D'sにおいてルチアーノがジャックが使用する[[カード]]のコピーを製作している。~
この際に、本来ならば世界に1枚しかない[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]を3枚作った上で偽ジャックの[[デッキ]]に投入していた。~

--アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};ではベクター及びドン・サウザンドが偽の[[No.]]を作成している。~
その中には[[《No.10 黒輝士イルミネーター》>《No.10 白輝士イルミネーター》]]の様に実物の[[カード]]を真似て作成したものも含まれている。~

**関連リンク [#dcf6f11c]
-[[オリジナルカード]]

-[[用語集]]