*ペンデュラム召喚/Pendulum Summon [#i028863c]
//http://www.yugioh-card.com/en/products/superstarter2014.html
 「ペンデュラム召喚」とは、[[ペンデュラムモンスター]]を駆使して行う新たな[[特殊召喚]]方法です。~
 ペンデュラム召喚を行う事によって、大量の[[モンスター]]を一気に[[特殊召喚]]する事ができます。~
 ペンデュラム召喚によって呼び出せる[[モンスター]]は、[[ペンデュラムモンスター]]に記載された[[ペンデュラムスケール]]の数字によって異なりますが、それ次第で[[レベル]]の高い[[モンスター]]を呼び出す事も可能です。~
 ペンデュラム召喚は、[[1ターンに1度]]のみ行えます。~

 <ペンデュラム召喚に必要なもの>~
 ペンデュラム召喚をする場合、[[ペンデュラムモンスター]]に記されている[[ペンデュラムスケール]]の数字を確認しておく必要があります。~
 [[モンスター]]が元々持っている[[レベル]]の数字とは異なる場合もあります。~
 ペンデュラム召喚を行うには[[ペンデュラムモンスター]]が必要です。~
 [[メインのデッキ>メインデッキ]]に、[[ペンデュラムスケール]]の数字が異なる[[モンスター]]を2体以上入れておきましょう。

**ペンデュラム召喚の手順 [#a683c336]
+[[自分]]の[[メインフェイズ]]時に、[[手札]]から[[自分]][[フィールド]]上の[[ペンデュラムゾーン]]に[[ペンデュラムモンスター]]を置きます。~
これは[[フィールド魔法]]や[[永続魔法]]のように[[手札]]から[[ペンデュラムゾーン]]に置いて[[発動]]し、[[発動]]後は、[[カードの効果]]で[[破壊]]される等しない限り、置かれた[[ペンデュラムゾーン]]に残り続けます。~
+2体の[[ペンデュラムモンスター]]が[[ペンデュラムゾーン]]に置かれている状態になったら、[[自分]]の[[メインフェイズ]]時に「ペンデュラム召喚」を[[宣言]]します。~
左右の[[ペンデュラムゾーン]]に置かれた[[モンスター]]の[[ペンデュラムスケール]]をチェックし、その数の間の[[レベル]]を持つ[[モンスター]]を[[手札]]から好きなだけ([[自分]]の空いている[[モンスターゾーン]]の数まで)[[特殊召喚]]する事ができます。~
これでペンデュラム召喚は完了です。~

 <[[エクストラデッキ]]からの[[特殊召喚]]>~
 [[ペンデュラムモンスター]]は[[フィールド]]上で[[破壊]]され[[墓地]]へ送られる、というような場合、[[墓地]]へは行かず[[エクストラデッキゾーン]]に置かれます。~
 「ペンデュラム召喚」を[[宣言]]した際に、[[エクストラデッキゾーン]]に置かれている[[ペンデュラムモンスター]]がある場合、その[[ペンデュラムモンスター]]も[[特殊召喚]]する[[モンスター]]に含むことができます。~
 (その場合も、左右の[[ペンデュラムゾーン]]に置かれた[[モンスター]]の[[ペンデュラムスケール]]をチェックし、その数の間の[[レベル]]を持つ[[ペンデュラムモンスター]]でなければならないので注意しましょう。)~
 ペンデュラム召喚によって[[特殊召喚]]する[[モンスター]]の数は、[[特殊召喚]]する[[プレイヤー]]が任意に選ぶことができます。~
 [[手札]]からだけ[[特殊召喚]]する事もできますし、[[エクストラデッキ]]からだけ[[特殊召喚]]する事もできます。~
 [[手札]]と[[エクストラデッキ]]の両方から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する事も可能です。~

**ペンデュラム召喚について [#m9d969da]
 ペンデュラム召喚を行う場合、[[ペンデュラムスケール]]の数字に注意が必要です。~
 例えば、左右の[[ペンデュラムゾーン]]に同じ[[ペンデュラムスケール]]を持つモンスターをおいた場合や、[[ペンデュラムスケール]]の差が1つしかない[[ペンデュラムモンスター]]を置いた場合、2つの[[ペンデュラムスケール]]の間の数字となる[[レベル]]が存在しませんのでペンデュラム召喚を行う事はできません。~
 (ペンデュラム召喚が行えなくても、[[ペンデュラムゾーン]]に置かれた[[ペンデュラムモンスター]]の[[ペンデュラム効果]]は通常通り[[適用]]されます。)

 (公式ルールブック マスタールール3対応 バージョン 1.0 より引用)

----

-[[マスタールール3]]より追加された[[特殊召喚]]方法。~
「[[宣言]]して行う[[特殊召喚]]」の一種である。

-ペンデュラム召喚により[[特殊召喚]]される[[モンスター]]は、全て同時に[[特殊召喚]]される。~
よって、ペンデュラム召喚を[[《神の宣告》]]などで[[無効]]にされた場合、ペンデュラム召喚しようとした[[モンスター]]は全て[[破壊]]され[[墓地]]へ送られる。~
[[《ライオウ》]]等のように1体の[[モンスター]]の[[特殊召喚]]を[[無効]]にする[[効果]]の場合は、1体のみがペンデュラム召喚される場合のみ[[発動]]できる。~
//↑マスターガイド4の解説より

-[[テキスト]]上では[[P召喚]]と略して表記される。~

-「ペンデュラム(Pendulum)」とは、英語で振り子を意味する。~
[[フィールド]]を振り子の軌道に見立て、左右の振れ幅の間の[[レベル]]を持つ[[モンスター]]を出すことができる、というデザインだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vで登場した新たな[[召喚]]方法である。~
劇中では、主人公・榊遊矢が初めて行った「未知の[[召喚]]方法」とされ、[[ペンデュラムモンスター]]も当初は遊矢しか所持していなかった。~
[[ペンデュラムモンスター]]を[[ペンデュラムゾーン]]に置き、デュエルディスクの[[モンスターゾーン]]に「PENDULUM」と表示され、青い光の柱から[[ペンデュラムモンスター]]が現れ、中央の光の輪の中から[[モンスター]]が登場するといった描写がなされている。~
また、遊矢が行った場合に限り、彼が所持するペンダントが出現する演出がなされている。~


--「熱血!デュエル塾」では、この[[召喚]]方法は遊矢の父・遊勝の教えである「振り子」をモチーフにしているとのこと。~
遊矢が度々ペンデュラム召喚で一気に3体〜5体の[[モンスター]]を呼び出すせいか、対戦[[相手]]が「ペンデュラム召喚」=「大量召喚」と認識しているケースも散見される。~

--今までの[[召喚]]の際の台詞は[[召喚]]・[[特殊召喚]]する[[モンスター]]について述べる台詞だったが、ペンデュラム召喚の場合はそれぞれペンデュラム召喚に対しての台詞や[[ペンデュラムゾーン]]の[[ペンデュラムモンスター]]に対する台詞になっている。~
また[[シンクロ召喚]]や[[エクシーズ召喚]]と同様、メインキャラではない沢渡がペンデュラム召喚する際には台詞を述べていない。~
また沢渡シンゴは遊矢から奪った[[《時読みの魔術師》]]と[[《星読みの魔術師》]]を使用した際は台詞を述べていなかったが、後に[[妖仙獣]]を使用する際に台詞を述べている。~

**関連カード [#qb2f8d68]
―ペンデュラム召喚に成功した時に[[効果]]を発動する[[カード]]~
 [[ペンデュラム召喚に成功した]]を参照。~

―上記以外で[[ペンデュラム召喚]]に関するカード~
-[[《ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]

**関連リンク [#ta82b0a2]
-[[ペンデュラムモンスター]]([[Pモンスター]])
//-[[ペンデュラム召喚]]
-[[ペンデュラムスケール]]([[Pスケール]])
-[[ペンデュラムゾーン]]([[Pゾーン]])
-[[ペンデュラム効果]]([[P効果]])

-[[P召喚]]

-[[特殊召喚]]
--[[融合召喚]]
--[[儀式召喚]]
--[[シンクロ召喚]]([[S召喚]])
--[[エクシーズ召喚]]([[X召喚]])
//--[[ペンデュラム召喚]]

-[[公式用語集]]
-[[公式ルールブック:http://www.yugioh-card.com/japan/howto/rule_book.php]]

**FAQ [#q9556623]
Q:ペンデュラム召喚は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:ペンデュラム召喚はルールで定められた召喚方法であり、[[チェーンブロック]]を作りません。~
  従って、「ペンデュラム召喚に[[チェーン]]して[[ペンデュラムモンスター]]を[[《サイクロン》]]で[[破壊]]する」といった行為もできません。(14/03/21)

Q:ペンデュラム召喚を[[《神の宣告》]]で[[無効]]にできますか?~
A:[[無効]]にでき、この場合、[[召喚]]した[[モンスター]]は全て墓地へ送られます。~
また、[[フィールド]]から[[墓地]]に送られる扱いではないため、[[《クリッター》]]などの[[効果]]も[[発動]]しません。(14/03/21)~

Q:ペンデュラム召喚を[[《ライオウ》]]や[[《昇天の黒角笛》]]で[[無効]]にできますか?~
A:これらの[[カード]]は「[[モンスター]]1体の[[特殊召喚]]を[[無効]]にする」[[カード]]です。~
  よって、[[モンスター]]が1体だけペンデュラム召喚された場合のみ[[発動]]し、[[無効]]にできます。(14/03/21)~

Q:[[レベル]]5以上と[[レベル]]4以下の[[モンスター]]を同時にペンデュラム召喚するときに[[《インヴェルズ・ローチ》]]の[[効果]]で[[レベル]]5以上[[モンスター]]のペンデュラム召喚だけを[[無効]]にできますか?~
A:はい、[[無効]]にでき、[[レベル]]4以下の[[モンスター]]のみがペンデュラム召喚されます。(14/03/27)

Q:[[闇属性]]と[[地属性]]の[[モンスター]]が同時にペンデュラム召喚した時に[[《混沌の落とし穴》]]の[[効果]]で[[闇属性]]のペンデュラム召喚だけを[[無効]]にできますか?~
A:はい、[[無効]]にでき、[[地属性]]の[[モンスター]]のみがペンデュラム召喚されます。(14/03/27)

Q:「ペンデュラム召喚が[[無効]]化されない」[[モンスター]]と他の[[モンスター]]が同時にペンデュラム召喚した時に[[《神の宣告》]]を[[発動]]して、他の[[モンスター]]のペンデュラム召喚のみを[[無効]]にできますか?~
A:はい、[[発動]]でき、[[無効]]化されない[[モンスター]]のペンデュラム召喚だけが行われ、他の[[モンスター]]のペンデュラム召喚は[[無効]]にされます。(14/10/11)

Q:ペンデュラム召喚を[[無効]]にされた場合、この[[ターン]]中にもう1度ペンデュラム召喚を行うことはできますか?~
A:いいえ、できません。(14/03/21)~

Q:[[《サモンリミッター》]]が[[適用]]されている状態でペンデュラム召喚を行いました。~
  [[モンスター]]を2体以上ペンデュラム召喚した場合、この[[特殊召喚]]行為は1回としてカウントしますか?~
A:複数体の[[モンスター]]をペンデュラム召喚で同時に[[特殊召喚]]する場合、[[特殊召喚]]を行う回数としては1回として数えるため、[[《サモンリミッター》]]が存在する状況でも、[[自分]]が1回のペンデュラム召喚で2体以上の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する事はできます。(14/03/21)~

Q:ペンデュラム召喚に対して[[《王宮の弾圧》]]を[[発動]]、[[チェーン]]をして[[《サイクロン》]]で[[《王宮の弾圧》]]を[[対象]]に、さらに[[チェーン]]をして[[《サイクロン》]]で[[ペンデュラムゾーン]]の[[ペンデュラムモンスター]]を[[対象]]にして[[破壊]]した場合、ペンデュラム召喚は行われますか?~
A:はい、その場合でも行われます。(14/03/26)

Q:1回のペンデュラム召喚で、同じ[[レベル]]の[[モンスター]]を複数体[[特殊召喚]]できますか?~
A:はい、[[モンスターゾーン]]の空きや[[モンスター]]自体の[[特殊召喚]]不可などに反しない限り[[特殊召喚]]できます。(14/03/26)

Q:右側の[[ペンデュラムゾーン]]に[[ペンデュラムスケール]](赤)1の[[ペンデュラムモンスター]]、左側の[[ペンデュラムゾーン]]に[[ペンデュラムスケール]](青)8の[[ペンデュラムモンスター]]を置いた場合、~
右側の[[ペンデュラムゾーン]]に[[ペンデュラムスケール]](赤)8の[[ペンデュラムモンスター]]、左側の[[ペンデュラムゾーン]]に[[ペンデュラムスケール]](青)1の[[ペンデュラムモンスター]]を置いた場合、~
どちらの置き方でも、[[レベル]]2〜7の[[モンスター]]をペンデュラム召喚できますか?~
A:はい、できます。(14/03/26)

Q:[[魔法カード]]扱いとして[[ペンデュラムゾーン]]に存在している[[ペンデュラムモンスター]]が[[《サイキック・ブロッカー》]]で[[宣言]]されました。~
  この状況でペンデュラム召喚を行うことはできますか?~
A:通常通りペンデュラム召喚できます。(14/04/12)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。