*下位互換 [#oebad61e]
 「下位」とは低い順位のこと。~
 また「互換」とは互いに取り替えがきくこと。~
 「下位互換」とは互いに役割を同じにして(取り替えがききながら)明らかに一方が劣る場合をいう。~
 具体的には「同じ能力でありながら攻守が低い」とか、「同じ攻守でありながら[[デメリット]]を持つ」「同じ能力でありながら[[発動条件]]が厳しい」等のこと。
//露骨な言い方をすると「劣化」である。

 実際は、[[コンボ]]や[[シナジー]]を考ると、下位互換の[[カード]]が勝ることもたまにある。~
 例えば、同じ[[効果]]で[[攻撃力]]が低ければ[[戦闘]]に対しては弱くなるが、[[攻撃力]]が低ければ[[《奈落の落とし穴》]]に引っ掛からなかったり、[[《クリッター》]]や[[リクルーター]]等で[[サーチ]]できたりするからである。~
 単体での能力が他の[[カード]]に劣る場合でも、[[属性]]や[[種族]]、[[サポートカード]]等に違いがあれば、専用[[デッキ]]には採用される場合が多い。~
 また、最近では[[シンクロモンスター]]の登場により、[[レベル]]が違うだけでも使い勝手が変わってくるようになった。~

 「似た[[効果]]だが、一方の[[カード]]よりも使いにくい」だけで下位互換とは呼ばない。~
 例えば、[[《マスドライバー》]]は[[魔法カード]]であるため[[召喚]]の権利を使わないなど、他の[[カード]]との[[シナジー]]を考えずとも[[《キャノン・ソルジャー》]]に勝る点を持つので下位互換ではない。~

// [[《ハーフorストップ》]]は[[《銀幕の鏡壁》]][[《攻撃の無力化》]]のそれぞれに似た[[効果]]を状況に応じて選択できる[[効果]]であり、[[《強欲な瓶》]]に対する[[《八汰烏の骸》]]のように一見[[上位互換]]であるように見える。~
// しかしこの[[カード]]の場合、効果の選択権は[[相手]]にあり、後者の[[効果]]を選択してほしくてもほぼ確実に[[相手]]は前者の[[効果]]を選択してしまう。~
// つまり見方によっては「[[攻撃力]]半減という代価を払う事によって無効化されるデメリットのついた[[《攻撃の無力化》]]」とも考えられ、一種の下位互換であるといえる。

 例として以下のものを挙げる。~
 《[[上位互換]][[カード]]》⇒《下位互換[[カード]]》
-[[禁止・制限カード]]との比較例。
--[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]⇒[[《カオス・ソーサラー》]]⇒[[《天魔神 エンライズ》]]
--[[《キラー・スネーク》]]⇒[[《リターン・ゾンビ》]]
--[[《黒き森のウィッチ》]]⇒[[《ゴブリンゾンビ》]][[《バイオレット・ウィッチ》]][[《ボタニティ・ガール》]]
--[[《サイバー・ドラゴン》]]⇒[[《バイス・ドラゴン》]]
--[[《魔導戦士 ブレイカー》]]⇒[[《ハンニバル・ネクロマンサー》]]
--[[《黄泉ガエル》]]⇒[[《サクリファイス・ロータス》]][[《不死武士》]]

--[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]⇒[[《大地の騎士ガイアナイト》]]

--[[《異次元からの埋葬》]]⇒[[《奇跡の発掘》]]
--[[《強奪》]]⇒[[《堕落》]][[《薔薇の刻印》]]
--[[《強欲な壺》]]⇒[[《カオス・グリード》]][[《レア・ヴァリュー》]][[《デステニー・ドロー》]]等
--[[《心変わり》]]⇒[[《洗脳−ブレインコントロール》]][[《精神操作》]]
--[[《サイクロン》]]⇒[[《一陣の風》]][[《トルネード》]][[《ツイスター》]]
--[[《サンダー・ボルト》]]⇒[[《ライトニング・ボルテックス》]]
--[[《死者蘇生》]]⇒[[《O−オーバーソウル》]][[《奇跡の蘇生》]]
--[[《増援》]]⇒[[《紫炎の狼煙》]]
--[[《早すぎた埋葬》]]⇒[[《再融合》]][[《契約の履行》]]
--[[《光の護封剣》]]⇒[[《悪夢の鉄檻》]]
--[[《ブラック・ホール》]]⇒[[《カオス・エンド》]]

--[[《王宮の勅命》]]⇒[[《魔法封印の呪符》]]
--[[《激流葬》]]⇒[[《大落とし穴》]]
--[[《聖なるバリア−ミラーフォース−》]]⇒[[《閃光のバリア−シャイニング・フォース−》]][[《細胞爆破ウイルス》]][[《フロッグ・バリア》]]等
--[[《血の代償》]]⇒[[《決戦の火蓋》]]
--[[《転生の予言》]]⇒[[《希望の光》]]
--[[《破壊輪》]]⇒[[《破壊指輪》]][[《デストラクト・サークル−A》]]
--[[《リビングデッドの呼び声》]]⇒[[《正統なる血統》]][[《リミット・リバース》]][[《エンジェル・リフト》]]

-その他の比較例。
--[[《アマゾネスの剣士》]]⇒[[《アマゾネスの格闘戦士》]]
//--[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]⇒[[《E・HERO エッジマン》]]
--[[《巨大ネズミ》]]⇒[[《荒野の女戦士》]]
--[[《ジュラック・タイタン》]]⇒[[《ジュラック・ティラヌス》]]
--[[《スピア・ドラゴン》]]⇒[[《マッド・デーモン》]]
--[[《スフィア・ボム 球体時限爆弾》]]⇒[[《瞬着ボマー》]]
--[[《ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの支配者−》]]⇒[[《ホルスのしもべ》]]

--[[《死者転生》]]⇒[[《死者の生還》]]
--[[《魂の解放》]]⇒[[《墓掘りグール》]]
--[[《ネオスペース》]]⇒[[《コンタクト》]]([[コクーン]]関連において)
--[[《非常食》]]⇒[[《グリフォンの羽根帚》]]
--[[《魔法効果の矢》]]⇒[[《魔力浄化》]][[《魔力終了宣告》]][[《アーマーブレイク》]]
--[[《魔法石の採掘》]]⇒[[《魔法再生》]]

--[[《威嚇する咆哮》]][[《和睦の使者》]]⇒[[《攻撃の無力化》]]⇒[[《ハーフorストップ》]][[《ヒーローバリア》]]⇒[[《ヒーロースピリッツ》]]
--[[《強烈なはたき落とし》]]⇒[[《はたき落とし》]]⇒[[《墓場からの誘い》]]
--[[《最終突撃命令》]]⇒[[《レベル制限A地区》]]
--[[《次元幽閉》]]⇒[[《炸裂装甲》]]
--[[《シフトチェンジ》]]⇒[[《地縛霊の誘い》]]
--[[《昇天の角笛》]]⇒[[《ライト・バニッシュ》]]
--[[《立ちはだかる強敵》]]⇒[[《挑発》]][[《アース・グラビティ》]]
--[[《血の代償》]]⇒[[《闘争本能》]]
--[[《ドレインシールド》]]⇒[[《体力増強剤スーパーZ》]][[《ホーリージャベリン》]]
--[[《八式対魔法多重結界》]]⇒[[《フォースフィールド》]]
--[[《魔宮の賄賂》]]⇒[[《ゴブリンのその場しのぎ》]][[《誤作動》]]
--[[《妖精の風》]]⇒[[《スクラップ・クラッシュ》]]

-単体で比べたときに何の優位点も無い下位互換は、「完全下位互換」と呼ばれることもある。~
例として、[[《精神統一》]]は [[《トゥーンのもくじ》]]、[[《フォースフィールド》]]は[[《八式対魔法多重結界》]]の「完全下位互換」である。~
//《瓶亀》の登場により一概に下位互換とはいえなくなった。
使われるとすれば以下の場合くらいである。

--どうしても4枚目以降が必要になる場合
--[[《マインドクラッシュ》]]等の回避
--[[《撲滅の使徒》]]への対策、または併用
--[[コントロール奪取]]や[[《エクスチェンジ》]]で[[相手]]に渡った時のため
--[[上位互換]]が高価な[[カード]]で、金銭的に余裕がない場合

-また、過去に出た[[通常モンスター]]より攻守が高く、かつ[[効果]]も付属している場合も完全下位互換と呼ばれる場合がある。~
ただし、用途によっては[[通常モンスター]]を優先する場合もあるので、完全とは言い切れない。

//-非常に細かいことを考えれば[[《強制転移》]][[《エクスチェンジ》]]等の存在から完全に性能が下位の互換[[カード]]は存在しない。[[コントロール奪取]]系[[カード]]で[[相手]]に[[カード]]を奪われる場合、性能が劣る[[カード]]を[[相手]]に渡した方が得になるのだ。
//[[上位互換]]にも書かれているけど検証する二枚の[[カード]]以外に[[カード]]を考えない

**関連リンク [#tbc27324]
-[[上位互換]]
-[[相互互換]]

-[[下位種]]

-[[用語集]]