*絵札の三銃士 [#ya5af004]
*絵札の三銃士/Three Musketeers of Face Cards [#top]
//英語名はKing's Court紹介ページより
//https://www.yugioh-card.com/en/products/bp-kings-court.html
 [[《キングス・ナイト》]]・[[《クィーンズ・ナイト》]]・[[《ジャックス・ナイト》]]の総称。~
 全て[[光属性]]・[[戦士族]]で統一されており、下記の通り専用[[サポートカード]]を複数持つなど、実質的に[[カテゴリ]]に近い扱いをされている。~
 また、[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]の[[融合素材]]でもある。~

 [[《クィーンズ・ナイト》]][[《キングス・ナイト》]][[《ジャックス・ナイト》]]の総称。~
 全て「[[光属性]]/[[戦士族]]」であるため、活用できるサポートカードは多い。
 [[効果]]面では[[《キングス・ナイト》]]の[[効果]]により繋がりがある。~
 [[《クィーンズ・ナイト》]]が[[フィールド]]に存在する状態で[[《キングス・ナイト》]]を[[召喚]]すれば、その[[効果]]で[[《ジャックス・ナイト》]]を[[リクルート]]できる。~

-それぞれの名前の元ネタは、トランプだろう。
&aname(Arcana);
-関連する[[カード]]として、「アルカナ ジョーカー」と名の付いた[[モンスター]]群が存在する。~
いずれも「絵札の三銃士」3体を使用することで[[特殊召喚]]できるようにデザインされており、[[手札コスト]]として同じ[[カードの種類]]を参照する[[効果]]を持つ。~
現在は3体登場しており、いずれも「絵札の三銃士」がモデルとなっている。
>
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|[[カード名]]|モデルとなった「絵札の三銃士」|備考|
|[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]|[[《ジャックス・ナイト》]]|[[融合モンスター]]&br;「絵札の三銃士」3体を[[融合素材]]に指定|
|[[《アルカナ エクストラジョーカー》]]|[[《キングス・ナイト》]]|[[リンクモンスター]]&br;「絵札の三銃士」3体で[[リンク召喚]]可能|
|[[《アルカナ トライアンフジョーカー》]]|[[《クィーンズ・ナイト》]]|[[最上級モンスター]]&br;「絵札の三銃士」3体を[[手札]]・[[フィールド]]から[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[手札]]・[[墓地]]から[[特殊召喚]]可能|
<
--[[カード名]]にある「アルカナ」については[[アルカナフォース]]のページを参照。~
おそらく、「小アルカナ(アルカナカード78枚の内、大アルカナ22枚を除いた56枚)がトランプの原型である」という説をモチーフにしたネーミングだろう。

-第11期では「絵札の三銃士」の[[サポートカード]]が多数登場している。~
その中でも「ジョーカーズ」と名の付いた[[カード]]は[[モンスター]]・[[魔法>魔法カード]]・[[罠>罠カード]]に1枚ずつ存在し、以下の共通[[テキスト]]を持つ。~
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):(固有効果)。
 (2):自分・相手のエンドフェイズに、自分の墓地の戦士族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。
//>
//|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
//|[[カード名]]|[[カードの種類]]|固有[[効果]]|備考|
//|[[《ジョーカーズ・ナイト》]]|[[モンスターカード]]|[[コスト]]として[[デッキ]]から「絵札の三銃士」のうち1体を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[手札]]から[[特殊召喚]]&br;[[エンドフェイズ]]まで[[コスト]]にした「絵札の三銃士」と[[同名カード]]として扱う|[[光属性]]・[[戦士族]]・[[レベル]]5&br;攻2000/守1400|
//|[[《ジョーカーズ・ストレート》]]|[[魔法カード]]|[[手札]]を1枚[[捨て>捨てる]]、[[《クィーンズ・ナイト》]]を[[リクルート]]し、[[《キングス・ナイト》]]か[[《ジャックス・ナイト》]]を[[サーチ]]&br;その後、[[モンスター]]1体を[[召喚]]できる|固有[[効果]]の[[発動]]後、[[ターン]]終了時まで、[[戦士族]]・[[光属性]]しか[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]できない|
//|[[《ジョーカーズ・ワイルド》]]|[[罠カード]]|[[コスト]]として「絵札の三銃士」が[[テキスト]]に記された[[魔法カード]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、その[[発動]]時の[[効果]]を[[コピー]]|固有[[効果]]はお互いの[[メインフェイズ]]または[[バトルフェイズ]]に[[発動]]可能|
//<
//(2)だけは共通するけど他は全部バラバラだからこのリストは要らないだろう

-それぞれの名前の由来はトランプの絵札であるジャック・クイーン・キングから。~
ちなみに、それぞれの[[イラスト]]のモチーフとなっていると思われる絵札のイラストは、15世紀末から16世紀初頭においてフランスで原型が作られたと考えられている。~

-「三銃士」とあるが、該当[[モンスター]]は剣士である。~
名前の元となる有名なフランスの小説『三銃士』も銃撃戦より斬り合いがメインとなっている。~
「三銃士」は「切っても切れない友情」を表現する例えとして使われる事が多い。~
--後述の通り、アニメやゲームでは見た目を優先してか「三剣士」と評されるケースも見られる。~

-原作・アニメにおいて―~
闇遊戯が[[神のカード>三幻神]]召喚用にバトルシティ編でデッキに入れていたカード群。~
その高速[[召喚]]能力を遺憾なく発揮し、[[《オシリスの天空竜》]]を見事にサポートした。
闇遊戯が「バトルシティ編」から使用し始めた[[モンスター]]群。~
バトルシティ編ではその高速[[召喚]]能力を遺憾なく発揮し、[[《オシリスの天空竜》]]を見事にサポートした。~
アニメオリジナルの「ドーマ編」「KCグランプリ編」でも主力として使われている。~
「KCグランプリ編」では[[《ロイヤル・ストレート》]]により3体を[[生け贄に捧げる]]ことで[[特殊召喚]]できる[[《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》]]が登場した。~
アニメ版「遊戯vsアテム」戦では、遊戯の[[速攻魔法]]《時の飛躍−ターン・ジャンプ−》を逆手に取り、[[永続罠]]《召喚時計》によって3体揃えられた。~
--アニメで闇遊戯はこの呼び方を使用せず、「vs闇マリク」戦で「絵札の三剣士」、「vsラフェール」(2戦目)で「ナイト達」と呼称したのみである。~
またアニメではタイトルに「三騎士」と書かれていたが、本編ではこの呼称は使用されず劇場版『光のピラミッド』で使用された。~

--遊戯王Rでも、遊戯が使用している。~
天馬月行との[[デュエル]]ではこのカードによる[[神のカード>三幻神]][[召喚]]を狙っていると見せかけ、[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を[[融合召喚]]し月行の裏をかいた。~
なお、この時は「絵札の三剣士」と表現されている。
--遊戯王Rでも遊戯が使用している。~
天馬月行との[[デュエル]]ではこの[[カード]]群による[[神のカード>三幻神]]の[[召喚]]を狙っていると見せかけ、[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]を[[融合召喚]]し月行の裏をかいた。~
なお、この時は「絵札の三剣士」と表現されている。

**関連リンク [#k445a559]
-[[《クィーンズ・ナイト》]]
-[[《キングス・ナイト》]]
-[[《ジャックス・ナイト》]]
--アニメGXにおいては、異世界編で亮とエドが覇王に対抗すべく連れて来た援軍の中に居た。~

-[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]
--アニメZEXALでは「遊馬vs六十郎」(2戦目)において六十郎が使用し、R同様「絵札の三剣士」と表現された。

-[[カードの名前]]
--[[英語名]]では「Three Musketeers of Face Cards」が使われている他、Rでは「The Three Swordsmen」、公式グッズでは「The Three Royal Knights」という呼び方も使われている。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では、[[《疾風の暗黒騎士ガイア》]]をスキャンした時に登場する隠し[[デッキ]]と、[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]をスキャンした時に登場する隠し[[デッキ]]に収録されている。~
--マスターデュエルの絵札の三銃士をメインにしたパック「プレッジ・オブ・ソード」の説明文では、上記アニメ版に倣ってか「三剣士」と記述されている。~

**関連リンク [#link]
―絵札の三銃士
-[[通常モンスター]]
--[[《クィーンズ・ナイト》]]

--[[《ジャックス・ナイト》]]

-[[効果モンスター]]
--[[《キングス・ナイト》]]

―「絵札の三銃士」([[《クィーンズ・ナイト》]][[《キングス・ナイト》]][[《ジャックス・ナイト》]])の全ての[[カード名が記されたカード]])~
 ※は上記3名の全ての[[カード名が記された>カード名が記されたカード]][[モンスター]]に、※※は同条件の[[魔法カード]]に関する[[効果]]を持つ[[カード]]~

-[[効果モンスター]]
--[[《インペリアル・バウアー》]]

--[[《ジョーカーズ・ナイト》]]

--[[《アルカナ トライアンフジョーカー》]]

-[[特殊召喚モンスター]]
--[[《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》]]

-[[融合モンスター]]
--[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]

-[[通常魔法]]
--[[《絵札融合》]]
--[[《ジョーカーズ・ストレート》]]

-[[速攻魔法]]
--[[《神速召喚》]]
--※[[《ロイヤル・ストレート》]]

-[[通常罠]]
--※※[[《ジョーカーズ・ワイルド》]]

-[[永続罠]]
--[[《絵札の絆》]]

―「絵札の三銃士」を素材に指定している[[モンスター]]
-[[融合素材]]
--[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]

―その他のリンク
-[[《アルカナ エクストラジョーカー》]]
//意識してはいるが直接サポートしていないのでこちらに分類

-[[King's Court]]

-[[【絵札の三銃士】]]

-[[シリーズカード]]