*三魔神 [#top]
 [[《雷魔神−サンガ》]]、[[《風魔神−ヒューガ》]]、[[《水魔神−スーガ》]]の三体の総称。~
 全て[[レベル]]7であり、3体を[[リリースする]]事で[[《ゲート・ガーディアン》]]を[[召喚]]できる。

 また、以下の共通の[[誘発即時効果]]を持っている。

 このカードは相手のターンで攻撃された場合、
 そのダメージ計算時に発動する事ができる。
 その攻撃モンスター1体の攻撃力を0にする。
 この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。

// この[[効果]]により、一回で[[戦闘破壊]]されるという事はまずない。~
// 数少ない例外としては、[[《邪神アバター》]]等がある。
//ホープ・ザ・ライトニングで簡単に戦闘破壊される

|CENTER:三魔神|CENTER:[[属性]]|CENTER:[[種族]]|CENTER:[[攻撃力]]|CENTER:[[守備力]]|
|CENTER:[[《雷魔神−サンガ》]]|CENTER:[[光属性]]|CENTER:[[雷族]]|CENTER:2600|CENTER:2200|
|CENTER:[[《風魔神−ヒューガ》]]|CENTER:[[風属性]]|CENTER:[[魔法使い族]]|CENTER:2400|CENTER:2200|
|CENTER:[[《水魔神−スーガ》]]|CENTER:[[水属性]]|CENTER:[[水族]]|CENTER:2500|CENTER:2400|

-この[[誘発即時効果]]は[[ダメージステップ]][[ダメージ計算]]時に[[任意発動]]する[[対象をとる(指定する)効果]]である。~
//ルールHPより

-かつて共通[[効果]]は「[[相手]][[モンスター]]からの[[ダメージ]]を1回だけ0にする」という[[テキスト]]であった([[エラッタ]]の項を参照)。~
つまり「[[モンスター]]から自身と[[プレイヤー]]を守るだけ」であり、「[[攻撃力]]を0にする」という[[効果]]は後に追加された。~
[[エラッタ]]でパワーアップを果たした変わり種の[[モンスター]]である。

-原作及びバンダイ版の[[カード]]では「三大魔神」という呼称が用いられていた。

-原作・アニメにおいて―~
原作「決闘者王国編」においてペガサスが作り上げ、迷宮兄弟が使用した[[カード]]。~
[[召喚]]された時点ではそれぞれの名を表わす「雷」「風」「水」の文字が刻まれた箱が出現するだけで、[[《ゲート・ガーディアン》]]に合体するまでは全く動けない状態であった。~
一度[[《ゲート・ガーディアン》]]として覚醒した後であれば、三魔神の一体が撃破されても残り2体は行動可能な模様。~
原作では[[レベル]]6であり、「相手の[[攻撃]]を一度だけ[[無効]]にする」という[[効果]]だった。~
[[効果]]名の総称は「リフレクション」。~
なお、劇中では[[《風魔神−ヒューガ》]]の「リフレクション」が2回使用されかけている。~
遊戯の[[《六芒星の呪縛》]]で妨害されたが、それがなかった場合、再度[[効果]]を使えたのかは不明である。~

--アニメGXでも伝説のデュエリストを苦しめたとされる迷宮兄弟が使用。~
[[タッグデュエル]]の性質を活かし、一巡目に[[《ゲート・ガーディアン》]]の[[召喚]]に成功している。

**関連リンク [#link]
―三魔神
-[[《水魔神−スーガ》]]
-[[《風魔神−ヒューガ》]]
-[[《雷魔神−サンガ》]]

-[[《ゲート・ガーディアン》]]

―[[表側表示]]で存在する限り1度しか使用できない[[効果]]を持つ[[カード]]~
-[[《アメーバ》]]
-[[《ギミック・パペット−死の木馬》]]
-[[《グリグル》]]
-[[《召喚師セームベル》]]
-[[《聖騎士ベディヴィエール》]]
-[[《ダーク・ヴァルキリア》]]
-[[《XX−セイバー フラムナイト》]]
-[[《沈黙の魔導剣士−サイレント・パラディン》]]
-[[《氷結界の風水師》]]
-[[《ファーニマル・ペンギン》]]
-[[《ファーニマル・マウス》]]
-[[《ブリザード・ファルコン》]]
-[[《マジック・ハンド》]]
-[[《妖仙獣 鎌壱太刀》]]

-[[《シー・ランサー》]]
-[[《デーモンの巨神》]]
-[[《マックス・テレポーター》]]

-[[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]
-[[《マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン》]]

-[[《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》]]

-[[《レッド・ワイバーン》]]

-[[《隻眼のスキル・ゲイナー》]]
-[[《ヴェルズ・ウロボロス》]]

-[[《ファイアウォール・ドラゴン》]]

//-[[三魔神]]
-[[ゼンマイ]] ([[《ゼンマイハニー》]]と[[《ゼンマイシャーク》]]と[[エクシーズモンスター]]を除く)

-[[《魔術師の再演》]]

―その他のリンク
-[[《モンスターBOX》]]

//-[[三幻神]]
//-[[三邪神]]
//-[[三幻魔]]
//これらは設定のモチーフで関連性がありますが、三魔神は関係ありません。

-[[シリーズカード]]

**FAQ [#faq]
Q:三魔神の[[効果]]で[[攻撃力]]を0にした[[モンスター]]に[[《デーモンの斧》]]が装備されていた場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:[[攻撃力]]は0のままです。(09/03/31)

Q:[[《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]の[[攻撃力]]を0にしました。~
  [[墓地]]に[[E・HERO]]が3体存在していた場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:[[攻撃力]]は0のままです。(09/03/31)

Q:三魔神の[[効果]]を発動された[[モンスター]]の[[攻撃力]]はその後戻りますか?~
  また、戻る場合どのタイミングで戻りますか?(「〜まで」の記述が無いため)~
A:[[ダメージ計算]]時のみ0になります。(10/09/02)

Q:他の[[モンスター]]への[[攻撃]]を[[《マジックアーム・シールド》]]で[[攻撃対象]]を三魔神に移し、[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、できます。(09/08/18)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。