*手札コスト [#d6793110]
 [[コスト]]の1つ。~
 [[手札]]を消費する[[コスト]]であり、残り[[ライフポイント]]が少ない状態でも使える[[メリット]]はあるものの、遊戯王カードの場合他のカードゲームに比べて[[ライフコスト]]より[[重い]]事が多い。~
 なぜなら遊戯王カードの場合1枚以上の[[カード・アドバンテージ]]を得られる[[ドロー]]ソースが[[禁止・制限カード]]になっていたり、[[発動条件]]が厳しかったりすることが多いため、簡単に[[手札]]が増えないからである。~
 [[《強欲な壺》]]等[[カード・アドバンテージ]]を得られる[[ドロー]]ソースが[[制限解除]]されなければ、[[ライフコスト]]より[[重い]]ままだろう。

-「[[コスト]]」は「[[効果]]」ではないので、[[暗黒界]]を手札コストにしても、「自己[[蘇生]][[効果]]」は[[発動]]しない。

-[[墓地]]行きとなるタイプは「[[捨てる]]」「[[墓地に捨てる]]」「[[墓地に送る]]」で細分化される。~
後者2つは、『[[墓地]]へ送られるカードは、[[墓地]]へは行かずゲームから[[除外]]される』というテキストがある[[カード]]の[[適用]]中に起動することができない。~

--「[[手札]]を[[捨てる]]」「[[手札]]を[[墓地に捨てる]]」「[[手札]]を[[墓地に送る]]」カード一覧は、それぞれ「[[捨てる]]」「[[墓地に捨てる]]」「[[墓地に送る]]」参照。

--「[[手札]]をゲームから[[除外]]する」(例:[[《ファイヤーソーサラー》]])、「[[手札]]を[[デッキ]]に[[戻す]]」(例:[[《カードトレーダー》]]・[[《ゾンビキャリア》]])という手札コストも存在する。~
こちらの方が[[墓地]]へ送られるよりもさらに厳しい。

-[[《異次元の指名者》]]や[[《マインドクラッシュ》]]に指定された[[カード]]を[[速攻魔法]]・[[罠カード]]の[[発動]]のための手札コストにすることで[[手札]][[破壊]]を免れることが出来る。~

-「[[手札]]を全て[[捨てる]]」「[[手札]]を全て[[墓地に送る]]」といった[[発動]][[コスト]]を持つカードが徐々に増えている。~
しかし、原作・アニメによく見られた「俺の[[手札]]はゼロだから実質ノーコストだ」とはいかない事に注意。~
//ただアニメGX以降の作品ではそれなりに改善されているらしい。~
OCGでは、[[手札]]が0枚でこれらのカードを[[発動]]することはできない。

**関連リンク [#b6e68b77]
―関連カード
-[[《強欲ゴブリン》]]
-[[《超再生能力》]]

-[[《魔轟神ルリー》]] 
-[[《魔轟神クルス》]]
-[[《魔轟神獣ケルベラル》]]

―手札コストを軽減できるカード
-[[《おジャマジック》]]
-[[《サンダー・ドラゴン》]]
-[[《ヴォルカニック・バレット》]]
-[[《ヴォルカニック・ロケット》]]
-[[《E・HERO フォレストマン》]]
-[[ガジェット]]
-[[《サルベージ》]]
-[[《D−フォーメーション》]]
-[[《キラー・スネーク》]]''(禁止カード)''


―関連リンク
-[[コストを払う]]

-[[ライフコスト]]
-[[墓地コスト]]

-[[用語集]]