*生け贄召喚/Tribute Summon [#wb579ee0]
 [[レベル]]5以上の[[モンスター]]については[[通常召喚]]前に[[自分]]の[[フィールド]]上の別の[[モンスター]]を[[生け贄]]に捧げなければなりません。~
 これを「生け贄召喚」と呼びます。[[レベル]]5、6の[[モンスター]]は1体、7以上の[[モンスター]]は2体の[[生け贄]]が必要です。~
*&ruby(い){生};け&ruby(にえ){贄};&ruby(しょうかん){召喚};/Tribute Summon [#top]
 「[[マスタールール>マスタールール(11期)]]」における「[[アドバンス召喚]]」の事を指します。~
 [[カード]]に記載されている「生け贄召喚」は、ルール上「[[アドバンス召喚]]」としてゲームを進行させます。

 (公式ルールブック Version 2.1 より引用)
 (公式ルールブック マスタールール(2020年4月1日改訂版)対応 バージョン 1.0より引用)

-[[生け贄に捧げる]][[モンスター]]は、[[裏側表示]]・[[表側表示]]を問わず[[トークン]]や[[罠モンスター]]でもかまわない。~
勿論、[[反転召喚]]をした[[モンスター]]を[[生け贄]]にすることもできるし、[[バトルフェイズ]]に[[攻撃]]を行った[[モンスター]]を[[メインフェイズ]]2での生け贄召喚の[[生け贄]]にしてもよい。~
ただし、「[[生け贄]]」もしくは「生け贄召喚の[[生け贄]]」に制限がある[[モンスター]]・[[トークン]]の場合はそれを使うことができない。~
なお[[裏側表示]][[モンスター]]を[[生け贄]]にした場合は、「[[裏側表示]]のまま」[[フィールド]]を離れることになる。
----

-[[レベル]]5以上の[[モンスター]]を[[裏側守備表示]]で[[通常召喚]]する場合は、[[下級モンスター]]と変わらず[[セット]]と呼ぶ。~
勿論この場合も、[[生け贄]]が必要となる。~
当然これも「生け贄召喚」として扱う。~
なお、[[生け贄]]1体の[[モンスター]]の[[セット]]する際に2体の[[生け贄]]を捧げることはできない。~
-第6期から「[[アドバンス召喚]]」に改称された。~
詳しくはそちらを参照。~

-[[生け贄に捧げて>生け贄に捧げる]][[レベル]]5以上の[[モンスター]]を[[召喚]]することである。~
[[《死皇帝の陵墓》]]は[[生け贄]]を捧げる事無く[[上級モンスター]]を[[召喚]]する[[効果]]なので注意が必要。~
その場合、「生け贄召喚に成功した時」の[[効果]]は[[発動]]しない。
-発案は原作者である高橋和希氏であることが「ザ・ヴァリュアブル・ブック」で語られており、儀式から着想を得ているとのこと。~

-生け贄召喚の分類
--一体の[[生け贄]]を要する[[上級モンスター]]の生け贄召喚
--二体の[[生け贄]]を要する[[最上級モンスター]]の生け贄召喚
--カードテキストの召喚コスト指示による、モンスターの生け贄召喚

-生け贄召喚の手順
++場のモンスターを生け贄に捧げる
++[[上級>上級モンスター]]・[[最上級モンスター]]を[[召喚]]、[[セット]]
--生け贄に捧げることが先なのでモンスターゾーンが埋まっていても生け贄召喚は可能
--生け贄に捧げた後にモンスターを場に出す処理があるため、生け贄に捧げることにより発動できる[[任意効果]]は発動できない

-原作・アニメにおいて―~
バトルシティー編の「遊戯VS海馬」など、生け贄召喚時に魔法カードなどをチェーンし、モンスターが生け贄にされるのを食い止めているシーンがある。~
当然、これはOCGでは不可能である。たとえ生け贄召喚を[[《神の宣告》]]などで食い止めても、生け贄にされたモンスターはかえってこない。~
ルールを熟知していれば当たり前の事だが、当時のアニメを見た小学生などが誤解をしなかったのか危惧される。~
原作の「バトルシティ編」において登場した、スーパー[[エキスパートルール]]の一つ。~
この用語はGXまで使用され、5D's以降は[[OCG]]同様[[アドバンス召喚]]に変更された。~
原作で初めて生け贄召喚されたのは病院内での「遊戯vs城之内」戦における[[《ブラック・マジシャン》]]であるが、この時点ではまだスーパーエキスパートルールが登場していないため矛盾が発生している(この後に描かれた「海馬vsデュエルロボ」戦、「城之内vsレアハンター」戦はいずれも王国編に準拠している)。~
なお、アニメDMでは「海馬vsデュエルロボ」戦からルール変更が行われたため、デュエルロボが[[《青眼の白龍》]]を生け贄召喚したのが初となる。~

**関連リンク [#j2d1fc29] 
―生け贄召喚に成功した時・場合に効果を発動するカード~
―特定条件を満たした生け贄召喚で[[効果]]を発揮する[[モンスター]]
--原作・Rのルールでは、[[レベル]]9以上の[[モンスター]]は[[生け贄]]が3体必要だった。~

 [[生け贄召喚に成功した]]を参照。~
--原作・R・アニメDMでは、「生け贄召喚[[宣言]]時」と「[[生け贄]]を[[墓地へ送った]]時」に、[[OCG]]でいう[[チェーン]]が発生する。~
「バトルシティ編」の「遊戯&海馬vs光の仮面&闇の仮面」戦では、生け贄召喚[[宣言]]に[[《生贄封じの仮面》]]を[[チェーン]]して生け贄召喚を食い止めている。~
アニメDMの「闇バクラvs闇マリク」戦では、闇バクラの生け贄召喚[[宣言]]に[[通常罠]]《歓喜の断末魔》を[[チェーン]][[発動]]している。~
Rの「遊戯vs夜行」戦では、[[生け贄]]として[[墓地へ送った]][[《邪神イレイザー》]]の[[効果]]が[[生け贄召喚成功>生け贄召喚に成功した]]前に[[発動]]し、遊戯の場をがら空きにしたあと[[《軍神ガープ》]]が生け贄召喚されている。~

--※[[《砂塵の悪霊》]]は[[リバース]]や生け贄召喚以外の[[通常召喚]]でも[[効果]][[発動]]するが、[[特殊召喚]]できないので一般的に同類として扱われる。~
[[《コストダウン》]][[《レベル変換実験室》]][[《死皇帝の陵墓》]]を使えば、「生け贄召喚ではない[[通常召喚]]」が可能。
--原作では[[上級モンスター]]は[[生け贄]]無しでも[[召喚]]できるが、消滅する。~
また、[[上級モンスター]]は[[レベル]]4以下の[[生け贄]]、[[最上級モンスター]]は[[レベル]]6以下の[[生け贄]]が必要という制限が存在した。~
しかし、後に[[レベル]]10の[[《オベリスクの巨神兵》]]を生け贄に捧げて[[レベル]]8の[[《青眼の白龍》]]を生け贄召喚していた事から、そのような制約は無くなったようだ。~

―特殊な生け贄召喚を必要とする[[モンスター]]
-[[《炎獄魔人ヘル・バーナー》]]
-[[《死王リッチーロード》]]
--アニメGXの「十代vs遊戯」戦で、遊戯が[[《ワタポン》]]を[[生け贄]]にし[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]を[[召喚]]したのが、アニメでこの呼び名が使われた最後の場面である。~

-[[《ヴィクトリー・ドラゴン》]]
-[[《邪神アバター》]]
-[[《邪神イレイザー》]]
-[[《邪神ドレッド・ルート》]]
-[[《神鳥シムルグ》]]
-[[《魔王ディアボロス》]]
-コナミのゲーム作品において―~
[[DM4>ゲーム付属カード#DM4]]・[[DM7>ゲーム付属カード#DM7]]・[[DM8>ゲーム付属カード#DM8]]では原作やRと同様、[[レベル]]9以上の[[モンスター]]は[[生け贄]]が3体必要だった。~

―生け贄召喚の[[生け贄]]を軽減できるカード
**関連リンク [#link]
-[[アドバンス召喚]]

――[[生け贄]]なし
-[[《E・HERO ネクロダークマン》]]
-[[【アドバンス召喚】]]

-[[《グラヴィティ・ベヒモス》]]
-[[《ミストデーモン》]]([[デメリット]]あり)
-[[《光神機−桜火》]]([[デメリット]]あり)

-[[《可変機獣 ガンナードラゴン》]]([[デメリット]]あり)
-[[《霧の王》]]
-[[《疾風の暗黒騎士ガイア》]]
-[[《神獣王バルバロス》]]([[デメリット]]あり)

-[[《古代の機械城》]]
-[[《死皇帝の陵墓》]]

――[[生け贄]]1体
-[[《百獣王 ベヒーモス》]]([[デメリット]]あり)
-[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]
-[[《霧の王》]]
-[[《幻獣ロックリザード》]]
-[[《宇宙獣ガンギル》]]
-[[《光神機−轟龍》]]([[デメリット]]あり)

―生け贄召喚の[[生け贄]]を増加できるカード

-[[《雲魔物−ニンバスマン》]]

―生け贄召喚の[[生け贄]]になるとき[[効果]]を発揮するカード
-[[ダブルコストモンスター]]

-[[《カイザー・サクリファイス》]]
-[[《スカル・ナイト》]]
-[[《ゾルガ》]]
-[[《E−HERO ヘル・ブラット》]]

―その他の関連カード
-[[《エンペラー・ストゥム》]]

-[[《冥界の宝札》]]

-[[《生贄の抱く爆弾》]]

―関連リンク
-[[公式用語集]]
-[[公式ルールブック:http://www.yugioh-card.com/japan/play/play01.html]]

-[[モンスターの召喚]]

-[[上級モンスター]]
-[[最上級モンスター]]

-[[帝]]

-[[ダブルコストモンスター]]

-[[生け贄に捧げる]]
-[[生け贄]]

-[[妥協召喚]]

-[[公式用語集]]
-[[公式ルールブック:http://www.yugioh-card.com/japan/howto/rule_book.php]]