*戦闘/Battle [#l08e09e9]
 [[バトルフェイズ]]において、[[ダメージ計算]]を行うこと。~
 [[攻撃]]した場合、[[攻撃]]された場合、どちらも「[[戦闘を行った]]」ことになる。~

 より細かく説明すると[[ダメージ計算]]まで行ったときに、[[お互い]]の[[モンスター]]は「戦闘を行った」ということになる。~
 「[[攻撃宣言]]を行った」ということとはまた別の意味合いとなるので注意が必要。~

-[[効果モンスター]]同士の戦闘時の[[発動]]順は[[ダメージステップ]]に詳細がある。~

-「[[モンスター]]が[[戦闘破壊]]されない」[[効果]]は[[モンスター]]が[[破壊されない]]だけで[[コントローラー]]は通常と同じく[[戦闘ダメージ]]を受ける。~

-戦闘と聞くと[[モンスター]]同士の戦闘を思い浮かべやすいが、[[直接攻撃]]でも[[ダメージ計算]]を行えば戦闘を行った事になる。~
//しかし狭義では[[モンスター]]との戦闘を指す事が少なくない。~
//用語としては狭義の戦闘なるものは存在しない。よく初心者が質問する内容ではあるけれど。

-[[チェーンブロック]]内で戦闘を強制する[[効果]]を持つ[[カード]]が存在している。~
[[効果解決時]]に[[ダメージ計算]]まで済ましてしまうため、[[ダメージステップ]]中に[[《禁じられた聖槍》]]や[[《オネスト》]]などの[[効果]]を[[発動]]できなくなってしまう。~
//-戦闘や[[攻撃]]を強制する[[効果]]を持つ[[カード]]が存在している。~
//「戦闘を強制する」の場合は、「[[攻撃]]したとき」「[[攻撃]]されたとき」の条件が満たされない。~
//「[[攻撃]]を強制する」の場合は、「([[攻撃]]側の)[[攻撃]]したとき」「(被[[攻撃]]側の)[[攻撃]]されたとき」の条件が満たされる。~
//書いてる事はなんとなくわかるんだけど、書き方が大雑把すぎる。攻撃に関する条件にも「攻撃宣言時」と「攻撃した場合」等様々な条件が存在しているし、それぞれで異なる意味を持つのだからこういう曖昧な書き方はできないはず。

-「[[攻撃宣言]]([[攻撃]])を強制する」[[カード]]は「[[攻撃宣言]]」を参照。~

-原作・アニメにおいて―~
[[モンスター]]が戦う対戦型[[TCG]]アニメの華といってもいい要素のため、[[除去]]はあまり行われず[[モンスター]]同士での戦闘を行う事が殆どである。~
[[戦闘破壊]][[耐性]]を持つ[[モンスター]]であってもそれは同じで、[[除去]]ではなくいかにして突破するかという演出になる事が多い。~
そういった事情もあってか、原作やアニメでは戦闘を強制させる[[効果]]の[[カード]]が[[OCG]]以上に多数登場している。~

**関連カード [#l6623572]
―戦闘を強制する[[カード]]
-[[《一角獣の使い魔》]]
-[[《幻影の妖精》]]
-[[《工作列車シグナル・レッド》]]
-[[《デコイドラゴン》]]
-[[《マジック・ランプ》]]

-[[《進化への懸け橋》]]

-[[《イクイップ・シュート》]]
-[[《異次元トンネル−ミラーゲート−》]]
-[[《コンフュージョン・チャフ》]]
-[[《スーパージュニア対決!》]]
-[[《双龍降臨》]]
-[[《ヒロイック・アドバンス》]]
-[[《ラスト・カウンター》]] 
-※[[《ラストバトル!》]](少々処理が特殊だが、概ね同じ形となる)

**関連リンク [#o10b4a9b]
-[[戦闘破壊]]
-[[戦闘ダメージ]]
-[[戦闘を行った]]

-[[公式用語集]]