*&ruby(ちょうりょう){超量}; [#top]
 [[ブースターSP−ウィング・レイダーズ−]]で登場する「超量」と名のついた[[カード]]群。~
*&ruby(ちょうりょう){超量};/Super Quant [#top]
 [[ブースターSP−ウィング・レイダーズ−]]で[[カテゴリ]]化した「超量」と名のついた[[カード]]群。~
 [[超量士]]・[[超量機獣]][[モンスター]]と、それら以外の超量[[モンスター]]及び[[魔法・罠カード]]からなる[[カテゴリ]]である。~
 また、属する[[特殊召喚モンスター]]は全て「超量機/Super Quantal Mech」で統一されている。~

-「超量」とは、中国繁体字版における「[[エクシーズ]]」の訳語である。~
-「超量」とは、中国語で「運動負荷」や「過剰」などを意味する。~
中国繁体字版における「[[エクシーズ]]」の訳語でもある。~

//アニメZEXALでは《&ruby(ネクロ・エクシーズ){屍の合星};》という名前でエクシーズに漢字が振られているが、これはアニメスタッフのミスだろう。~
//「エクシーズ」と読ませる漢字表記が「超量」しかないってことはないからミスは言いがかり
//それ以前に、中国語表記のカードが発売されるようになったのはネクロエクシーズが登場した回より後
-モチーフは特撮番組「スーパー戦隊シリーズ」だろう。~
「敵(怪人)が出現」→「[[ヒーロー>超量士]]が現れ敵と戦う」→「[[必殺技で倒すと敵が巨大化>《超量必殺アルファンボール》]]」→「[[ヒーロー>超量士]]が[[大型マシン>超量機獣]]を呼び、その[[マシンが変形合体して>《超量合神−マグナフォーメーション》]][[人型ロボ>《超量機神王グレート・マグナス》]]になり巨大戦となる」→「[[ロボの必殺技で敵を倒す>《超量機神剣−マグナスレイヤー》]]」という大まかな展開を再現できる。~
直接のモデルとしては特に1988年の『超獣戦隊ライブマン』が選ばれているようだ。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「超量」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「超量」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[超量士]]
-[[効果モンスター]]
--[[超量士]]
--※[[《超量妖精アルファン》]]

-[[超量機獣]]
-[[エクシーズモンスター]]
--[[超量機獣]]
--※[[《超量機神王グレート・マグナス》]]

-※[[《超量機神王グレート・マグナス》]]
-[[リンクモンスター]]
--※[[《真超量機神王ブラスター・マグナ》]]

―「超量」と名のついた[[魔法・罠カード]]~
 ※は「超量」に関する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]]
-※[[《超量機神剣−マグナスレイヤー》]]
-[[通常魔法]]
--[[《超量必殺アルファンボール》]]

//―「超量」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
//-[[《》]]
-[[フィールド魔法]]
--[[《超量機艦マグナキャリア》]]
//超量士、超量機獣に関した効果はあるが、「超量」指定はない

-[[速攻魔法]]
--※[[《超量要請アルファンコール》]]

-[[通常罠]]
--※[[《超量機神剣−マグナスレイヤー》]]

-[[永続罠]]
--※[[《超量合神−マグナフォーメーション》]]

―「超量」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《超量士グリーンレイヤー》]]
-[[《超量士ブルーレイヤー》]]

-[[《超量士レッドレイヤー》]]

-[[《超量士ホワイトレイヤー》]]

―その他のリンク
-[[カテゴリ]]

-[[【超量】]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。