*通常召喚/Normal Summon or Set [#h18e02fa]
 [[モンスターの召喚]]の方法の一つで、ルールに従って[[モンスター]]を[[表側攻撃表示]]、もしくは[[裏側守備表示]]で[[フィールド]]上に出す事を指す。~
// この内、[[表側攻撃表示]]で出す事を「[[召喚]]」と呼び、[[裏側守備表示]]で出す事を「[[セット]]」と呼ぶ。
*&ruby(つうじょうしょうかん){通常召喚};/Normal Summon or Set [#top]

#contents

**説明 [#explain]
 [[手札]]の[[モンスター]]を[[フィールド]]に出す手段の一つであり、ルールに従って[[モンスター]]を[[表側攻撃表示]]、もしくは[[裏側守備表示]]で[[フィールド]]に出す事を指す。~
// この内、[[表側攻撃表示]]で出す事を「[[召喚]]」と呼び、[[裏側守備表示]]で出す事を「[[セット]]」と呼ぶ。~

-通常召喚の分類~
大きく以下の二つに分けられ、[[上級モンスター]]は[[アドバンス召喚]]([[アドバンスセット]])することになる。
--[[召喚]]権(後述)を使って[[表側攻撃表示]]で[[モンスター]]を[[フィールド]]に出すこと。~
大きく以下の二つに分けられ、[[上級モンスター]]は[[アドバンス召喚]]([[アドバンスセット]])することになる。~
--[[召喚権]](後述)を使って[[表側攻撃表示]]で[[モンスター]]を[[フィールド]]に出すこと。~
単に「[[召喚]]」と表現される。~
後述のとおり[[《聖なる輝き》]]等を使うなど特殊な状態でない限り[[表側守備表示]]の「[[召喚]]」はできない。
--[[召喚]]権を使って[[裏側守備表示]]で[[モンスター]]を[[フィールド]]に出すこと。~
単に「[[セット]]」と表現される。
--[[召喚権]]を使って[[裏側守備表示]]で[[モンスター]]を[[フィールド]]に出すこと。~
単に「[[セット]]」と表現される。~

-通常召喚は、[[メインフェイズ]]で、最初、または、[[お互い]]が[[優先権]]を放棄して[[ターンプレイヤー]]に改めての[[優先権]]が回ってきたときに可能。~
通常召喚は、一般に[[チェーンブロック]]を作らない。(例外は[[《血の代償》]]など[[カードの効果]]によるものがある)
通常召喚は([[発動]]ではないので)[[チェーンブロック]]を作らない。~
([[《血の代償》]]など[[発動]]して[[効果]]処理で通常召喚するケースはある。)~

-原作・アニメの様な「[[表側守備表示]]で通常召喚」することはできない。~
ただし、[[《聖なる輝き》]]を[[適用]]中である場合は、[[表側守備表示]]でも通常召喚できる。~
そして「[[表側守備表示]]で通常召喚すること」も「[[召喚]]」扱いになる。~

-[[アドバンス召喚]]も通常召喚の一種である。~
通常召喚ができないモンスターは[[アドバンス召喚]]もできない。
通常召喚ができない[[モンスター]]は[[アドバンス召喚]]もできない。~

-[[反転召喚]]は通常召喚には含まれない。~
通常召喚が不可能な[[モンスター]]も[[反転召喚]]は可能である。
通常召喚が不可能な[[モンスター]]も[[反転召喚]]は可能である。~

-[[《血の代償》]]があれば、[[相手]]の[[バトルフェイズ]]にこれを行うことも可能。~
このカードは特例的存在なので、誤解しないよう[[効果]]を把握しておきたい。
-[[《連撃の帝王》]]などがあれば、[[相手]]の[[バトルフェイズ]]にこれを行うことも可能。~
これらの[[カード]]は特例的存在なので、誤解しないよう[[効果]]を把握しておきたい。~

-通常召喚できない[[モンスター]]も存在する。~
それらについては[[特殊召喚モンスター]]や[[召喚制限]]参照。
それらについては[[特殊召喚モンスター]]や[[召喚制限]]参照。~

-遊戯王wikiにおいては、「自分のターンに1度の通常召喚ができる権利」があることをさして[[召喚]]権という言葉で表現している。
--[[召喚]]を[[無効]]にする[[カウンター罠]]等を受けた場合、この[[召喚]]権は行使したことになったままとなる。~
よって、その[[ターン]]再びこの権利を使っての通常召喚は行うことが出来ない。
--[[《二重召喚》]]や[[《サモンチェーン》]]のように1ターン内の[[召喚]]権を増やす[[効果]]や、[[《脳開発研究所》]]、[[《氷結界の虎将 グルナード》]]、[[《鬼ガエル》]]のように限定的な[[召喚]]権を増やす[[効果]]もある。    
-非公式用語だが、「[[自分]]の[[ターン]]に1度の通常召喚ができる権利」があることを「[[召喚権]]」という言葉で表現する事がある。

-[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]などが持つ[[誓約効果]]「この[[ターン]]通常召喚は行えない」は、「この[[ターン]]の間、一切の通常召喚が行えない」という意味である。
--[[召喚]]を[[無効]]にする[[カウンター罠]]等を受けた場合、この[[召喚権]]は行使したことになったままとなる。~
よって、その[[ターン]]再びこの権利を使っての通常召喚は行うことができない。(20/04/02)~
[[《サモンチェーン》]]等の[[効果]]で[[通常召喚]]を行う回数をカウントする場合でも、1回[[召喚]]を行った扱いになる。(20/04/02)~

--[[召喚]]を[[無効]]にする[[カウンター罠]]等を受けた場合、[[召喚]]を行った扱いにならない。~
そのため[[《サモンリミッター》]]が[[適用]]中にその[[ターン]]に2回まで行える[[召喚]]・[[反転召喚]]・[[特殊召喚]]の内の1回を行った事にならない。~

--[[《二重召喚》]]や[[《サモンチェーン》]]のように1[[ターン]]内の[[召喚権]]を増やす[[効果]]や、[[《脳開発研究所》]]、[[《氷結界の虎将 グルナード》]]、[[《鬼ガエル》]]のように限定的な[[召喚権]]を増やす[[効果]]もある。~
これらについては、[[召喚権]]のページを参照。~

-[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]などが持つ[[誓約効果]]「この[[ターン]]通常召喚は行えない」は、「この[[ターン]]の間、一切の通常召喚が行えない」という意味である。~
--逆に通常召喚を行ってしまうとこの[[誓約効果]]を持つ[[モンスター]]を[[召喚]]することはできない。~
--[[《二重召喚》]]等の通常召喚の権利を増やす[[カード]]を使用しても無意味なので注意。~
--[[《二重召喚》]]等の[[召喚権]]を増やす[[カード]]を使用しても無意味なので注意。~

-原作・アニメにおいて―~
バトルシティ編以前のルールでは、[[ターン]]終了時には場に[[モンスター]]が必要となっている。~
そのため、同一[[ターン]]に複数回通常召喚が行われることがある。~

--アニメGXではいつでも通常召喚可能で、通常召喚した[[モンスター]]が他にいてもそれとは別に通常召喚できる[[速攻魔法]]《速攻召喚》が度々使用されている。~

--漫画ZEXALのスピード・デュエルでは、レースに先行する[[プレイヤー]]は1[[ターン]]に2度通常召喚できた。~

**通常召喚の回数を増やす効果について [#ad6a4709]
 ルールによる[[通常召喚]]は1[[ターン]]に1度しか行えないが、[[効果]]によって[[通常召喚]]([[召喚]])の権利を増やす[[カード]]がある。
**関連カード [#card]
 ※「[[召喚]]」に関する[[カード]]は[[召喚>召喚#xa60e690]]を参照。~
 ※[[モンスター]]の「[[セット]]」に関する[[カード]]は[[セット]]を参照。~
 ※[[召喚権]]を増やす[[カード]]に関しては[[発動して効果処理で通常召喚を行うカード>召喚権#ta0deab1]]や[[通常召喚を行える回数を増やすカード>召喚権#r83f855d]]を参照。

-[[《二重召喚》]]や[[《サモンチェーン》]]は、その指定された回数までの通常召喚の[[召喚]]権を得られる[[効果]]である。~
//これらは「通常召喚できる回数を1回(2回)増やす」[[効果]]ではなく、「この[[ターン]]に通常召喚できる回数を''"2回"(3回)にする''」[[効果]]と言える。~
--「*回まで」なので、それ以下でターンを終了してもよい。
--この[[ターン]]中、[[カードの発動]]前に行っていた[[通常召喚]]の回数もカウントして考える。
--[[《二重召喚》]]を2枚[[発動]]してもその[[ターン]]中は合計2回までである。~
つまり、[[召喚]]権を累積して追加する[[効果]]ではない。
--「[[通常召喚]]できない」状況では[[《二重召喚》]]等を[[使用]]しても[[通常召喚]]を可能にすることはできない。
--これらカードによって「増やされた[[召喚]]権」と、その他の通常召喚(または[[召喚]])を増やす[[効果]]との兼ね合いが一部ややこしくなっているのでそれについては下記参照。~
---なお[[《血の代償》]]や[[《OKaサンダー》]]などの[[効果]]によって通常召喚する場合は別計算として考える。~
つまり、[[《血の代償》]]で通常召喚を行っても「増やされた[[召喚]]権」を減らすことはない。

-その他の[[通常召喚]]の権利を増やす[[効果]]について。~
その条件が満たされた時、通常召喚([[召喚]])を増やす効果で、主に[[モンスター]]の[[永続効果]]や[[ルール効果]]、[[起動効果]]である。[[フィールド魔法]]や[[永続魔法]]などにも存在する。
--基本的に「増やされた[[召喚]]権」に加えて追加でもう一度条件付きの通常召喚(あるいは[[召喚]])の権利が与えられる。~
つまり、[[《二重召喚》]]で2回、追加されたもう一回という形で合計3回などである。
---例:[[《カラクリ小町 弐弐四》]]によって、[[《二重召喚》]]の2回に加えて、さらに[[カラクリ]]を[[召喚]]できる。
--条件付きで[[召喚]]権を増やす[[効果]]は同名カード、別のカードの効果にかかわらず、いずれか一回しか増やすことができない。
---例:[[《カラクリ小町 弐弐四》]]がフィールド上に2体存在しても、追加の[[カラクリ]]を[[召喚]]する権利は一回である。
---例:[[《ヴェルズ・カストル》]]、[[《カラクリ小町 弐弐四》]]が同時に存在しても、いずれかの[[効果]]([[ヴェルズ]]か[[カラクリ]]か)による[[召喚]]一回しか追加できない。
//↓本当に裁定変更だったのか?その裁定が出てたのはインヴェルズの門番だけで、セラフィが出た時点では違う裁定だった。単なる裁定ミスの可能性もある
//--例外的に、[[《二重召喚》]]による2回の上限を増やせないカードもあったが、現在は[[裁定変更]]により解消されている。~
//[[《インヴェルズの門番》]]はそれまで、[[《二重召喚》]]を発動したターンに「通常召喚を1度だけ」増やす[[永続効果]]の条件を満たしても、そのターンの間合計2回しか[[召喚]]権は得られない裁定([[特殊裁定]])であった。

--なお[[《血の代償》]]や[[《OKaサンダー》]]などの[[効果]]によって通常召喚する場合は[[《二重召喚》]]等のときと同様に別計算として考える。~
つまり、[[《血の代償》]]で通常召喚を行っても「増やされた[[召喚]]権」を減らすことはない。


**関連カード [#a7826132]
―[[カードの効果]]の[[発動]]によって通常召喚を行うカード

-[[《デュアル・サモナー》]]

-[[《死皇帝の陵墓》]]

-[[《決戦の火蓋》]]
-[[《血の代償》]]

―通常召喚があるときに処理のあるカード
***通常召喚される時に処理のある[[カード]] [#md0bb2fb]
-[[《アルカナフォースIII−THE EMPRESS》]]
-[[《ドラゴニック・ガード》]]
-[[《ナチュル・コスモスビート》]]

-[[《古代の機械城》]]

-[[《魔力の枷》]]

―通常召喚を補助するカード
***[[リリース]]なしで[[通常召喚]]できる[[モンスター]] [#tribute]

 ※[[召喚]]を補助する[[カード]]は[[召喚]]を参照。
-[[デメリット]]なし
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''[[カード名]]''|''[[レベル]]''|''[[召喚条件]]または[[コスト]]''|
|[[《BF−暁のシロッコ》]]|5|[[相手]][[フィールド]]にのみ[[モンスター]]が存在|

-[[《インヴェルズの門番》]]
&aname(tribute_compromise);
-[[デメリット]]あり
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''[[カード名]]''|''[[レベル]]''|''[[攻>攻撃力]]/[[守>守備力]]''|''[[召喚条件]]または[[コスト]]''|''[[デメリット]]''|
|[[《神獣王バルバロス》]]|8|3000/1200|-|[[元々の攻撃力]]が1900になる|
|[[《可変機獣 ガンナードラゴン》]]|7|2800/2000|-|[[元々の攻撃力]]・[[守備力]]が半分になる|
|[[《セグメンタル・ドラゴン》]]|~|2800/2400|-|[[元々の攻撃力]]・[[守備力]]が半分になる|
||||||
|[[《眩月龍セレグレア》]]|6|2400/1000|-|[[元々の攻撃力]]が1500となる|

-[[《ジェムナイト・セラフィ》]]
―以下はリンク先を参照~
-[[リリースなしで召喚できるモンスター>召喚#tribute]]
-[[リリース1体で召喚できる最上級モンスター>アドバンス召喚#adv1]]
-[[リリース1体で通常召喚できる最上級モンスター>アドバンス召喚#adv2]]

-[[《サモンチェーン》]]
-[[《二重召喚》]]
***[[誓約効果]]以外で通常召喚を規制する[[カード]] [#zb26c15c]
//-[[《キューブン》]]
//↑通常召喚ではなく、召喚に関する効果

―[[誓約効果]]以外で通常召喚を規制するカード
-[[《超魔神イド》]]

-[[《アンデットワールド》]]([[アドバンス召喚]]に関して)
-[[《カーム・マジック》]]
-[[《ドン・サウザンドの契約》]]
-[[《ボスラッシュ》]]

-[[《絶対なる捕食》]]
-[[《絶対不可侵領域》]]

―通常召喚された[[モンスター]]に関するカード
***通常召喚された[[モンスター]]に関係する[[カード]] [#s44396f2]
―自身が通常召喚している
-[[メインデッキ]]の[[クリフォート]][[効果モンスター]]

-[[《カシモラル》]]
-[[《クラインアント》]]
-[[《タツネクロ》]]
-[[《地久神−カルボン》]]
-[[《ボティス》]]

-[[《星遺物−『星冠』》]]
-[[《星遺物−『星杯』》]]

-[[《百戦王 ベヒーモス》]]
-[[《クイーン・バタフライ ダナウス》]]
-[[《星遺物−『星鎧』》]]
-[[《星遺物−『星杖』》]]
-[[《星遺物−『星櫃』》]]
-[[《セグメンタル・ドラゴン》]]

―通常召喚した[[モンスター]]に関係する
-[[《機巧嘴−八咫御先》]]
-[[《天魔大帝》]]

-[[《SRビードロ・ドクロ》]]
-[[《刀皇−都牟羽沓薙》]]

-[[《ヴァイロン・オメガ》]]

-[[召喚ルール効果]]を参照。
-[[《転生炎獣アルミラージ》]]
-[[《副話術士クララ&ルーシカ》]]

**関連リンク [#aaec5dfa]
-[[《シールドバッシュ》]]
-[[《帝王の轟毅》]]
-[[《モルトシュラーク》]]

-[[《悪魔の憑代》]]
-[[《絶対なる捕食》]]
-[[《究極地縛神》]]
-[[《起動する機殻》]]
-[[《魂の転身》]]

***通常召喚に3体の[[リリース]]をすることで、追加[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]] [#k22c2dbe]

-[[《ギルフォード・ザ・ライトニング》]]
-[[《The tripping MERCURY》]]
-[[《神獣王バルバロス》]]
-[[《墓守の審神者》]]
-[[《モイスチャー星人》]]

***[[通常召喚]]に3体の[[リリース]]を必要とする[[モンスター]] [#w6c850a4]

-[[《アポクリフォート・カーネル》]]([[クリフォート]]のみ)
-[[《アポクリフォート・キラー》]]([[クリフォート]]のみ)
-[[《インヴェルズ・グレズ》]]([[インヴェルズ]]のみ)
-[[《オシリスの天空竜》]]
-[[《オベリスクの巨神兵》]]
-[[《邪神アバター》]]
-[[《邪神イレイザー》]]
-[[《邪神ドレッド・ルート》]]
-[[《真竜機兵ダースメタトロン》]]([[モンスター]]の代わりに[[永続魔法]]・[[永続罠]]を[[リリース]]する事も可能)
-[[《ラーの翼神竜》]]
-[[《ラーの翼神竜−球体形》]]([[自分]]または[[相手]]の[[モンスター]])

-[[マッチキル]][[モンスター]]([[《ヴィクトリー・ドラゴン》]]は[[禁止カード]]、それ以外は[[使用不可カード]])
--[[《牙狼の双王 ロムルス−レムス》]]
--[[《ヴィクトリー・ドラゴン》]]
--[[《Aggiba, the Malevolent Sh'nn S'yo》]]
--[[《Armament of the Lethal Lords》]]
--[[《Chimaera, the Master of Beasts》]]
--[[《Emperor of Lightning》]]
--[[《Gatebridgeo the Waterfront Warbeast》]]
--[[《King of Destruction - Xexex》]]
--[[《Lorelei, the Symphonic Arsenal》]]
--[[《Masterful Magician, Servant of the Sanctuary》]]
--[[《Meteo the Matchless》]]
--[[《Queen of Fate - Eternia》]]
--[[《Skuna, the Leonine Rakan》]]
--[[《Testament of the Arcane Lords》]]
--[[《Tyr, the Vanquishing Warlord》]]
--[[《Ulevo》]]

***その他 [#others]
-[[《スローライフ》]]

-[[《GUYダンス》]]

**関連リンク [#link]
-[[通常召喚モンスター]]

-[[召喚]]
-[[セット]]

-[[アドバンス召喚]]

-[[特殊召喚]]

-[[再度召喚]]

-[[召喚権]]

-[[公式用語集]]