*&ruby(ひがん){彼岸};/Burning Abyss [#top]
 [[EXTRA PACK 2015]]で登場する「彼岸」と名のついた[[カード]]群。~
 属する[[モンスター]]は、[[メインデッキ]]のものは[[闇属性]]・[[悪魔族]]、[[エクストラデッキ]]のものは[[光属性]]で統一されている。~
 また、[[メインデッキ]]に入る[[モンスター]]は[[儀式モンスター]]の[[《彼岸の鬼神 ヘルレイカー》]]を除き全て[[レベル]]3で統一されており、以下の共通[[効果]]を持つ。
 (1):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外の
 (1):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚する。
 (2):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外の
 モンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
 (2):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚する。
 これに加えて、[[チューナー]]である[[《Rubic, Malebranche of the Burning Abyss》]]以外はそれぞれ固有の[[効果]]を持つ。~
 いずれも、[[墓地へ送られた]]場合([[《Scarm, Malebranche of the Burning Abyss》]]のみその[[ターン]]の[[エンドフェイズ]])に[[発動]]でき、(2)の[[効果]]と同一[[ターン]]には[[発動]]できない。~
 いずれも、[[墓地へ送られた]]場合([[《彼岸の悪鬼 スカラマリオン》]]のみその[[ターン]]の[[エンドフェイズ]])に[[発動]]でき、(1)の[[効果]]と同一[[ターン]]には[[発動]]できない。~

-現在のところ、[[融合>融合モンスター]]・[[儀式>儀式モンスター]]・[[シンクロ>シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]が共存する唯一の[[カテゴリ]]である。~
「4種類」という条件でも、[[DD]]([[DDD]])と[[オッドアイズ]]のみとなる。
-[[融合>融合モンスター]]・[[儀式>儀式モンスター]]・[[シンクロ>シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]が共存した最初の[[カテゴリ]]である。~

-「ダンテ(Dante)」の「神曲」をモチーフとしている。~
また、Malebrancheはこの作品の地獄編に登場する悪魔の一団「マレブランケ」の名前が由来だろう。~
それぞれの[[カード名]]は、マレブランケに属する悪魔の名称の一部が由来となっている。~
それぞれの[[英語名]]は、マレブランケに属する悪魔の名称の一部が由来となっている。~
//日本語名はドロシー・L・セイヤーズ版英語訳におけるマレブランケ各員の訳名、Malacodaのみマレブランケの訳名
//海外Wikiaより

--元々は海外初出の[[カード]]群であり、その際の[[カテゴリ]]名は「Burning Abyss」だった。~
しかし、この言葉をそのままカタカナに直すと「バーニングアビス」となり、日本語では「[[アビス]]」の[[カテゴリ]]に含まれてしまう。~
(「[[アビス]]」は海外では「abyss-」とハイフンをつけられており、「Burning Abyss」は当然「abyss-」に含まれなかった)~
日本語訳の際に「彼岸」と大きく名前を変えたのはこのような事情も関連していたのかもしれない。~

--「[[アビス(Abyss)>アビス]]」は「深淵」の他に「地獄」の意味も持つ。~
ここで言う「the Burning Abyss」とは「清めの火」のイメージを持たれている[[煉獄]]の事だろう。~

-日本語名の彼岸は、一般的には春と秋の先祖を敬うシーズンとして知られている。~
だが、そもそもは仏教において「現世(此岸)からみて、迷いなどを川に例えてそれを越えた悟りの境地(反対側の岸)」を指す。~
加えて、生者の世界と死後の世界は川によって隔てられているという伝承は洋の東西を問わずあり、死者の世界を「彼岸」と表現することもあるのが訳の由来だろう。~
「神曲」においても、地獄へ行く際に[[カロン>《劫火の舟守 ゴースト・カロン》]]の船で渡河する場面がある。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
//―「彼岸」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「彼岸」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-※[[《彼岸の悪鬼 ガトルホッグ》]]
-※[[《彼岸の悪鬼 グラバースニッチ》]]
-※[[《彼岸の悪鬼 スカラマリオン》]]
-※[[《Alich, Malebranche of the Burning Abyss》]]
-※[[《Barbar, Malebranche of the Burning Abyss》]]
-※[[《Cagna, Malebranche of the Burning Abyss》]]
-※[[《Calcab, Malebranche of the Burning Abyss》]]
-※[[《Cir, Malebranche of the Burning Abyss》]]
-※[[《Draghig, Malebranche of the Burning Abyss》]]
-※[[《Farfa, Malebranche of the Burning Abyss》]]
-※[[《Graff, Malebranche of the Burning Abyss》]]
-※[[《Libic, Malebranche of the Burning Abyss》]]
-※[[《Rubic, Malebranche of the Burning Abyss》]]
-※[[《Scarm, Malebranche of the Burning Abyss》]]

-※[[《彼岸の巡礼者 ダンテ》]]

-※[[《彼岸の鬼神 ヘルレイカー》]]

-※[[《彼岸の詩人 ウェルギリウス》]]

-※[[《彼岸の旅人 ダンテ》]]

―「彼岸」と名のついた[[魔法・罠カード]]~
 ※は「彼岸」に関する[[効果]]を持つ[[魔法・罠カード]]
-※[[《善悪の彼岸》]]
-※[[《The Terminus of the Burning Abyss》]]

-※[[《Fire Lake of the Burning Abyss》]]
-※[[《The Traveler and the Burning Abyss》]]

//―「彼岸」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
//-[[《》]]

―その他のリンク
-[[《永遠の淑女 ベアトリーチェ》]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。