*&ruby(まほう){魔法};&&ruby(トラップ){罠};カードゾーン/Spell & Trap Zone [#v949df9a]
 [[魔法>魔法カード]]と[[罠カード]]を[[発動]]する際に[[置く]]場所です。~
 [[発動]]せずに[[裏側>裏側表示]]で[[置く]]([[セット]]する)こともできます。~
 置ける枚数は最大5枚までです。~
 [[魔法カード]]を[[発動]]する場合は一旦ここに[[カード]]を[[置く]]ので、すでに5枚置いてある状態では新たに[[魔法>魔法カード]]を使うことはできません。

 (公式ルールブック バージョン 1.0 より引用)

----

-[[魔法カード]]・[[罠カード]]の[[カードの発動]]には必ずこの魔法&罠カードゾーンの1か所を使う必要がある。
--[[速攻魔法]]を[[手札]]から使う際もその1か所は必要となるため、5枚とも埋まっていると[[発動]]できない。
--[[魔法カード]]・[[罠カード]]の「[[カードの発動]]を[[無効]]にし[[破壊]]」される場合、魔法&罠カードゾーンで[[破壊]]される扱いにはならない。
--5か所の魔法&罠カードゾーンに違いはないが、[[カードの位置]]にかかわるカードを使う場合に問題になることがある。
--[[フィールド魔法]]は[[フィールドカードゾーン]]に[[置く]]ため、5枚の制限とは関係ない。
---[[《黄泉ガエル》]]の[[効果]]は「魔法&罠カードゾーンにカードがある場合」ではなく、「[[魔法・罠カード]]がある場合」[[発動]]できない。~
つまり[[自分]]の[[フィールド魔法]]や[[罠モンスター]]がある場合、魔法&罠カードゾーンが空でも[[《黄泉ガエル》]]は[[自己再生]]できない。

-[[モンスターカード]]が魔法&罠カードゾーンに置かれる場合、[[魔法カード]]として扱われる。~
多くの場合、[[装備魔法>装備カード]]や[[永続魔法>宝玉獣]]として扱われる。~
//いやそれは指定のある一部のカードだけでしょ。装備カードだって装備魔法じゃないのは公式ルール
//装備カードは(装備罠以外)全て装備魔法として扱われる。違うと思うなら証拠出しな?装備魔法、永続魔法以外として扱われるのはトイ・マジシャンくらいだと思うが。

-商品化されているデュエルディスクで魔法&罠カードゾーンに使われている場所は、アニメではカードゾーンですらない。~
これは本来の場所を魔法&罠カードゾーンとして扱うと、デュエルディスクを使用してデュエルを行う際に、[[相手]]から[[魔法・罠カード]]が見えにくいための措置だろう。

-[[デュエルフィールド]]では[[モンスターカードゾーン]]の後ろに[[位置>カードの位置]]する。~
[[モンスターカード]]を支援(バックアップ)することにかけて、[[魔法・罠カード]]のことを「バック」と呼ばれることがある。~
転じて、[[フィールド]]上の[[魔法・罠カード]]が多いことを「バックが厚い」、少ないことを「バックが薄い」と表現されることもある。~

-原作・アニメにおいて―~
原作のデュエルディスクは[[モンスターカードゾーン]]と魔法&罠カードゾーン、[[フィールドカードゾーン]]は隔離されておらず、合わせて5枚しか出すことができない。~

--[[魔法カード]]のページに詳しく書かれているが、アニメでの名称は現在でも「マジック・トラップゾーン」である。~
さらに言うと、[[DUEL TERMINAL]]ではOCGと同じ「まほう・トラップゾーン」である。~
ヨハンが[[宝玉獣]]を置く際にアニメそのままの声で「まほう・トラップゾーン」と言うため、多少違和感があるかも知れない。

--漫画GXでも原作と同じデュエルディスクが登場するが、こちらはアニメ版と同様の[[フィールドカードゾーン]]が存在する。

--アニメDMの「ドーマ編」で登場した[[《オレイカルコスの結界》]]は、魔法&罠カードゾーンに[[モンスター]]を配置できる[[効果]]を持っていた。~
更に、[[モンスターカードゾーン]](前衛)に[[モンスター]]が存在する限り、[[相手]]は魔法&罠カードゾーン(後衛)の[[モンスター]]を[[攻撃]]できないという[[効果]]もあった。

**関連カード [#ea019f05]
-[[《E・HERO アイスエッジ》]]
-[[《エレクトロ軍曹》]]
-[[《カード・ブレイカー》]]
-[[《ジェスター・ロード》]]
-[[《ソニック・シューター》]]
-[[《トイ・マジシャン》]]
-[[《ドラグニティ−ミリトゥム》]]
-[[《ドラグニティ−レギオン》]]
-[[《ナイトメアテーベ》]]
-[[《白銀のスナイパー》]]
-[[《針剣士》]]
-[[《宝玉獣 アメジスト・キャット》]]
-[[《宝玉獣 アンバー・マンモス》]]
-[[《宝玉獣 エメラルド・タートル》]]
-[[《宝玉獣 コバルト・イーグル》]]
-[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]
-[[《宝玉獣 トパーズ・タイガー》]]
-[[《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》]]
-[[《龍脈に棲む者》]]

-[[《タイガードラゴン》]]

-[[《剣闘獣オクタビウス》]]
-[[《BF−激震のアブロオロス》]]

-[[《E・HERO セイラーマン》]]

-[[《アルケミック・マジシャン》]]
-[[《銀嶺の巨神》]]
-[[《No.57 奮迅竜トレスラグーン》]]
-[[《No.88 ギミック・パペット−デステニー・レオ》]]

-[[《おとり人形》]]
-[[《トルネード》]]
-[[《レア・ヴァリュー》]]
-[[《閃光の宝札》]]
-[[《虹の古代都市−レインボー・ルイン》]]
-[[《宝玉の解放》]]
-[[《宝玉の樹》]]
-[[《宝玉の契約》]]
-[[《宝玉の氾濫》]]
-[[《宝玉の導き》]]
-[[《宝玉の恵み》]]

//オリカ版の効果
-[[《The Seal of Orichalcos》>《オレイカルコスの結界》]]

-[[《ウィジャ盤》]]
-[[《カウンター・ジェム》]]
-[[《サイバー・シャドー・ガードナー》]]
-[[《ストレートフラッシュ》]]
-[[《ソウル・オブ・スタチュー》]]
-[[《押し売りゴブリン》]]
-[[《儀水鏡との交信》]]
-[[《荒野の大竜巻》]]
-[[《大地震》]]
-[[《血の沼地》]]
-[[《虹の行方》]]
-[[《宝玉の祈り》]]
-[[《宝玉の双璧》]]
-[[《魔力誘爆》]] 

**関連リンク [#k5a09464]
-[[デュエルフィールド]]
--[[モンスターカードゾーン]]
//--[[魔法&罠カードゾーン]]
--[[墓地]]
--[[デッキゾーン]]
--[[フィールドカードゾーン]]
--[[エクストラデッキゾーン]]

-[[カードの位置]]

-[[公式用語集]]
-[[公式ルールブック:http://www.yugioh-card.com/japan/howto/rule_book.php]]