*&ruby(むげんきどう){無限起動}; [#top]
 [[デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ]]で[[カテゴリ]]化される「無限起動」と名のついた[[モンスター]]群。~
 属する[[モンスター]]は全て[[地属性]]・[[機械族]]で統一されている。~

-[[エクシーズモンスター]]は以下の共通[[テキスト]]を持つ。~
(1)の固有[[効果]]は[[コスト]]として自身の[[エクシーズ素材]]を取り除く。~
 このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):(固有効果)
 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
 そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
 (3):このカードが墓地に存在する場合、
 自分フィールドの機械族リンクモンスター1体をリリースして発動できる。
 このカードを守備表示で特殊召喚する。

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|[[カード名]]|[[ランク]]|固有[[効果]]|
|[[《無限起動リヴァーストーム》]]|5|[[デッキ]]から[[地属性]]・[[機械族]]1体を[[手札]]に加えるか[[墓地へ送る]]|
|[[《無限起動リヴァーストーム》]]|5|[[デッキ]]から[[機械族]]・[[地属性]][[モンスター]]1体を[[手札]]に加えるか[[墓地へ送る]]|
|[[《無限起動コロッサルマウンテン》]]|7|自身の[[攻撃力]]を1000アップする|
|[[《無限起動アースシェイカー》]]|9|[[エクシーズ素材]]を任意の数だけ取り除き、その数だけ[[フィールドのカード]]を[[破壊]]する|

//-現時点では、[[リンクモンスター]]は実質的にこの[[カテゴリ]]には含まれない。~
//まだ全収録カードが明かされた訳でもないのに気が早い

-Vジャンプ(2019年3月号)の紹介記事によると、「[[戦闘破壊]]した[[モンスター]]を[[エクシーズ素材]]として取り込み、[[効果]][[発動]]の[[コスト]]にできる。破壊力が魅力のテーマ」とのこと。

-各[[モンスター]]の[[イラスト]]は、無限を意味する∞マークがデザインされており、土木作業に用いる重機をモチーフにしている。

-[[カテゴリ]]名の由来は「無限軌道」+「起動」だろう。~
[[エクシーズ素材]]を補充する[[効果]]があることから、[[エクシーズモンスター]]の[[効果]]を「無限に起動」するということにもかかっているのだろう。~

--無限軌道は帯状に繋げた金属板で複数の車輪を覆った装置であり、悪路の走破性能に優れている。~
この装置は無限軌道の他にも、[[クローラー]]やトラックベルト、履帯、[[キャタピラー>《Z−メタル・キャタピラー》]]など、複数の呼び名がある。~

--この名前を持つ[[リンクモンスター]]は神話などの巨人にちなんだ名前となっている。~

-原作・アニメにおいて―~
この[[カテゴリ]]は登場していないが、アニメZEXALで油圧ショーベェが同じく[[機械族]]・[[地属性]]で重機をモチーフにした[[モンスター]]を中心とする[[デッキ]]を使用している。~
//モチーフが同じみたいな記述は他のページにも多く見られるから記述があってもおかしくないと思うが

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「無限起動」と名のついた[[モンスター]]~
// ※は「無限起動」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[効果モンスター]]
--[[《無限起動ロックアンカー》]]

--[[《無限起動キャンサークレーン》]]

-[[エクシーズモンスター]]
--[[《無限起動アースシェイカー》]]
--[[《無限起動コロッサルマウンテン》]]
--[[《無限起動リヴァーストーム》]]

―「無限起動」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[永続魔法]]
--[[《超接地展開》]]

―「無限起動」を素材に指定する[[カード]]
//効果と言うよりは素材なので
-[[リンク素材]]
--[[《無限起動ゴライアス》]]

―その他のリンク
-[[《無限起動要塞メガトンゲイル》]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。