*&ruby(れいつか){霊使};い/Charmer [#f19bf841]
 [[《地霊使いアウス》]]・[[《水霊使いエリア》]]・[[《火霊使いヒータ》]]・[[《風霊使いウィン》]]・[[《闇霊使いダルク》]]・[[《光霊使いライナ》]]の通称。~
 全ての[[モンスター]]が[[レベル]]3・[[攻撃力]]500・[[守備力]]1500の[[魔法使い族]]であり、それぞれの[[属性]]に対応した以下の共通する[[リバース効果]]を持つ。~

 リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 相手フィールド上の○属性モンスター1体を選択してコントロールを得る。

 自身の[[効果]]によって[[コントロール奪取]]した[[モンスター]]は、[[シンクロ召喚]]や[[エクシーズ召喚]]の素材にすれば、[[相手]][[モンスター]]を[[除去]]しつつ、更なる戦術を展開する事ができる。~
 但し[[ステータス]]が低いため[[攻撃対象]]に選択されやすく、[[除去]]されれば[[コントロール奪取]]が解除されてしまうので、[[《くず鉄のかかし》]]や[[《和睦の使者》]]等で相手[[モンスター]]の[[攻撃]]から守る必要がある。~
 また、[[《抹殺の使徒》]]を筆頭とする[[リバース]][[除去]]には常に警戒したい。~

-「憑依装着」と呼ばれる特定の[[モンスター]]との合体バージョンや、「大人状態」と呼ばれる成長後らしき姿も存在しており、それぞれが「霊術」と呼ばれる対応[[属性]]専用の特殊な術を有している。~

--「憑依装着」は、[[レベル]]4・[[攻撃力]]1850・[[守備力]]1500で統一されており、以下の共通する[[効果]]を持つ。
 このカードは自分フィールド上の「霊使い」1体と○属性モンスター1体を墓地へ送り、
 手札またはデッキから特殊召喚できる。
 この方法で特殊召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
 その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
//ダルクのテキストに準拠
単体でも[[アタッカー]]として機能する高い[[ステータス]]であり、自身の[[効果]]によって[[特殊召喚]]した場合には[[貫通]][[効果]]を得る事ができる。~
また、[[《憑依装着−ダルク》]]のみ、更に[[デッキ]]から[[カード]]を[[サーチ]]する事ができる追加[[効果]]が存在する。~

--「大人状態」は、[[レベル]]4・[[攻撃力]]が800・[[守備力]]が1500で統一されており、以下の共通する[[効果]]を持つ。
 このカードを除く自分フィールド上の○属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
 手札から○属性モンスター1体を特殊召喚する。
 この効果は1ターンに1度しか使用できない。
 この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
 「大人状態」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。
//大人状態には用語変更後のカードが存在しないので「生け贄」のままで
[[生け贄]]を必要とするものの、[[手札]]から対応する[[属性]]の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[起動効果]]を持つ。~
[[相手]][[フィールド]]上に依存しないので「霊使い」より即効性・汎用性に優れるが、[[自分]]の[[モンスター]]を使う分[[ディスアドバンテージ]]が目立ち、また[[自分]]・[[相手]]に関係なく自身が[[フィールド]]を[[離れる]]と[[モンスター]]を失う点も変わらず、一長一短と言える。~

--「霊術」は、それぞれの[[属性]]に対応した[[モンスター]]1体を[[コスト]]として[[リリース]]する事で[[発動]]する[[効果]]を持つ[[罠カード]]であり、以下の共通する[[テキスト]]を持つ。~
 自分フィールド上の○属性モンスター1体をリリースして(リリースし、〜して)発動する。
//光霊術のテキストに準拠
これらの[[カード]]は強力な[[効果]]を備えており、[[属性]]統一[[デッキ]]等において[[キーカード]]にも成り得る。~
また、[[《闇霊術−「欲」》]]と[[《光霊術−「聖」》]]には、[[相手]]が特定の[[カード]]を見せる事で[[効果]]を[[無効]]化される[[デメリット]]が存在する。~

-「霊使い」・「憑依装着」・「大人状態」はいずれも[[守備力]]が1500に統一されている。~

-全ての「霊使い」は[[《デブリ・ドラゴン》]]の[[蘇生]][[効果]]によって[[墓地]]から[[特殊召喚]]する事が可能で、即座に[[レベル]]7[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]の[[シンクロ召喚]]に繋げる事ができる。~
加えて、[[《風霊使いウィン》]]を[[蘇生]]させた場合は[[《憑依装着−ウィン》]]を、[[《水霊使いエリア》]]を[[蘇生]]させた場合は[[《氷結界の龍 グングニール》]]を[[特殊召喚]]する事が可能となる。~

-[[《闇霊使いダルク》]]と[[《光霊使いライナ》]]の2枚に関しては他の「霊使い」とは登場時期が違うためか、現時点では「憑依装着」は[[《憑依装着−ダルク》]]のみ存在し、「大人状態」はどちらも存在していない。~
そのため、「霊使い」と言った時には[[《闇霊使いダルク》]]と[[《光霊使いライナ》]]を除いた、[[地>《地霊使いアウス》]]・[[水>《水霊使いエリア》]]・[[火>《火霊使いヒータ》]]・[[風>《風霊使いウィン》]]の4枚の霊使いのみを指す場合もある。~
また、それらを「四霊使い」と言い、対応する「霊術」を「四霊術」と言う事がある。~

--[[DUEL TERMINAL]]の[[第9弾>DUEL TERMINAL −ヴァイロン降臨!!−]]から[[第12弾>DUEL TERMINAL −エクシーズ始動!!−]]まで、[[地>《地霊使いアウス》]]・[[風>《風霊使いウィン》]]・[[水>《水霊使いエリア》]]・[[火>《火霊使いヒータ》]]の順番で「四霊使い」が再録された。~

-「四霊使い」とその「憑依装着」、「大人状態」は、初出時は[[カードナンバー]]26〜29に[[地>《地霊使いアウス》]]・[[水>《水霊使いエリア》]]・[[火>《火霊使いヒータ》]]・[[風>《風霊使いウィン》]]の順番で収録されている。~

-[[《闇霊術−「欲」》]]と[[《光霊術−「聖」》]]を除く、全ての[[カード]]の初出の[[レアリティ]]が[[ノーマル>Normal]]だった。~
[[《闇霊術−「欲」》]]は海外での初出は[[レア>Rare]]になっていた。~

-第8期以前の「霊使い」の[[効果]]の[[テキスト]]は、それぞれの[[属性]]以外の[[テキスト]]は全て同じ内容で記されているが、[[《闇霊使いダルク》]]のみ1文字ずれた状態で[[テキスト]]が印刷されていた。~

-「霊使い」の使い魔の内、[[絶版]]となっていた4体([[《デーモン・ビーバー》]]・[[《プチリュウ》]]・[[《D・ナポレオン》]]・[[《ハッピー・ラヴァー》]])は全て[[トーナメントパック]]で再録された。~

-マスターガイド2では、最初に登場した4体の「霊使い」を「かわいい女の子」「可憐なる少女達」と紹介している。~
//議論によって上記文章に決まりました。http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=1464

-「憑依装着」と「霊術」は同じ系統の[[イラスト]]だが、「大人状態」では等身が上がり、画調が元々の「霊使い」と異なっている。~

-6人いる「霊使い」の内、[[《闇霊使いダルク》]]のみ男性である。~

-[[《光霊使いライナ》]]が紹介された際には、「霊使い」と省略された名称が使われている。~
また攻略本などにおいても、「霊使い」という括りで紹介される事が増えている。~
ヴァリュアブル・ブック8によると「霊使い」は「精霊使い」、「霊術」は「精霊術」の略とのこと。~

-関連[[カード]]以外の[[イラスト]]に彼女達は見られないが、[[《ガガギゴ》]]等のストーリーや[[《闇霊術−「欲」》]]・《パニック・シャッフル》(アニメ[[オリジナルカード]])の[[イラスト]]を見るに、[[《無敗将軍 フリード》]]や[[《切り込み隊長》]]を始めとする連合軍や[[王宮]]、ゴブリンシリーズなどとは少なからず関連があるようだ。~
マスターガイドにおいても、[[《ガガギゴ》]]は[[《切り込み隊長》]]の部下だという紹介がある。~

--精霊使いとはファンタジー・ゲーム作品等において精霊を召喚し、使役する者のことを指す。~
精霊を使うという観点から、一部の作品では[[シャーマン>《霞の谷の祈祷師》]]の一種として扱われる事もあり、その場合は巫女・交霊師等、和名で違う名称が付けられる事もある。~
前者は厳密に言えば召喚師の一部であり、その中でも精霊を呼び出し、主に契約を用いて従わせその力をふるう召喚師を指す。~
魔法使いの弟子となり修行を積むほか、先天的な才能や生まれついた境遇で直接契約することもある。~
後者については[[《霞の谷の祈祷師》]]参照。~
//リンク先にまとめました リンクはどちらかにまとめるべきでしょうか?

--「霊使い」に共通する[[コントロール奪取]][[効果]]は、「自らのものではないものを自分の元へと従わせ、使役する」という召喚師としての能力を表したものと類推され、この点では前者の精霊使いと言える。~
また、パートナーである使い魔と共に描かれた[[イラスト]]からも、前者の印象を受ける。~
しかし、マスターガイド2の「パートナーと力を合わせる」「大地の守護者」等の解説文や、遊戯王オンラインでこのシリーズを使っていたNPCの[[デッキ]]の名前「自然と共に…」等は、後者の精霊使いに近い。~
「憑依装着」は[[イラスト]]を見るに「精霊(使い魔)を自身に憑依させ合体した状態」と類推され、シャーマニズムを連想させる点から後者の印象を受ける。~
ただし、[[英語名]]では「Familiar-Possessed(使い魔が憑依した)」となっており、対象を使い魔と明示している分前者に近いニュアンスと言える。~
なおファンタジー作品等では後者を複合したようなものも多く、その中でも邪悪性を持ち死霊を使役するものは[[ネクロマンサー>《カオス・ネクロマンサー》]]と呼ばれ区別される事もある。~

-[[英語名]]の「Charmer」とは、「〜使い」「魔法使い」「魔導師」「魔術師」を意味すると同時に「魅力的な人」「人気者」「美女」を意味する。~
//精霊に人気がある・魅力によって精霊を引きつける、人間的に魅力のあるすばらしい人物である、と前者・後者どちらの意味としてもとれるようになっている。~

-コナミのゲーム作品において―~
この[[シリーズ>シリーズカード]]によって構築された[[デッキ]]を使うNPCがしばしば登場しており、WCSシリーズではこれらの[[カード]]自身が対戦相手として登場している。~
他の[[モンスター]]では[[《ドラゴン・ライダー》]]がこの[[カード]]群を使用している。~

--[[《光霊使いライナ》]]のみゲーム中で全身像及び3Dが存在していない。~

--[[エキスパート2006>ゲーム付属カード#r0b1b660]]では、「四霊使い」とその使い魔、「四霊術」を駆使して解く[[詰めデュエル]]が存在する。~

--[[WCS2007>ゲーム付属カード#zc3eaab5]]や初期のTAG FORCEでは、一部の裁定が下記FAQとは異なり「憑依装着」の[[特殊召喚]]に''[[裏側表示]]''の「霊使い」及び各[[属性]]の[[モンスター]]が使えてしまう。~
また、[[TAG FORCE 2>ゲーム付属カード#ja2b037f]]では[[永続魔法]]扱いの[[宝玉獣]]も「憑依装着」の[[特殊召喚]]に使えていた。~
さらに、[[召喚ルール効果]]のせいかその[[効果]]の[[宣言]]の演出が一切なく、[[特殊召喚]]の予測がつかないことがある。~

--[[WCS2008>ゲーム付属カード#qe1d54fb]]ではウィン、ヒータ、エリア、アウスがそれぞれ1月、2月、3月、4月の22日に「霊使い」が、23日に「憑依装着」が配信されている。~
他にこのような配信方法をされているのは[[帝]]のみである。~

--[[DUEL TERMINAL]]の[[属性]][[デッキ]]で勝利した時の称号は、「大人状態」の肩書きを冠していた。~
現時点で「大人状態」が登場していない2人については、[[光属性]]は「閃光の」、[[闇属性]]は「漆黒の」という肩書きになっていた。~

--[[DUEL TERMINAL]]では、[[ガスタ]]の隠し[[デッキ]]のスキャン候補に[[《風霊使いウィン》]]が、[[リチュア]]の隠し[[デッキ]]のスキャン候補に[[《水霊使いエリア》]]が含まれている。~
また、それらの[[カテゴリ]]には、[[イラスト]]・[[カード名]]が「霊使い」に酷似した[[《ガスタの巫女 ウィンダ》]]・[[《リチュア・エリアル》]]が登場している。~

**関連リンク [#bbcbfef2]
//並び順はパックの収録順に準じています
―霊使い
-[[《地霊使いアウス》]]
-[[《水霊使いエリア》]]
-[[《火霊使いヒータ》]]
-[[《風霊使いウィン》]]
-[[《闇霊使いダルク》]]
-[[《光霊使いライナ》]]

―霊術
-[[《地霊術−「鉄」》]]
-[[《水霊術−「葵」》]]
-[[《火霊術−「紅」》]]
-[[《風霊術−「雅」》]]
-[[《闇霊術−「欲」》]]
-[[《光霊術−「聖」》]]

―憑依装着
-[[《憑依装着−アウス》]]
-[[《憑依装着−エリア》]]
-[[《憑依装着−ヒータ》]]
-[[《憑依装着−ウィン》]]
-[[《憑依装着−ダルク》]]

―大人状態
-[[《荒ぶるアウス》]]
-[[《逆巻くエリア》]]
-[[《燃え盛るヒータ》]]
-[[《吹き荒れるウィン》]]

―使い魔
-[[《デーモン・ビーバー》]]
-[[《ギゴバイト》]]
-[[《きつね火》]]
-[[《プチリュウ》]]
-[[《D・ナポレオン》]]
-[[《ハッピー・ラヴァー》]]

―その他のリンク
-[[シリーズカード]]

-[[《ガガギゴ》]]
-[[《稲荷火》]]

-[[《リチュア・エリアル》]]

-[[《ガスタの巫女 ウィンダ》]]

**FAQ [#l6411029]

***[[《地霊使いアウス》]]以下「霊使い」について [#dae356dc]
Q:「霊使い」の[[リバース効果]]によって[[相手]][[モンスター]]を[[コントロール奪取]]しました。~
  その後、何らかの理由でその「霊使い」が[[相手]]の[[コントロール]]となった場合、[[自分]]の[[コントロール]]となっていた[[モンスター]]はどうなりますか?~
A:[[効果]]を[[発動]]した「霊使い」が自分[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在する限り、[[対象]]となっていた[[モンスター]]は、「霊使い」の[[リバース効果]]を[[発動]]した[[プレイヤー]]の[[コントロール]]となります。(09/06/06)~

Q:「霊使い」の[[効果]]により[[相手]][[モンスター]]を[[コントロール奪取]]した後、奪った[[モンスター]]の[[属性]]が変化しました。~
  この時、どう処理しますか?~
A:[[コントロール]]は戻ります。(11/06/25)~

Q:「霊使い」の[[効果]]により[[コントロール]]を得た後、[[《月の書》]]でその[[モンスター]]を[[裏側守備表示]]にしました。~
  奪った[[モンスター]]の[[コントロール]]はどうなりますか?~
A:[[モンスター]]の[[コントロール]]は得た状態のままとなります。(12/04/11)~

Q:「霊使い」の[[効果]]により[[コントロール]]を得た後、「霊使い」を[[エクシーズ素材]]にしました。~
奪った[[モンスター]]の[[コントロール]]はどうなりますか?~
A:[[コントロール]]が変更されていた[[モンスター]]は、元々の持ち主の[[フィールド]]に戻ります。(13/11/14)~

Q:「霊使い」の[[カードの効果]]で、[[相手]][[フィールド]]上の[[モンスター]]の[[コントロール]]を得て、その[[モンスター]]を[[《亜空間物質転送装置》]]の[[効果]]によって一時的に[[ゲームから除外しました>ゲームから除外する(取り除く)]]。~
  [[エンドフェイズ]]時に戻ってくる[[モンスター]]の[[コントロール]]はどちらになりますか?~
  [[《ヴェルズ・サンダーバード》]]の自身の[[効果]]の場合はどうなりますか?~
A:全員[[調整中]]。(13/02/03)~

Q:[[セット]]された「霊使い」が[[攻撃]]され[[リバース]]する際、数値で負けていて[[戦闘破壊]]が確定している場合、どの様な処理になりますか?~
A:全員[[チェーンブロック]]は発生しますが、[[コントロール]]を移動する処理は行いません。(13/01/16)~

Q:「霊使い」の[[効果]]の[[発動]]に[[チェーン]]して[[《月の書》]]が[[発動]]されました。~
  この場合どのような処理になりますか?[[《トロイボム》]]を[[相手]]は[[発動]]できますか?~
A:全員[[コントロール]]を得る事はできません。(13/02/03)~

***[[《地霊術−「鉄」》]]以下「霊術」について [#t7a5228a]
Q:「霊術」の[[発動]][[コスト]]として、[[自分]][[フィールド]]上に[[裏側表示]]で存在する指定された[[属性]]の[[モンスター]]を[[リリース]]する事はできますか?~
A:はい。[[裏側表示]]の指定された[[属性]]の[[モンスター]]を[[リリース]]して[[発動]]する事ができます。~

Q:「霊術」を《おとり人形》の[[効果]]で強制[[発動]]された場合、[[カードの効果]]を処理しますか?~
A:はい。[[コスト]]を払って[[効果]]を処理します。~
  「霊術」を[[発動]]する際に[[コスト]]として[[リリース]]する[[モンスター]]が自分[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在していない場合、[[発動]]に失敗した事になり[[破壊]]されます。~
  また、[[コスト]]が存在している場合でも、自分の[[デッキ]]が1枚以下の際に[[《闇霊術−「欲」》]]を[[発動]]されるなど、[[効果]]処理が行えない場合は[[発動]]タイミングの正しくない[[罠カード]]として[[無効]]化され[[破壊]]されます。(13/01/24)~

***[[《憑依装着−アウス》]]以下「憑依装着」について~ [#ze921db3]
Q:「憑依装着」の[[効果]]分類はそれぞれ何になりますか?~
A:自身を[[手札]]か[[デッキ]]から[[特殊召喚]]をする事ができる処理は[[召喚ルール効果]]、[[守備表示]][[モンスター]]を[[攻撃]]した時に[[貫通]][[ダメージ]]を与える[[効果]]は[[永続効果]]、[[特殊召喚に成功した]]時に[[発動]]する事ができる効果は[[誘発効果]]です。(12/02/11)~

Q:「憑依装着」を[[特殊召喚]]する場合、「霊使い」と[[墓地へ送る]][[モンスター]]はどちらも[[表側表示]]でなければいけませんか?~
A:はい、全員ともどちらも[[表側表示]]でなければ[[墓地へ送る]]事はできません。(13/01/16)~

Q:[[自分]][[フィールド]]上に[[装備カード]]扱いで存在する「霊使い」や[[モンスター]]を[[墓地へ送って>墓地へ送る]]「憑依装着」を[[特殊召喚]]する事ができますか?~
A:いいえ、できません。(11/04/03)~

Q:「憑依装着」を[[特殊召喚]]する場合、[[墓地へ送る]][[モンスター]]として[[モンスタートークン]]は利用できますか?~
A:[[モンスタートークン]]は[[墓地へ送る]]ことができないので、利用できません。~

Q:[[自分]]の[[ターン]]の[[メインフェイズ]]1に入りました。~
  [[自分]]は「霊使い」の[[効果]]で[[コントロール]]を得た[[モンスター]]と「霊使い」を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]この[[カード]]を[[特殊召喚]]したいと考えており、~
  [[相手]]は「霊使い」に[[《エフェクト・ヴェーラー》]]の[[効果]]を使用したいと考えています。どちらが先に行動できますか?~
A:まず最初に[[ターンプレイヤー]]から行動をする事ができる為、「憑依装着」の[[カード]]に記載された[[特殊召喚]]する手順にて[[特殊召喚]]を行う事が可能です。(12/07/07)~

Q:「憑依装着」を[[特殊召喚]]しようとして「霊使い」と「該当する[[属性]]の[[モンスター]]1体」を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]ましたが、[[手札]]と[[デッキ]]にこの[[カード]]がありませんでした。~
  この場合、[[墓地へ送った]][[カード]]はどうなりますか?~
A:全員、そもそも[[墓地へ送る]]行為自体を行う事ができません。~
  誤って[[墓地へ送った]]場合、直前まで[[デュエル]]を[[巻き戻し]]ます。~
  ただし、[[《サイ・ガール》]]の[[効果]]を1度でも[[発動]]していた場合は[[調整中]]。(13/02/10)~

Q:「憑依装着」を自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]して[[貫通]][[効果]]を得ました。~
  その後以下の[[カード]]を「憑依装着」に使用した場合、[[貫通]][[効果]]は有効のままですか?~
A:[[《月の書》]]:無効になります。~
  [[《亜空間物質転送装置》]]:有効のままです。~
  [[《エフェクト・ヴェーラー》]]([[効果]]終了後):有効になります。~
  [[《スキルドレイン》]]([[適用]]後、離れた場合):有効になります。~
  (13/02/10)~

***[[《荒ぶるアウス》]]以下「大人状態」について [#j367cf54]
Q:「大人状態」の[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[特殊召喚]][[効果]]は[[起動効果]]、[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]については[[調整中]]。(13/09/26)~

Q:この[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[モンスター]]に対し、[[《リビングデッドの呼び声》]]のように[[対象]]を取り続けますか?~
  ([[《魂を削る死霊》]]のような[[モンスター]]は[[自壊]]するか)~
  [[対象]]をとる場合、この[[カード]]もしくは[[特殊召喚]]した[[モンスター]]が裏側になった場合、その情報はどうなりますか?~
A:[[特殊召喚]]した[[モンスター]]が、一度[[裏側守備表示]]になった後に再度表側表示になった場合、その後自身が[[破壊]]されても[[特殊召喚]]された[[モンスター]]は[[破壊]]されず、[[フィールド]]上に残り続けます。(13/02/10)~

Q:「大人状態」の[[コントロール]]が[[相手]]に移った場合、この[[カードの効果]]で[[特殊召喚]]された[[モンスター]]は[[破壊]]されますか?~
A:[[破壊]]されません。(10/08/31)~

Q:[[特殊召喚]][[効果]]に[[チェーン]]して[[《エネミーコントローラー》]]を[[発動]]し、「大人状態」を[[生け贄]]に捧げた場合、その後[[特殊召喚]]される[[モンスター]]は[[破壊]]されますか?~
A:[[調整中]](13/02/10)~

Q:この[[効果]]で[[モンスター]]を[[特殊召喚]]し、以下の行動を行って、もしくは行った事により[[フィールド]]から離しました。~
  [[特殊召喚]]した[[モンスター]]はどうなりますか?~
A:[[《禁じられた聖杯》]]で[[無効]]にして:~
  [[《スキルドレイン》]]で[[無効]]にして:~
  [[《冥界の魔王 ハ・デス》]]に[[戦闘破壊]]されて:~
  「大人状態」の[[カード名]]を得た《ファントム・オブ・カオス》が離れた場合:~
  [[エクシーズ素材]]にした場合:~
  [[《ヒーロー・マスク》]]で名前を変更した場合:~
  [[エクシーズ素材]]にした場合は[[破壊]]されません。他は全て[[調整中]](13/10/23)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。