*&ruby(リンク){LINK}; [#top]
 [[リンクモンスター]]のみが有する[[ステータス]]の1つ。~
 [[リンクモンスター]]は[[守備力]]を持たず、他の[[モンスター]]なら[[守備力]]が記載される位置に「LINK-3」などと記されている。~
 [[リンクモンスター]]は[[守備力]]を持たず、他の[[モンスター]]なら[[守備力]]が記載される位置に「LINK-3」などと記されている。~
 公式サイトによれば、LINKの数字が大きいほど強力な[[モンスター]]と紹介されており、従来の[[レベル]]や[[ランク]]に似た概念であるようだ。~

 LINKの数は以下の意味を持つ。~
+自身の[[リンク召喚]]に必要な素材の数。
+自身を[[リンク素材]]に使用する場合に、何体分の素材になるか。~
+自身の[[リンクマーカー]]の数。

-[[リンク召喚]]について
--[[リンク召喚]]を行う際には、自身のLINKの数だけ[[モンスター]]を[[リンク素材]]として[[墓地へ送る]]必要がある。~
LINK2の[[モンスター]]なら、2体の素材を要する。~
LINK-2の[[モンスター]]なら、2体の素材を要する。~
--ただし[[リンクモンスター]]は自身のLINKの数と同数の[[リンク素材]]として扱える。~
例えば、LINK2の[[リンクモンスター]]とLINK1の[[リンクモンスター]]を素材にLINK3の[[リンク召喚]]を行ったり、LINK2の[[リンクモンスター]]と普通の[[モンスター]]1体でLINK3の[[リンク召喚]]を行うこともできる。~
例えば、LINK-2の[[リンクモンスター]]とLINK-1の[[リンクモンスター]]を素材にLINK-3の[[リンク召喚]]を行ったり、LINK-2の[[リンクモンスター]]と普通の[[モンスター]]1体でLINK-3の[[リンク召喚]]を行うこともできる。~

-[[リンクマーカー]]との関係について。~
--[[リンクモンスター]]はLINKの数だけ[[リンクマーカー]]を持つ。~
LINK1の[[モンスター]]は[[リンクマーカー]]も1つ、LINK3の[[モンスター]]は3つである。~
LINK-1の[[モンスター]]は[[リンクマーカー]]も1つ、LINK-3の[[モンスター]]は3つである。~
LINKの大きい[[モンスター]]ほど[[リンク召喚]]は難しくなるが、代わりに多数の[[リンクマーカー]]を持ち高い展開補助能力を持つ事になる。~

**関連リンク [#link]
-[[リンクモンスター]]
-[[リンク召喚]]
-[[リンクマーカー]]

-[[公式用語集]]