*《&ruby(ブラックフェザー){BF};−&ruby(ぶらい){無頼};のヴァータ/Blackwing - Vata the Emblem of Wandering》 [#top]
 チューナー・効果モンスター
 星2/闇属性/鳥獣族/攻 800/守   0
 このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドに「BF−無頼のヴァータ」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
 このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
 (2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドに「BF−無頼のヴァータ」以外の「BF」モンスターが存在する場合、
 このカードは手札から特殊召喚できる。
 (2):自分メインフェイズに発動できる。
 レベルの合計が8になるように、このカードとチューナー以外のデッキの「BF」モンスター1体以上を墓地へ送り、
 「ブラックフェザー・ドラゴン」1体をEXデッキから特殊召喚する。
 このターン、自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 [[DARKWING BLAST]]で登場した[[闇属性]]・[[鳥獣族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[同名カード]]以外の[[BF]]が存在する場合に[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[分類されない効果]]、[[レベル]]の合計が8になるように自身と[[デッキ]]の[[BF]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する[[起動効果]]を持つ。~

 (1)は[[《BF−疾風のゲイル》]]らと同じ自己[[特殊召喚]][[効果]]。~
 ただし[[1ターンに1度]]しか行えないため、同じ[[効果]]を持つ一部[[BF]]と違い、[[手札]]の[[同名カード]]全てを[[特殊召喚]]するようなことはできない。~
 低[[攻撃力]]であり、[[《黒い旋風》]]の[[サーチ]]から[[特殊召喚]]という動きに繋ぎやすい。~

 同じく[[手札]]から[[特殊召喚]]可能な[[レベル]]2[[BF]][[チューナー]]には[[《BF−下弦のサルンガ》]]も存在するが、条件が異なる。~
 どちらも一長一短なので、状況に応じて[[《黒い旋風》]]で[[サーチ]]してくると良いだろう。~
 ただしこちらの方が[[攻撃力]]が高いため、[[《黒い旋風》]]・[[《黒羽の旋風》]]の[[効果]]を受けにくい点では劣る。~


 (2)は[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]。~
 [[デッキ]]の[[BF]]を(自身の[[レベル]]が変化していなければ)合計[[レベル]]6になるように[[墓地へ送る]]ことができ、複数体でもよいため[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]にもなる。~
 [[レベル]]6の[[《BF−刻夜のゾンダ》]]を[[墓地へ送れば>墓地へ送る]]、即座にあちらの[[リクルート]][[効果]]を[[発動]]でき、[[ダメージ]]も[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]で回避できる。~
 [[墓地]][[効果]]が優秀な[[《BF−精鋭のゼピュロス》]]を[[墓地へ送る]]のも有効。~

 [[発動]]後は[[エクストラデッキ]]からの展開が[[闇属性]]に限定されるが、[[BF]]は全て含まれるので[[【BF】]]では然程の制約でもない。~
 元々[[エクストラデッキ]]の[[闇属性]][[モンスター]]は候補が豊富であり、[[シンクロモンスター]]だけに限っても大概の状況には対応できるだろう。~

 ただし、[[シンクロ召喚]]扱いでの[[特殊召喚]]ではないため、[[特殊召喚]]された[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]は[[蘇生制限]]を満たしていないことは留意しておく必要がある。~
 [[墓地へ送られた]]後は[[《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]のために[[除外]]してしまうのが良いだろう。~

 [[《BF−幻耀のスズリ》]]とは非常に相性が良く、あちらで[[サーチ]]すれば速やかに[[特殊召喚]]できる。~
 そのまま(2)で[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]し、あちらの(2)をあちら自身を[[コスト]]に[[発動]]する事で、能動的に[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]の[[効果]]にまで繋がる。~
 更に、生成された[[幻耀トークン]]と[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]とで[[レベル]]10の[[闇属性]]の[[シンクロ召喚]]が可能となる。~
 [[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]に必要な[[カード]]は増えるが、他の[[カード]]とも[[コンボ]]すればあちら1枚から大規模な展開に繋がる([[《BF−幻耀のスズリ》]]参照)。~

-[[イラスト]]・[[カード名]]から[[《BF−大旆のヴァーユ》]]を意識した[[カード]]だろう。~
[[レベル]]以外の[[ステータス]]もあちらと一致する。~
[[モンスター効果]]も、自身と他の[[BF]]の合計[[レベル]]と同じ[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]せずに[[特殊召喚]]する点で共通する。~
--あちらは[[特殊召喚]]するのが「[[BF]]」[[シンクロモンスター]]であり、表記の違う[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]が対応していない。~
一方で、こちらは[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]できるが、それ以外の[[BF]][[シンクロモンスター]]は出すことができないと対照的なデザインになっている。~

--なお、あちらも[[チューナー]]なのでこの[[カード]]の(2)であちらを[[墓地へ送る]]ことはできない。~
とは言え、(2)で高[[レベル]]の[[BF]]を[[墓地へ送る]]ことであちらの[[効果]]をサポートできるため、[[シナジー]]はあると言える。~

-[[カード名]]の「無頼」は「ごろつき」とも読むことができる漢字であり、不良学生を思わせる[[イラスト]]なのはこれも意識してのものだろう。~
「ヴァータ」は、「[[ヴァーユ>《BF−大旆のヴァーユ》]]」と共にインド神話「リグ・ヴェーダ」に登場する風神。~
元々はヴァーユが風を支配する神であるのに対して、ヴァータは自然現象である風そのものを神格化した存在である。~
しかしヴァーユの神格化及び擬人化が進んだことで現在では同一視され、ヴァータはヴァーユの別名とされている。~


//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[BF]]

-[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]

//―《BF−無頼のヴァータ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DARKWING BLAST]] DABL-JP001 &size(10){[[Rare]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP132 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《BF−無頼のヴァータ》,モンスター,チューナーモンスター,効果モンスター,星2/闇属性/鳥獣族/攻800/守0,BF);