*《&ruby(コズモ){Kozmo};−シーミウズ/Kozmo Soartroopers》 [#top]
 効果モンスター
 星3/闇属性/サイキック族/攻1000/守1000
 「Kozmo−シーミウズ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):フィールドのこのカードを除外して発動できる。
 手札からレベル4以上の「Kozmo」モンスター1体を特殊召喚する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 (2):1ターンに1度、1000LPを払い、
 自分の墓地のサイキック族の「Kozmo」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。

 [[EXTRA PACK 2016]]で登場した[[闇属性]]・[[サイキック族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[サイキック族]][[Kozmo]]共通の[[誘発即時効果]]、[[ライフコスト]]で[[Kozmo]]を[[蘇生]]する[[起動効果]]を持つ。~

 (1)の共通[[効果]]については[[《Kozmo−ドロッセル》]]を参照。~

 (2)は[[ライフコスト]]1000を払うことで[[サイキック族]][[Kozmo]]の[[完全蘇生]]が行える。~
 しかし、[[Kozmo]]は[[除外]]を多用するため、[[墓地]]に[[蘇生]][[対象]]が存在しない状況が多い。~
 主力である[[機械族]][[Kozmo]]の[[蘇生]]もできず、[[Kozmo]]は[[エクシーズ召喚]]しなくとも十分なので、この[[カード]]の[[メリット]]もそこまで大きくない。~
 この[[カード]]を使うのであれば、[[《Kozmo−フェルブラン》]]で[[墓地を肥やす]]等の工夫は必要になるだろう。~

-[[同名カード]]の[[効果]]や[[蘇生]]の制限もないので、[[射出]][[カード]]とこの[[カード]]2枚、[[ライフコスト]]を踏み倒せる[[《脳開発研究所》]]があれば[[1ターンキル]]も可能。~
//もっとも、[[射出]][[カード]]は軒並み[[禁止カード]]となっているため、やるとすれば[[《アイルの小剣士》]]で代用するしかなく、他の[[Kozmo]]との噛み合わせも良くない。~
//一応[[Kozmo]]自体が高い地力を持っているため、[[コンボ]]パーツが揃わずとも普通の[[Kozmo]][[デッキ]]としてある程度戦えるという強みはある。~
-[[同名カード]]の[[効果]]や[[蘇生]]の制限もないので、[[《プリーステス・オーム》]]とこの[[カード]]2枚、[[ライフコスト]]を踏み倒せる[[《脳開発研究所》]]があれば[[1ターンキル]]も可能。~
もっとも、[[Kozmo]]自体が高い地力を持っているため、サポートを噛み合わせにくい[[《プリーステス・オーム》]]を採用するなら専用の[[デッキ]]を組みたい。~
//決まれば勝ち、の無限コンボについてわざわざデッキの地力について触れる必要はない
//肝心の対応する射出カード書いてない上、無限ループにそもそも持ち込めるかどうかの考察には相性考えないといけないだろ

--[[《マックス・テレポーター》]]で2体[[リクルート]]でき、あちらも[[《脳開発研究所》]]との相性が良い。~
[[《緊急テレポート》]]なども利用すれば大量展開でき、[[エクストラリンク]]も狙える。~

//以下は[[《M.X−セイバー インヴォーカー》]]と[[《アマゾネスの射手》]]を利用した一例:~
//++[[《緊急テレポート》]]もしくは[[《Kozmo−フォルミート》]]でこの[[カード]]を[[特殊召喚]]し、[[《地獄の暴走召喚》]]で[[同名カード]]2体を展開~
//++《Kozmo−シーミウズ》2体で[[《M.X−セイバー インヴォーカー》]]を[[エクシーズ召喚]]し、その[[効果]]で[[《アマゾネスの射手》]]を[[リクルート]]~
//++[[《アマゾネスの射手》]]の[[効果]]で[[《M.X−セイバー インヴォーカー》]]を含む[[モンスター]]2体を[[射出]]後、[[《脳開発研究所》]]を[[発動]]~
//++[[フィールド]]に残った《Kozmo−シーミウズ》の[[効果]]で[[墓地]]の[[同名カード]]を[[蘇生]]、[[蘇生]]した《Kozmo−シーミウズ》で[[墓地]]に残る1体も[[蘇生]]~
//++[[《アマゾネスの射手》]]で[[蘇生]][[効果]]を使用した《Kozmo−シーミウズ》2体を[[射出]]~
//++以後iv.→v.を繰り返す~

-マンドリルのような顔と、背中に翼を持つ事から、『オズの魔法使い』側のモチーフは[[西の悪い魔女>《Kozmo−ダーク・エルファイバー》]]の手下である「空飛ぶ猿」であろう。~
[[《Kozmo−ドッグファイター》]]を操縦しているという設定を見るに、『スター・ウォーズ』側のモチーフは、専用の黒い宇宙服に身を包んだ敵兵である「TIEファイター・パイロット」と思われる。~
また、[[イラスト]]に描かれた兵装の形状や[[英語名]]からすると、帝国軍の主戦力とされる機動歩兵「ストーム・トルーパー」及びその前身である「クローン・トルーパー」も元ネタであると見られる。~
--[[カード名]]の「シーミウズ」は、英語でサルや類人猿を意味する「Simian(シミアン)」と、ラテン語でカラスを意味する「Corvus(コルウス)」を組み合わせていると思われる。~
--[[英語名]]の「Soar」は英語で「飛翔」「滑空」などを意味する。~

-元々は、TCG版[[Breakers of Shadow]]で追加された10種の海外新規カードの内の1枚である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[Kozmo]]

―《Kozmo−シーミウズ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《Kozmo−ダーク・エルファイバー》]]
-[[《Kozmo−ランドウォーカー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK 2016]] EP16-JP010

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《Kozmo−シーミウズ》,モンスター,効果モンスター,星3/闇属性/サイキック族/攻1000/守1000,Kozmo);