*《&ruby(ナンバーズ){No.};83 ギャラクシー・クィーン/Number 83: Galaxy Queen》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク1/闇属性/魔法使い族/攻 500/守 500
 レベル1モンスター×3
 (1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
 自分フィールドの全てのモンスターは相手ターン終了時まで、戦闘では破壊されず、
 守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

 [[PHOTON SHOCKWAVE]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[自分]]の[[フィールド]]の[[モンスター]]全てに[[戦闘破壊]][[耐性]]と[[貫通]][[効果]]を付与する[[起動効果]]を持つ。~

 [[レベル]]1[[モンスター]]は出す事こそ容易だが、3体並べるのには少々手間がかかる。~
 基本的に[[《シャイニート・マジシャン》]]で挙げているような「[[レベル]]1を2体並べる方法」に[[《バトルフェーダー》]]などの[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]を追加して[[エクシーズ召喚]]するのが基本となる。~
 [[《バトルフェーダー》]]を[[特殊召喚]]して[[攻撃]]を防いだ次の[[自分]]の[[ターン]]に[[エクシーズ素材]]にすることにより[[除外]]の制約を逃れられ、[[《悪夢再び》]]等で回収し、再び[[効果]]を使うことも可能。~
 [[《ジェスター・コンフィ》]]・[[《黄泉ガエル》]]、[[《ブロック・スパイダー》]]、[[《金華猫》]]などを駆使すれば揃えるのはあまり難しくはない。~
 [[《ワンチャン!?》]]でこれらの[[サーチ]]もできる。~
 単純に[[壁]]として有能な[[《アルカナフォース0−THE FOOL》]]も検討圏内か。~
 その他の方法としては、[[《トレジャー・パンダー》]]なら[[墓地]]の[[魔法カード]]3枚と引き換えで3体揃えられる。~
 [[《キング・もけもけ》]]の[[効果]]で[[《もけもけ》]]を並べるのも手。~
//少し手間がかかるが[[妥協召喚]]可能な[[最上級モンスター]]や[[《メタル・リフレクト・スライム》]]を利用し、[[墓地]]の[[《レベル・スティーラー》]]を[[蘇生]]する手もある。~
 [[《クリボルト》]]を自身の[[効果]]で3体並べて[[エクシーズ素材]]にするのもよい。~
 [[《超量妖精アルファン》]]の[[効果]]で自身を選択することで他の[[モンスター]]を全て[[レベル]]1にするのも有効で、[[貫通]]と相性の良い[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]と併用しやすい。~
 [[《捕食植物スキッド・ドロセーラ》]]などで[[捕食カウンター]]を載せて[[レベル]]を1にした[[モンスター]]を[[《憑依するブラッド・ソウル》]]で奪って使うのもいい。~
 [[《ティンクル・ファイブスター》]]なら[[レベル]]1を5体展開できる。~

 [[効果]]自体は[[戦闘破壊]][[耐性]]と[[貫通]]の全体付与と悪い性能ではない。~
 [[戦闘破壊]][[耐性]]がこの[[カード]]自体にも付与されるため、低い攻守に反し[[戦闘破壊]]もされにくい。~
 ただ、[[レベル]]1[[デッキ]]は基本的に[[ステータス]]が貧弱な[[モンスター]]ばかりのため、[[貫通]][[効果]]は活かしにくい。~
 [[効果]][[耐性]]もないため、[[壁]]としては素材2体の[[《シャイニート・マジシャン》]]の方が使いやすい。~
 [[【金華猫】]]等でも優先度は高くないが、[[《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》]]や[[《ものマネ幻想師》]]、[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]といった高打点[[モンスター]]を投入するならば[[貫通]]目的で考慮してもいいだろう。~

 一方で、大半のサポートを受けられないため自身が[[ギャラクシー]]であることに何ら[[シナジー]]は無い。~

-[[イラスト]]では、胸元に自身のナンバーである「83」が書かれている。~
番号は「闇」の語呂合わせか。
//議論で承認してから書いてください

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「遊馬vs風也」戦で風也が使用。~
[[《三連星のトリオン》]]3体を[[エクシーズ素材]]として[[エクシーズ召喚]]される。~
[[装備魔法]]《デッドマックスの呪印》を装備されて[[破壊]]と[[表示形式]]の変更に[[耐性]]を得た上で、[[効果]]により風也の[[モンスター]]に次々と[[貫通]][[効果]]・[[破壊]][[耐性]]を与えた。~
[[デュエル]]終了後はアストラルによって回収された。~

--アニメ版の[[耐性]][[効果]]は「強化された[[モンスター]]は不死身(無敵)となる」と表現されており、[[戦闘]]だけでなく[[カードの効果]]に対しても[[破壊]][[耐性]]があった。~
また、[[耐性]]を得るのは次の[[自分]]の[[ターン]]の[[スタンバイフェイズ]]までだった。~
--アニメ版の[[効果]]は、[[耐性]]の付与が[[戦闘破壊]]に加え[[効果破壊]]も含まれ、次の[[自分]]の[[ターン]]の[[スタンバイフェイズ]]まで続いた。~
これを「強化された[[モンスター]]は不死身(無敵)となる」と表現されている。~

--作中の特撮番組「異次元エスパー ロビン」には、主人公[[ロビン>《異次元エスパー・スター・ロビン》]]と敵対する「ギャラクシー・クィーン」というこの[[カード]]に似たキャラクターが登場している。~
「ギャラクシー・クィーン」の正体はロビンの母親という設定であり、ナンバーズに憑りつかれてロビンになりきった風也はこの[[カード]]を母だと思い込んでいた。~

--[[表示形式]]により服の色が変わる演出もあり、[[守備表示]]時に[[イラスト]]同様の紺色、[[攻撃表示]]時に白色に変わっていた。~
[[攻撃表示]]時の姿は正体であるロビンの母が前面に出ている姿であった。~
このカラーは[[《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》]]の[[イラスト]]でも確認できる。~

--アストラルが得たこの[[カード]]の記憶の内容は「アストラルが生まれた時」の記憶だった。~

--作中では[[ウルトラレア>Ultra]]であることが基本の[[No.]]だが、この[[カード]]は珍しく[[スーパーレア>Super]]仕様であり、[[カード名]]が銀文字となっていた。

--[[エクシーズ召喚]]時は装飾品がついた円錐形のマントのような形をしており、そこから展開される事で[[イラスト]]の姿となった。~

--「風也vsゴーシュ」戦での[[《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》]]の演出では、シルエットで登場している。~

--モンスター人気投票ナンバーズ編では、3位の[[《No.17 リバイス・ドラゴン》]](3440票)に約2.5倍もの大差をつけ、[[《CNo.39 希望皇ホープレイ》]](8953票)にも僅差に迫る2位(8657票)に輝いた。~
なお中間発表の時点では[[《No.17 リバイス・ドラゴン》]]には負けていたので、中間と発表までの間に最低でも5000票以上は入ったことになる。~
2位という順位自体もたった1回しか登場していない[[モンスター]]としては驚異的な結果だが、中間発表で負けていた相手にダブルスコア以上を記録する後半の追い上げも驚異的と言える。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではスピードデュエルにおけるロビンの[[エクストラデッキ]]に投入されているが、[[レベル]]1[[モンスター]]をこちらから3体[[送りつけ]]ない限り[[エクシーズ召喚]]は不可能であり、[[紙]]同然となっている。~
隠し[[デッキ]]「正義の大盤振る舞い!!」でも使用できるが、こちらも自分で[[レベル]]1[[モンスター]]を3体スキャンして[[フィールド]]に揃えない限り[[エクシーズ召喚]]は不可能となっている。~

**関連カード [#card]
-[[No.]]
-[[ギャラクシー]]

//差し当たり「種族等での条件なく、全自分モンスターに貫通・戦闘破壊耐性を付与するカード」に絞ってみました。
-[[《ゼロ・ガードナー》]]

-[[《和睦の使者》]]

-[[モンスターに貫通効果を付与する効果を持つカード>貫通#piercing_effect]]

//―名前関連
//-[[《コスモクイーン》]]

―《No.83 ギャラクシー・クィーン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【金華猫】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHOTON SHOCKWAVE]] PHSW-JP039 &size(10){[[Super]]};
-[[デュエリストパック−遊馬編−]] DP12-JP014 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUEL TERMINAL −破滅の邪龍 ウロボロス!!−]] DT14-JP035
-[[No. COMPLETE FILE −PIECE OF MEMORIES−]] NCF1-JP083 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#faq]
Q:この[[カードの効果]]を[[発動]]し[[適用]]された後に、[[自分]]が他の[[モンスター]]を[[召喚]]・[[特殊召喚]]を行った場合、その[[モンスター]]は次の[[相手]]の[[エンドフェイズ]]時までこの[[カードの効果]]が[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されません。(12/08/12)

Q:この[[カードの効果]]を[[発動]]時に[[表側表示]]で存在する[[モンスター]]が[[効果処理時]]に[[裏側表示]]になった場合でも、その[[モンスター]]はこの[[カードの効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、[[適用]]されます。(12/08/12)

Q:この[[カードの効果]]が[[適用]]されている状態の[[裏側表示]][[モンスター]]がその後[[表側表示]]になった場合、その[[モンスター]]はこの[[カードの効果]]が[[適用]]されなくなりますか?~
A:[[適用]]されたままになります。(12/08/12)

Q:この[[カードの効果]]が[[適用]]されている状態の[[表側表示]][[モンスター]]がその後[[裏側表示]]になった場合、その[[モンスター]]はこの[[カードの効果]]が[[適用]]されなくなりますか?~
A:[[適用]]されなくなります。(12/08/12)

Q:この[[カードの効果]]が[[適用]]されている状態の[[モンスター]]がその後、[[相手]][[フィールド]]に移動した場合、その[[モンスター]]はこの[[カードの効果]]が[[適用]]されなくなりますか?~
A:その場合でも、[[適用]]され続けます。~
  また、その[[コントロール]]が移った[[モンスター]]が[[自分]]の[[守備表示]][[モンスター]]を[[攻撃]]した場合、この[[カードの効果]]を[[発動]]した[[プレイヤー]]から見て[[相手]]が[[貫通]][[効果]]で[[戦闘ダメージ]]を受けます。(12/08/13)
//A:[[適用]]されなくなります。(12/08/12)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《No.83 ギャラクシー・クィーン》,エクシーズモンスター,効果モンスター,モンスター,ランク1/闇属性/魔法使い族/攻500/守500,No.,ギャラクシー,);