*《&ruby(ザ・レジェンドオブ・チケット){The Legend of Tickets};》 [#top]
 通常魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
 このターンのエンドフェイズに、対象の墓地のカードをデッキの一番上に戻す。
 次の自分ドローフェイズの通常のドローは2枚になる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[The Legend of Duelist PROMOTION PACK>プロモカード#LEGEND_PROMO]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[墓地]]の[[カード]]1枚を[[エンドフェイズ]]に[[デッキトップ]]に[[置き>置く]]、次の[[通常のドロー]]を2枚にする[[効果]]を持つ。~

 次の[[通常のドロー]]が2枚に増えるが、その前の[[自分]][[エンドフェイズ]]に[[墓地]]の[[カード]]を[[デッキトップ]]に[[戻す]]ため、通常は増えた1枚はその[[カード]]を[[ドロー]]することになる。~
 よって、実質的には次の[[ターン]]までタイムラグのある万能[[サルベージ]]となる。~
 [[カードの種類]]に制限もないため、遅ささえ気にならないなら[[汎用性]]は高いと言える。~
 また、直接[[サルベージ]]するわけではなく、[[通常のドロー]]を経由することで[[《RUM−七皇の剣》]]等の[[ドロー]]・[[通常のドロー]]で[[手札]]に[[加わる>加える]]ことを[[トリガー]]とする[[効果]]を使用するのにも利用できる。~

 ただし、[[相手]][[ターン]]の間に[[自分]]の[[デッキ]]の[[シャッフル]]が発生すると[[デッキトップ]]が変わり、[[通常のドロー]]で引く2枚は高確率で[[墓地]]から[[戻した>戻す]][[カード]]ではなくなってしまう。~
 [[サーチ]]や[[リクルート]]は[[自分]]が[[相手]][[ターン]]に行わなければほぼ問題ないが、[[相手]]からの[[デッキ]][[バウンス]]によって発生するのが最も危険性が高い。~

 [[モンスター]]を[[サルベージ]]するのであれば即時使用可能になる[[《死者転生》]]、[[デッキに戻す]]のであれば[[《貪欲な壺》]]の方が利便性が高いので、[[魔法・罠カード]]が狙い目となるだろう。~
 単に[[デッキトップ]]に[[戻す]]のであれば、同じ[[ターン]]中に[[ドロー]]できれば使用可能な[[《鳳凰神の羽根》]]が存在する。~
 [[デッキに戻す]]ことで[[デッキ]]から[[サーチ]]・[[墓地へ送る]]等をする前提であれば、[[《貪欲な瓶》]]・[[《転生の予言》]]も存在する。~
 また、これらと比較して速効性こそないものの[[ハンド・アドバンテージ]]自体は失うことがないのも勝る点と言えるか。~

 チケットをモチーフとした[[カード]]であるため、遊園地が題材の[[【アメイズメント】]]の[[ネタ]]として採用するケースも考えられる。~

-[[イラスト]]では、遊戯王25周年ロゴのついた黒い封筒の中から、黄金に輝くチケットが姿をのぞかせている。~
この[[カード]]が配布されるイベントである「遊戯王デュエルモンスターズ &ruby(The Legend of Duelist){決闘者伝説}; QUARTER CENTURY」の入場チケットをイメージした[[カード]]だろう。~
事前に前売り券を購入する(前の[[ターン]]にこの[[カード]]を消費する)ことで、イベント当日を大いに楽しむ([[ドロー]]が増える)様子を再現している。

--なお、「決闘者伝説 QUARTER CENTURY」のチケットは実際には電子チケットで、このような紙のチケットは存在しない。~

--イベント名「The Legend of Duelist」を意識した[[カード名]]と思われるが、これでは「伝説のチケット」ではなく「チケットの伝説」になってしまう。~
とはいえofの使い間違えは[[《カース・オブ・ドラゴン》]]から続く遊戯王の伝統でもある。~
//もしくは、当該イベントのように電子チケットのみで対応するシーンが増えている昨今、「かつてチケットとはこのような紙を用いていた」という伝説を記しているとも言えようか。~
//流石に無理がありすぎると思う イラストにもそういう要素一切ないし

--英語表記は「Ticket''s''」だが読みは「チケッ''ツ''」ではなく「チケッ''ト''」のため[[宣言]]の際に間違えないように注意。~
//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

//**関連カード [#card]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[The Legend of Duelist PROMOTION PACK>プロモカード#LEGEND_PROMO]] TDPR-JP004 &size(10){[[N-Parallel]],[[Super]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《The Legend of Tickets》,魔法,通常魔法,);