*《お&ruby(だいりさま){代狸様};の&ruby(かわざんよう){代算様};/Emperor Tanuki's Critter Count》 [#top]
 効果モンスター
 星1/闇属性/悪魔族/攻   0/守1600
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードはリリースできない。
 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分がモンスターを儀式召喚する場合、
 自分のEXデッキのモンスター1体もリリースの代わりに墓地へ送る事ができる。

 [[POWER OF THE ELEMENTS]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[モンスターゾーン]]の自身を[[リリース]]できない[[永続効果]]、[[儀式召喚]]を行う場合に[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]1体を[[リリース]]の代わりに[[墓地へ送る]]ことができる[[永続効果]]を持つ。~

 (1)は[[モンスターゾーン]]の自身を[[リリース]]できない[[効果]]。~
 (2)を活かすには[[【儀式召喚】]]での採用となるが、この[[効果]]のために自身を[[儀式召喚]]の[[リリース]]に使えない。~
 しかし、[[シンクロ素材]]や[[リンク素材]]には問題なく使えるため、(2)を[[適用]]した後は[[《リンクリボー》]]などにしてしまうといい。~
 元々[[《リンクリボー》]]を積極的に採用する[[【サクリファイス】]]なら特に気にならない程度の[[デメリット]]だろう。~

 (2)は[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]1体を[[儀式召喚]]の[[リリース]]の代わりに利用できる[[効果]]。~
 [[エクストラデッキ]]に同じ[[レベル]]の[[モンスター]]1体を採用しておけば[[リリース]]の[[レベル]]を調整する必要がない上、この[[カード]]自体は[[フィールド]]に残るため、[[ディスアドバンテージ]]を抑えての[[儀式召喚]]が可能。~
 「[[墓地へ送られた]]」場合の[[効果]]を持つものと[[コンボ]]できればなお良く、中でも[[《虹光の宣告者》]]とは相性が良い。~
 ただ、あちらで[[サーチ]]したものを[[儀式召喚]]に使えるのは次以降である点、[[レベル]]4なので高[[レベル]]の[[儀式召喚]]には追加の[[リリース]]が必要な点は注意。~
 [[《虹光の宣告者》]]を[[墓地へ送る]]用途で使用するなら[[儀式召喚]]前に同様のことが可能な[[《宣告者の神巫》]]の方が使い勝手がいい場面も多いだろう。~
 ただし、[[コンボ]]先を共有できるため両方採用することも検討できる。~

 [[相手]][[ターン]]中に[[儀式召喚]]する場合にも[[適用]]できるため、連続で[[儀式召喚]]することで[[アドバンテージ]]を稼ぐことも可能。~
 例えば[[【メガリス】]]であれば[[自分]][[ターン]]に[[《虹光の宣告者》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]][[《メガリス・オク》]]を[[儀式召喚]]して[[レベル]]8[[メガリス]]を[[サーチ]]しておくことで、[[相手]][[ターン]]中に[[《旧神ヌトス》]]を落として[[除去]]に繋がる。~
 同様に[[相手]][[ターン]]で[[儀式召喚]]できる[[《トランソニックバード》]]との相性も良く、[[《虹光の宣告者》]]を[[墓地へ送る]]ことで任意の[[儀式モンスター]]を[[サーチ]]し、[[相手]][[ターン]]に[[儀式召喚]]できる。~

 [[《虹光の宣告者》]]以外で[[墓地へ送る]]候補は、あらゆる[[カード]]を回収できる[[《PSYフレームロード・Ω》]]、[[除去]]が可能な[[《中生代化石マシン スカルワゴン》]][[《中生代化石騎士 スカルナイト》]][[《旧神ヌトス》]][[《ウィンドペガサス@イグニスター》]]が候補か。~
 汎用的でないものも含めるなら[[《教導の聖女エクレシア》]]経由で[[《教導の騎士フルルドリス》]]を[[サーチ]]できる[[《灰燼竜バスタード》]]、この[[カード]]から出せる[[《リンクリボー》]]を再利用できる[[《ヴァレルロード・F・ドラゴン》]]、[[融合召喚]]の要素を組み込む場合は[[《深淵竜アルバ・レナトゥス》]]や[[シャドール]][[融合モンスター]]なども候補になるか。~
 変わったところでは[[《レッド・ライジング・ドラゴン》]]は[[蘇生]]先の[[リゾネーター]]と[[闇属性]][[悪魔族]]である点が一致し、[[レベル]]1のサポートも共有できる。~

 [[【ドライトロン】]]では[[《流星輝巧群》]]で[[エクストラデッキ]]から[[《無限起動要塞メガトンゲイル》]]などを[[墓地へ送る]]ことで2枚[[除去]]可能な状態で[[《竜儀巧−メテオニス=DRA》]]を[[儀式召喚]]でき、この[[カード]]を[[《竜輝巧−ファフμβ’》]]の[[エクシーズ素材]]にも利用可能。~

 [[《アストラル・クリボー》]]・[[《儀式の供物》]]・[[《クリボール》]]は[[【儀式召喚】]]でも相性のいい[[効果]]を持ち、同じ[[レベル]]1[[悪魔族]]なので[[サポートカード]]を共有しやすい。~
 いずれも[[《ヘル・セキュリティ》]]や[[《ワン・フォー・ワン》]]で[[リクルート]]可能。~

-「[[儀式召喚]]の[[リリース]]の代わり」であるため、[[レベル]]を持たない[[エクシーズモンスター]]や[[リンクモンスター]]は[[墓地へ送る]]ことができない。~
[[《流星輝巧群》]]を使用した場合は例外的に[[機械族]][[エクシーズモンスター]]および[[機械族]][[リンクモンスター]]も[[墓地へ送る]]ことができるようになる。~
ただ、この用途だと単独で[[機械族]]を[[墓地]]に落とせる[[《モンスターエクスプレス》]]も存在する。~

-意図的かどうかはわからないが、[[POWER OF THE ELEMENTS]]のパックではこの[[カード]]と[[《プロパ・ガンダケ》]]が必ず同じパックに入っており、順番も[[《プロパ・ガンダケ》]]→この[[カード]]に固定されている。

-[[カード名]]は「お&ruby(だいりさま){内裏様};」と「捕らぬ(取らぬ)狸の&ruby(かわざんよう){皮算用};」、「代理」を意識している。~
-[[カード名]]は「お&ruby(だいりさま){内裏様};」と「代理」、そして「捕らぬ(取らぬ)狸の&ruby(かわざんよう){皮算用};」を意識している。~
//また、(2)が[[リリース]]の「代わり」の[[効果]]なので、「代理」にも掛かっている可能性はある。~
//「代」の漢字浸かってる時点で、可能性はある、どころか完全に意識してるでしょう
--「内裏」とは古代都城の宮城における天皇の私的区域を意味し、&ruby(ごしょ){御所};・&ruby(きんり){禁裏};・&ruby(おおうち){大内};などとも称される。~
つまり「お内裏様」とは内裏に居住できる身分の持ち主、即ち天皇、皇室を意味する。~

---[[イラスト]]とこの[[カード]]の情報公開が3月3日である事を踏まえると、直接のモチーフは雛祭りにおける「内裏雛」であろう。~
天皇・皇后の姿になぞらえてつくられた男女一対の雛人形であり、雛壇の最上段に飾られる。~
因みに、一般的には[[イラスト]]の様に向かって左側が男雛だが、京都をはじめとする一部関西地域では向かって右側に男雛が飾られる。~

---なお、有名な童謡「うれしいひなまつり」の「お内裏様とお雛様」の歌詞から男雛=お内裏様と認識されがちだが、厳密には異なる。~
上記の通り、お内裏様とは内裏に居住する者の総称であるため、男雛(天皇)のみならず女雛(皇后)も含む。~
従って、「お内裏様とお雛様」は前半の言葉が後半の意味も内包しており、日本語的には間違った表現となっている。~

--「捕らぬ狸の皮算用」とは「手に入れていないものを当てにして、様々な計画を立てること」を意味する諺。~
狸をまだ捕まえていないのに、その皮を売ったと考えて儲の計算をするような行いが言葉の元となった。~
---この[[カード]]の場合、(2)を上手く活用できれば[[儲け>アドバンテージ]]を得られるが、その為にはこの[[カード]]を出した上で[[儀式モンスター]]と[[儀式魔法]]を揃える必要がある。~
色々な[[コンボ]]が考えられつつも、実現にはそれ相応の下準備が求められる点が諺に近い状態と言える。~

-[[悪魔族]]・[[闇属性]]と、朗らかな[[イラスト]]からはイメージし辛い禍々しい[[種族]]と[[属性]]となっている。~
[[悪魔族]]・[[闇属性]]には[[儀式魔人]]・[[《儀式の供物》]]・[[《クリボール》]]と[[儀式召喚]]に関連する[[効果]]を持つものも多いため、その点を考慮したのだろうか。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《影霊衣の万華鏡》]]

//―《お代狸様の代算様》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[POWER OF THE ELEMENTS]] POTE-JP037

**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

***(2)の効果について [#faq2]
Q:[[《凶導の福音》]]の[[効果]]で[[儀式召喚]]する際に、この[[カード]]の(2)の[[効果]]と[[《凶導の福音》]]自身の[[効果]]それぞれによって、[[エクストラデッキ]]から[[モンスター]]2体を[[墓地へ送る]]事はできますか?~
A:いいえ、できません。(22/06/02)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《お代狸様の代算様》,モンスター,効果モンスター,星1/闇属性/悪魔族/攻0/守1600,);