*《アルカナリーディング/Arcana Reading》 [#top]
 通常魔法
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。
 自分のフィールドゾーンに「光の結界」が存在する場合、
 コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
 ●表:デッキから「アルカナリーディング」以外のコイントスを行う効果を持つカード1枚を手札に加える。
 ●裏:相手は自身のデッキからカード1枚を選んで手札に加える。
 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
 手札から「アルカナフォース」モンスター1体を召喚する。

 [[PHANTOM RAGE]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[《光の結界》]]の[[適用]]中は[[コントローラー]]が任意に選んだ一方が、無ければ[[コイントス]]の結果によって[[自分]]か[[相手]]が[[サーチ]]を行う[[効果]]、自身を[[墓地コスト]]に[[アルカナフォース]]1体を[[召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[コイントス]]の結果で[[効果]]が変わり、[[《光の結界》]]が存在するならどちらかを選んで[[適用]]できる。~
 [[《光の結界》]]があれば[[適用]]する[[効果]]を選択できるが、「●裏:」の[[効果]]を選ぶ[[メリット]]は殆どないため、基本的には「●表:」を選ぶことになる。~

 「●表:」の[[効果]]は[[コイントス]]を行う[[効果]]を持つ[[カード]]を[[サーチ]]する[[効果]]。~
 [[【アルカナフォース】]]では全ての[[アルカナフォース]][[モンスター]]が共通[[効果]]により[[コイントス]]を行うため、この[[カード]]は万能[[サーチ]]となる。~
 [[コイントス]]を行う[[効果]]を持つ[[カード]]ならなんでも[[サーチ]]できるため、[[【ギャンブル】]]全般での採用が検討できる。~
 といっても、「●裏:」の[[デメリット]]が重いため、「●表:」の[[効果]]を[[適用]]できるように、できれば[[《光の結界》]]を、最低でも[[《セカンド・チャンス》]]を[[適用]]している状態で[[発動]]したい。~
 [[《光の結界》]]も[[サーチ]]できるが、この[[カード]]自身が[[《光の結界》]]を実質必要とすることを考えると実際の選択肢にはなりにくい。~
 敢えて[[サーチ]]したい局面もあり得なくはないが、基本的にはそちらの[[サーチ]]は[[《アルカナフォースXV−THE DEVIL》]]に任せた方がリスクは少ない。~

 「●裏:」の[[効果]]は[[相手]]に任意の[[カード]]を[[サーチ]]させる[[効果]]。~
 非常に重い[[デメリット]]であり、極力避けるべきだろう。~
 非常に[[重い]][[デメリット]]であり、極力避けるべきだろう。~
 [[相手]]の[[手札]]に加わる[[カード]]は[[確認]]できないため、[[《マインドクラッシュ》]]や[[《The suppression PLUTO》]]などの補助にもならない。~

 [[効果処理時]]に[[《光の結界》]]が存在しないと任意選択ができない。~
 この[[カードの発動]]に[[チェーン]]されてあちらを[[除去]]されると運任せとなってしまう。~
 [[【アルカナフォース】]]においては[[モンスター]]も同じ弱点を持つため[[《光の結界》]]を守る[[カード]]の併用はほぼ必須と言える。~

 (2)は[[墓地]]のこの[[カード]]を[[除外]]して[[アルカナフォース]][[モンスター]]を[[召喚]]する[[効果]]。~
 [[召喚]]であるため、[[レベル]]5以上なら[[リリース]]が必要になり[[《アルカナフォースEX−THE DARK RULER》]]など[[特殊召喚モンスター]]の展開は不可能だが、[[アルカナフォース]][[モンスター]]の展開を行える。~
 [[アルカナフォース]][[モンスター]]は全て(1)の「●表:」から[[サーチ]]できるため、(1)で[[サーチ]]した[[カード]]をこの[[効果]]で[[フィールド]]に[[召喚]]まで続けて行える。~

-[[アルカナフォース]]の関連[[カード]]は[[LIGHT OF DESTRUCTION]]以来約12年5ヶ月ぶりである。~

-[[カード名]]は[[アルカナ>アルカナフォース]]と「タロットリーディング」を組み合わせたものだろう。~
「リーディング」とは占いで未来予知のために人の「目に見えない情報」を読み解くことを指し、これをタロットカードで行うことがタロットリーディングである。~
[[アルカナフォース]]の項にもある通り、一般的にはあらかじめ決められたタロットカードの正位置・逆位置の意味合いによって行われる。~

-原作・アニメにおいて―~
[[イラスト]]では、卓上にバラまかれた裏向きの複数のタロットカードが描かれているが、これはアニメGXで斎王琢磨が使っていたものと同じ柄である。~
左上から伸びている手も、服の袖の特徴(白く、指の又に掛ける構造)から彼の手と考えられる。~

--アニメでの[[《光の結界》]]は、[[テキスト]]には無かったが[[アルカナフォース]]だけでなく[[《カップ・オブ・エース》]]などに対しても[[効果]]の指定が可能だった。~
[[《光の結界》]]が存在する場合に[[適用]]する[[効果]]を指定できるのは、この点を意識したものと思われる。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[アルカナフォース]]

-[[コイントス]]

-[[《光の結界》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【アルカナフォース】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHANTOM RAGE]] PHRA-JP064

**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:《アルカナリーディング》の(1)の[[効果]]の「●裏:」の[[効果]]処理で[[相手]]が[[手札]]に加えたカードを[[自分]]は[[確認]]できますか?~
A:《アルカナリーディング》の「●裏:相手は自身のデッキからカード1枚を選んで手札に加える」処理によって[[相手]]が[[手札]]に加える[[カード]]を、[[自分]]が[[確認]]することはできません。(20/08/08)~
Q:《アルカナリーディング》の(1)の[[効果]]の「●裏:」の[[効果]]処理で[[相手]]が[[手札]]に加えた[[カード]]を[[自分]]は[[確認]]できますか?~
A:《アルカナリーディング》の「●裏:相手は自身のデッキからカード1枚を選んで手札に加える」処理によって[[相手]]が[[手札]]に[[加える]][[カード]]を、[[自分]]が[[確認]]することはできません。(20/08/08)~

Q:[[コイントス]]を行う[[効果]]を持つ[[カード]]が[[デッキ]]に存在しない場合、《アルカナリーディング》を[[発動]]できますか?~
A:[[自分]]の[[デッキ]]に《アルカナリーディング》以外の[[コイントス]]を行う[[効果]]を持つ[[カード]]が存在しない状況でも、《アルカナリーディング》を[[発動]]することができます。~
 その場合、効果処理によって[[コイントス]]を行い、【裏】が出たのであれば『●裏:[[相手]]は自身の[[デッキ]]から[[カード]]1枚を選んで[[手札]]に[[加える]]』処理を通常通り行いますが、【表】が出た場合は『●表:[[デッキ]]から「アルカナリーディング」以外の[[コイントス]]を行う[[効果]]を持つ[[カード]]1枚を[[手札]]に[[加える]]』処理を行わずに効果処理を完了します。(20/10/29)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《アルカナリーディング》,魔法,通常魔法);