*《アンカモフライト/Anchamoufrite》 [#top]
 特殊召喚・ペンデュラム・効果モンスター
 星5/光属性/魔法使い族/攻1800/守   0
 【Pスケール:青4/赤4】
 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分のEXデッキのカードが、存在しない場合または「アンカモフライト」のみの場合に発動できる。
 このカードを破壊する。
 その後、自分はデッキから1枚ドローする。
 【モンスター効果】
 このカードは通常召喚できない。
 このカードがEXデッキに表側表示で存在し、
 「アンカモフライト」以外のカードが自分のEXデッキに存在しない場合のみ特殊召喚できる。
 この方法による「アンカモフライト」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
 (1):モンスターゾーンの表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

 [[LIGHTNING OVERDRIVE]]で登場した[[光属性]]・[[魔法使い族]]の[[特殊召喚>特殊召喚モンスター]]・[[ペンデュラムモンスター]]。~
 [[エクストラデッキ]]に[[同名カード]]以外の[[カード]]が存在しない場合に[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]できる[[召喚条件]]、[[エクストラデッキ]]に[[同名カード]]以外の[[カード]]が存在しない場合に[[自壊]]し1枚[[ドロー]]できる[[ペンデュラム効果]]、[[モンスター]]として[[フィールド]]から[[離れる]]場合[[除外]]される[[分類されない効果]]を持つ。~

 [[ペンデュラム効果]]、[[召喚条件]]共に「[[同名カード]]以外の[[エクストラデッキ]]0枚」を要求する。~
 [[エクストラデッキ]]を[[除外]]や[[墓地へ送る]]ことで無くしても[[発動条件]]は満たせるが、そのための[[カード]]が来る前にこの[[カード]]が[[手札]]に来てしまった場合が問題となる。~
 [[セット]]を含め[[通常召喚]]もできないため[[モンスター]]としては[[腐り>腐る]]、[[ペンデュラムスケール]]4のため[[ペンデュラム召喚]]に繋げる役割としても運用が難しい。~
 そのため、基本的に[[エクストラデッキ]]も他の[[ペンデュラムモンスター]]も使用しない[[デッキ]]で採用することになる。~

 [[ペンデュラム効果]]は[[自壊]]し1枚[[ドロー]]する[[効果]]。~
 [[自壊]]後は[[エクストラデッキ]]へ行くため、[[召喚条件]]を満たしそのまま[[特殊召喚]]できる。~
 [[手札]]から[[発動]]するだけで自身の[[特殊召喚]]+[[ドロー]]と[[アドバンテージ]]を稼ぎつつの展開が可能であり、[[コスト]]や[[アドバンス召喚]]のための[[リリース]]、時間稼ぎ用の[[壁]]に活用できる。~

 [[モンスター効果]]により[[フィールド]]から[[離れた>離れる]]場合に[[除外]]されるため、基本的には使い切りとなる。~
 一応[[裏側守備表示]]になったり、[[装備カード]]化や[[ペンデュラムゾーン]]への移動等を挟んだうえで[[フィールド]]を[[離れる]]と[[エクストラデッキ]]に加えられるため、何らかの手段があれば改めて[[召喚条件]]での展開が可能。~
 [[《ペンデュラム・スイッチ》]]と合わせれば毎[[ターン]]繰り返し使用することができるのだが、上記の通りこの[[カード]]と他の[[ペンデュラムモンスター]]との相性は最悪に近いためあちらが[[腐り>腐る]]やすくなることは否めない。~
 その他にも[[《王宮の鉄壁》]]を用いると[[エクストラデッキ]]に戻るため、毎[[ターン]][[特殊召喚]]と[[コスト]]利用を繰り返せる。~
 逆に[[除外]]されることで再度[[エクストラデッキ]]を0枚にできるので、[[【0帝】>【帝王】#DOMAIN]]では[[《真帝王領域》]]の[[適用]]を阻害しないという見方も可能。~
 ただし、[[《帝王の開岩》]]・[[《進撃の帝王》]]が存在すると[[特殊召喚]]できなくなり、[[《帝王の烈旋》]]との相性も悪いのは注意。~

 運用上ライバルとなるのは[[エクストラデッキ]]を[[コスト]]とする[[ドローソース]]である[[《強欲で金満な壺》]]・[[《金満で謙虚な壺》]]などだろう。~
 これらと比較した場合、この[[カード]]は[[発動]]前後に[[デメリット]]がなく、展開も行える点で優れる。~
 一方、[[デッキ]]構築の段階で[[エクストラデッキ]]を使わないことがほぼ前提となるため、状況次第で[[エクストラデッキ]]を活用する方針に切り替えるというプレイングがしにくい点では劣る。~
 [[ドロー]]の性能もこちらが下なので、[[エクストラデッキ]]を活用しないがあちらの[[デメリット]]が看過できない、あるいは少しでも[[リリース]]要員の数や気休め程度でも[[壁]]が欲しい[[デッキ]]のみで使う事になるだろう。~
 上記の通り[[《王宮の鉄壁》]]に阻害されないどころかむしろ使い回しがきくようになるというのはこちらのみの強みであるため、余裕があるならばぜひあちらも併用したいところ。~
 条件を満たす[[デッキ]]としては、先述の[[【0帝】>【帝王】#DOMAIN]]のほか[[【エクゾディア】]]が挙げられる。~
 特に[[【図書館エクゾ】>【エクゾディア】#LIBRARY]]では[[《王立魔法図書館》]]に[[魔力カウンター]]を[[置ける>置く]]上、[[特殊召喚]]して[[《ダウンビート》]]の[[コスト]]にする事で[[《王立魔法図書館》]]の[[リクルート]]が可能なため非常に相性が良い。~

-後に登場した[[《夢見るネムレリア》]]とは[[召喚条件]]が類似しており、[[ネムレリア]]の各種[[効果]]で[[エクストラデッキ]]を削る事でこの[[カード]]の[[召喚条件]]をサポートできる。~
ただし、[[《夢見るネムレリア》]]自体とは互いの存在が互いの[[特殊召喚]]の邪魔になるため相性が良いとは言えない。~

-[[カード名]]はキリスト教における世捨て人・独住修士「アンカライト/Anchorite」+「カモフラージュ/Camouflage」か。~
//フランス語名では「Anachouflagrète(Anachorète+Camouflage)」、ドイツ語名では「Tarneinsiedler(Tarnen+Einsiedler)」
独住修士とは、世俗を離れ、独房もしくは教会隣接のanchorholdと呼ばれる建物で禁欲的な修道生活を行った人のこと。~
基本的に独住修士が修道生活に入った後、司教によって扉は煉瓦で封をされ、典礼や聖体拝領(パン・ワインの供与)や相談者との会話を行う小さな窓以外から外部との関わりができないようになっていた。~
この[[カード]]は独房・anchorhold([[エクストラデッキ]])から自ら出ること([[特殊召喚]])ができるため、アンカライトにカモフラージュしているのだろう。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//**関連カード [#card]
**関連カード [#card]
-[[《夢見るネムレリア》]]

//―《アンカモフライト》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LIGHTNING OVERDRIVE]] LIOV-JP026

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《アンカモフライト》,モンスター,特殊召喚モンスター,ペンデュラムモンスター,効果モンスター,星5/光属性/魔法使い族/攻1800/守0,スケール4,正規の方法以外での特殊召喚不可);