*《エスケープ・ゴート/Escapegoat》 [#top]
 永続罠
 (1):トークン以外の自分フィールドのモンスターを対象とする効果を相手が発動した時、
 自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
 自分フィールドに「逃羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。
 (2):トークン以外の自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
 代わりに自分フィールドのトークン1枚を破壊できる。

 [[AGE OF OVERLORD]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[トークン]]以外の[[自分]][[モンスター]]が[[相手]]の[[効果の対象]]になった時、[[自分]][[モンスター]]1体を[[リリース]]し[[逃羊トークン]]を[[守備表示]]で生成する[[効果]]、[[トークン]]以外の[[自分]][[モンスター]]が[[戦闘]]・[[効果]]で[[破壊]]される場合[[トークン]]1体を[[身代わり]]に[[破壊]]できる[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[逃羊トークン]]の生成。~
 [[トリガー]]は[[トークン]]以外が[[相手]]の[[効果の対象]]になるという受動的なもの。~
 [[効果]]も[[モンスター]]の数こそ減らないものの、[[自分]][[モンスター]]を弱小[[トークン]]に変換してしまう。~
 主に[[相手]]の[[対象をとる>対象をとる(指定する)効果]][[除去]]に対して[[発動]]し[[サクリファイス・エスケープ]]として使うことになるか。~

 (2)は[[トークン]]以外の[[破壊]]の[[身代わり]]に[[トークン]]を[[破壊]]する[[効果]]。~
 [[身代わり]]の[[トークン]]は[[逃羊トークン]]以外でもよく[[1ターンに1度]]の制限もないため、[[トークン]]を大量展開できる[[デッキ]]であれば[[トークン]]以外の[[モンスター]]の場持ちを大きく上げられる。~

 [[《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》]]は毎[[ターン]][[コスト]]で[[モンスター]]を[[リリース]]できる(1)と[[トークン]]を[[身代わり]]にできる(2)の両方とそれなりに相性が良い。~

-[[カード名]]は「エスケープ(逃げる)」+「[[《スケープ・ゴート》]]」からだろう。~
また、(1)は[[サクリファイス・エスケープ]]、(2)は[[身代わり]]を行っている。~
[[スケープゴート>《スケープ・ゴート》]]自体が[[生け贄]]や[[身代わり]]という意味合いであることから、この2つは強く意識されている。~
--[[イラスト]]では、赤とオレンジの[[羊トークン]]が囮になり、黄色の[[羊トークン]]が青の[[羊トークン]]を逃している姿が描かれている。~
--この名前は連想しやすい為か、同名のコンピューターゲームや児童書などが海外に存在しており、画像検索してもOCGの画像よりも多くヒットする。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[逃羊トークン]]

―[[カード名]]関連
-[[《スケープ・ゴート》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《トークンコレクター》]]
-[[羊トークン]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[AGE OF OVERLORD]] AGOV-JP080 &size(10){[[N-Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《エスケープ・ゴート》,罠,永続罠,);