*《カオス・グレファー/Chaos Grepher》 [#top]
 効果モンスター
 星4/光属性/戦士族/攻1700/守1600
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
 このカードの属性は「闇」としても扱う。
 (2):手札から光属性または闇属性のモンスター1体を捨てて発動できる。
 捨てたモンスターとは属性が異なる光・闇属性モンスター1体をデッキから墓地へ送る。
 このターン、自分はこの効果で墓地へ送ったモンスター及びその同名モンスターを特殊召喚できない。

 [[Vジャンプ(2020年11月号) 付属カード>書籍付属カード#VJ2020]]で登場した[[光属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[闇属性]]としても扱う[[永続効果]]、[[光>光属性]]・[[闇属性]]を[[手札コスト]]に、その[[モンスター]]と異なる[[属性]]の[[光>光属性]]・[[闇属性]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]][[起動効果]]を持つ。~

 (1)は自身の[[属性]]を[[闇属性]]としても扱う[[効果]]。~
 [[フィールド]]限定ではあるが、[[光属性]]・[[闇属性]]両方の[[サポートカード]]の恩恵を受けられる。~

 (2)は[[手札コスト]]にしたものとは[[属性]]が異なる[[光>光属性]]・[[闇>闇属性]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]][[効果]]。~
 [[コスト]]と[[効果]]により1枚で[[墓地]]に[[光属性]]及び[[闇属性]]が揃うので[[カオス]]の[[召喚条件]]が整う。~
 [[デッキ]]から[[墓地へ送った>墓地へ送る]][[モンスター]]及び[[同名カード]]の[[特殊召喚]]はできないが、[[墓地]]での[[効果の発動]]は可能。~

 基本的に(2)の[[効果]]を目当てに使う事になるが、[[闇属性]]を[[墓地へ送る]]場合は[[《終末の騎士》]]や[[《ダーク・グレファー》]]の方が、[[デッキ]]を[[闇属性]]に統一できるため扱いやすい。~
 [[光属性]]を[[墓地へ送る]]場合は[[《曙光の騎士》]]もあり、一長一短な為、[[デッキ]]によって使い分けたい。~
 [[カオス]]の[[召喚条件]]を整えるために[[光属性]]と[[闇属性]]を[[墓地]]に用意するなら、[[《ドラコネット》]]などの[[モンスター]]を[[リクルート]]できる[[モンスター]]を用意し、[[リンク素材]]などにして[[墓地]]に揃える方が[[手札]]消費も少なく、[[リンクモンスター]]などを利用して更に展開できる。~
 そのため、特定の[[光属性]]と[[闇属性]]を[[墓地]]に揃える目的で使うことになる。~
 [[《聖騎士の追想 イゾルデ》]]なら[[手札コスト]]用の[[光属性]]か[[闇属性]]を[[サーチ]]した上でこの[[カード]]を[[リクルート]]できる。~

-[[フィールドで複数の属性として扱うモンスター>属性#x1]]で[[召喚]]可能な[[下級モンスター]]はこの[[カード]]が初。~

-多数存在する[[《戦士ダイ・グレファー》]]の[[リメイクカード>リメイク]]の1つ。~
因みに、元の[[《戦士ダイ・グレファー》]]は[[地属性]]だが、[[リメイク]]には[[闇属性]]の[[《ダーク・グレファー》]]と、[[光属性]]の[[《ライトレイ グレファー》]]が存在している。~
(2)の[[効果]]も両者の[[効果]]と類似したものとなっている。~
--雑誌付録時に封入されていた袋では『[[カオス]]に目覚めし「グレファー」』と紹介されている。

-Vジャンプ2020年10月号の次回予告では、「[[カオス>カオス#series]][[デッキ]]をサポートする超有能な[[戦士族]][[モンスター]]!」と紹介されている。~
--登場時期からすると[[WORLD PREMIERE PACK 2020]]で登場する[[カオス>カオス#series]][[モンスター]]らとの[[シナジー]]を意識したのだろう。~
事実、YU-GI-OH.jpにおけるあちらの紹介ページでは「《カオス・グレファー》と組み合わせて使おう!」と宣伝されている。~
//https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=887

-原作・アニメにおいて―~
漫画OCGストラクチャーズの「ストロング十九vsダーク黒田」戦にてダーク黒田が使用。~
1体目は(2)で[[《螺旋竜バルジ》]]を[[手札コスト]]に使い、[[デッキ]]から[[《輝光竜セイファート》]]を[[墓地へ送った>墓地へ送る]]後、[[《ヴァレット・トレーサー》]]と共に[[《混沌魔龍 カオス・ルーラー》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
その後、[[《混沌魔龍 カオス・ルーラー》]]の[[自己再生]]時に[[墓地コスト]]として[[除外]]された。~
2体目は、(2)で[[《輝白竜 ワイバースター》]]を[[手札コスト]]に使い、[[デッキ]]から[[《覇王眷竜ダークヴルム》]]を[[墓地へ送った>墓地へ送る]]後、[[直接攻撃]]を決めた。~
[[攻撃]]名は「&ruby(カオス・キル){混沌業刃};」。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[カオス>カオス#series]]
-[[《戦士ダイ・グレファー》]]
-[[グレファー>シリーズカード#Grepher]]

-[[複数の属性として扱う永続効果を持つモンスター>属性#x1]]

//―《カオス・グレファー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Vジャンプ(2020年11月号) 付属カード>書籍付属カード#VJ2020]] VJMP-JP189 &size(10){[[Ultra]]};
-[[PREMIUM PACK 2022>PREMIUM PACK#PP2022]] 22PP-JP026 &size(10){[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《カオス・グレファー》,効果モンスター,モンスター,星4/光属性/戦士族/攻1700/守1600,);