*《カノプスの&ruby(しゅごしゃ){守護者};/Canopic Protector》 [#top]
 永続罠
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):相手が効果を発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
 自分の手札・墓地から「ホルス」モンスター1体を特殊召喚する。
 このターン、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターと元々のカード名が同じモンスターを
 「カノプスの守護者」の効果では特殊召喚できない。
 (2):このカードが手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
 このカードを自分フィールドにセットする。
 この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

 [[AGE OF OVERLORD]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[相手]]の[[効果の発動]]を[[トリガー]]に[[手札]]・[[墓地]]から[[ホルス]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]、[[手札]]・[[フィールド]]から[[墓地へ送られた]]場合に自身を[[セット]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[手札]]・[[墓地]]からの[[ホルス]]の[[特殊召喚]]。~
 [[トリガー]]は[[相手]]の[[効果の発動]]と非常に緩く、[[相手]][[ターン]]は元より、[[自分]][[ターン]]でも自ずと満たしやすい。~
 [[同名カード]]は無理だが、この[[効果]]自体は1[[ターン]]の回数制限が無く、[[相手]]が何度も[[効果]]を使えば次々と展開できる。~
 特に[[自己再生]]の共通[[効果]]を持つ[[ホルス]]は元々[[墓地へ送る]]価値も高いので、その点でもこの[[カードの効果]]とは噛み合っている。~
 放置しておけば戦線が強化される都合上、[[相手]]もこの[[カード]]を優先的に排除する事を狙いやすく、維持を狙うのならば他の[[カード]]でしっかりと守りたい。~
 一応、[[除去]]されても各種[[ホルス]]が持つ共通[[効果]]の[[トリガー]]にはなり、[[墓地へ送られた]]場合は(2)で再利用もできる。~
 ただし、後者の場合は[[発動]]できるのは次の[[ターン]]以降であるため、その隙を狙われる恐れはある点は気を付けたい。~

 (2)は[[手札]]・[[フィールド]]から[[墓地へ送られた]]自身の[[セット]]。~
 上記の通り[[相手]]に[[効果破壊]]された場合の保険となり、それ以外でも[[《王の棺》]]等の[[手札コスト]]に使うのにも適する。~

-[[イラスト]]の[[《ホルスの黒炎竜 LV8》]]は[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]の[[効果]]でのみ[[特殊召喚]]できる[[特殊召喚モンスター]]であり、この[[カード]]との[[シナジー]]は薄い。~
尤も、[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]の展開をサポートできるため、[[【お触れホルス】]]ではそれだけで充分採用理由になる。~

-[[英語名]]は[[Guardian>ガーディアン]]を含まないように配慮されている。~

-「カノプス」はミイラ化の際に内臓を保存する容器「カノプス壺」のことだろう。~
[[ホルス>ホルスの黒炎竜]]との関連性や[[カード名]]に「守護者」と付く理由については[[カテゴリ]]の「[[ホルス]]」のページの解説を参照のこと。~

--カノプス壺はエジプトの港湾都市カノプス(現:アブキール)から取られている。~
本来この地域の[[イシス>《聖刻龍−アセトドラゴン》]]信仰の神殿で、ナイル川の水を運ぶために用いられた豊穣神[[オシリス>《オシリスの天空竜》]]の頭のついた水瓶を、古代ギリシャのエジプト学者は「カノプス壺」と呼んだ。~
さらに内臓を収めた壺も同じように人の頭がついていたために混同され同じ名前で呼ばれることになってしまった。~
現在「カノプス壺」は後者を指した用法として使用されることが多い。~

---カノプスの地名はギリシャ神話に登場する英雄・水先案内人のカノプスから取られている。~
この神話によると、カノプスが毒蛇によって死んだ後に、この地に記念碑が建てられ、都市へ発展したとされる。~

--原作の遊戯王でもセトが言及する場面があるが、その時のセリフでは「カノーポスの壺」と書いてある。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ホルス]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ホルスの黒炎竜 LV8》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ホルス】]]
-[[【お触れホルス】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[AGE OF OVERLORD]] AGOV-JP076

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《カノプスの守護者》,罠,永続罠,);