*《コアキメイル・ビートル/Koa'ki Meiru Beetle》 [#top]
 効果モンスター
 星4/地属性/昆虫族/攻1900/守1500
 このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に
 手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、
 手札の昆虫族モンスター1体を相手に見せる。
 手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、手札の昆虫族モンスター1体を相手に見せる。
 または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。
 光属性または闇属性モンスターが表側攻撃表示で特殊召喚に成功した時、
 そのモンスターを守備表示にする。

 [[EXTRA PACK Volume 3]]で登場した[[地属性]]・[[昆虫族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[維持コスト]]を要する[[コアキメイル]]共通の[[効果外テキスト]]と、[[光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]が[[特殊召喚]]された時、その[[モンスター]]を[[守備表示]]にする[[誘発効果]]を持つ。

 [[地属性]]・[[昆虫族]]の[[コアキメイル]][[モンスター]]であり、[[サーチ]]・[[リクルート]]手段に恵まれている。~
 [[《コアキメイルの金剛核》]]と[[《大樹海》]]で[[サーチ]]、[[《コアキメイル・ウルナイト》]]と[[《孵化》]]で[[リクルート]]が可能。~
 他にも[[地属性]]・[[植物族]]との併用で[[《ナチュルの神星樹》]]でも[[リクルート]]でき、総じて[[フィールド]]に出しやすい。~

 [[効果]]は[[光属性]]と[[闇属性]]限定の[[《つまずき》]]。~
 あちらと同様にプレイのペースを乱すことができ、自身の[[攻撃力]]の高さから[[守備表示]][[モンスター]]の[[戦闘破壊]]もしやすい。~
 自身は[[地属性]]であり、こちらが[[光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]を使う[[デッキ]]でなければ影響を受けないため、[[相手]]だけを一方的に牽制できる。~
 大抵の[[アタッカー]]となる[[モンスター]]のほとんどは[[守備力]]が低めであり、単純に[[戦闘]]の補助としても使えるだろう。~
 特に[[光属性]][[モンスター]][[相手]]の場合、[[《オネスト》]]を警戒せずに[[攻撃]]できる利点もある。~

 ただ、この[[効果]]は[[特殊召喚]]された[[モンスター]]にしか[[適用]]されない。~
 基本的に[[相手]]の[[特殊召喚]]自体を封じる[[《コアキメイル・ドラゴ》]]の方が拘束力が高く、[[【コアキメイル】]]での優先順位は低い。~

 [[【昆虫族】]]は[[光属性]]・[[闇属性]]共に少なめなので、基本的にはそちらで[[アタッカー]]とするのがいいだろう。~
 また、[[【スパイダー】]]では[[効果]]で[[守備表示]]にした[[モンスター]]を[[《スパイダー・スパイダー》]]で[[戦闘破壊]]したり、[[《マザー・スパイダー》]]の[[特殊召喚]][[コスト]]にもできる。~
 ただし[[《マザー・スパイダー》]]は[[闇属性]]のため、この[[カード]]がいる状態で[[特殊召喚]]しても[[守備表示]]になってしまい相性はイマイチ。~

-[[エンドフェイズ]]の[[自壊]][[効果]]は[[効果外テキスト]]のため、[[《大樹海》]]の[[発動条件]]は満たせない。~

-「ビートル(beetle)」の名の通り、カブトムシの[[コアキメイル]]である。~
この[[カード]]のモデルとなった種は胸部の角の形を見るに「ゴホンヅノカブト」だと思われる。~
東南アジアの竹林に生息しており、竹にしがみつくために脚が長く力が強いのが特徴。~

-[[効果]]の有無を除く全ての[[ステータス]]が[[《甲虫装甲騎士》]]と一致する。~

-[[コアキメイル]][[モンスター]]の体に共通して見られる[[《コアキメイルの鋼核》]]と同じマークは、複眼の中に確認できる。~
また、他にも頭と胸の角から電撃のようなものが出ており、角の上部あたりに[[《コアキメイルの鋼核》]]と同じマークの立体映像が浮かび上がっている。~

-元々は、海外版[[Stardust Overdrive]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[コアキメイル]]

-[[《コアキメイルの鋼核》]]

-[[《つまずき》]]

//―《コアキメイル・ビートル》の姿の見られるカード

**昆虫族のコアキメイル [#list]
#taglist(コアキメイル^昆虫族)

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【スパイダー】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK Volume 3]] EXP3-JP021

**FAQ [#faq]
Q:[[光属性]]または[[闇属性]][[モンスター]]を[[守備表示]]にする[[効果]]は[[誘発効果]]ですか?~
A:はい、そうです。(10/09/19)

Q:[[守備表示]]にする[[効果]]は[[召喚]]・[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[対象]]を取りますか?~
A:いいえ、取りません。(10/09/18)

Q:1度の効果処理で同時に[[光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]が複数枚[[表側攻撃表示]]で[[特殊召喚]]された場合、それらの[[モンスター]]を全部を[[守備表示]]にできますか?~
A:はい、できます。(10/09/18)

Q:このカードが[[表側表示]]で存在する時に、[[チェーン]]2[[《リビングデッドの呼び声》]]で[[光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]が[[表側攻撃表示]]で[[特殊召喚]]され、[[チェーン]]1の[[《死者蘇生》]]で[[光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]が[[表側攻撃表示]]で[[特殊召喚]]された場合、[[チェーン]]処理終了後にそれらの[[モンスター]]を全部を[[守備表示]]にできますか?~
A:はい、できます。(10/09/23)

Q:[[光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]に[[チェーン]]をして[[《リビングデッドの呼び声》]]等でこのカードを[[特殊召喚]]した場合、[[チェーン]]処理終了後にその[[光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]を[[守備表示]]にできますか?~
A:はい、できます。(10/09/23)

Q:この[[カード]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]に[[チェーン]]をして[[《リビングデッドの呼び声》]]等で[[光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]が[[特殊召喚]]された場合、[[チェーン]]処理終了後にその[[光属性]]・[[闇属性]][[モンスター]]を[[守備表示]]にできますか?~
A:いいえ、できません。(10/09/23)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《コアキメイル・ビートル》,効果モンスター,モンスター,星4/地属性/昆虫族/攻1900/守1500,コアキメイル);