*《ゴーティスの&ruby(おぼろ){朧};キーフ/Keaf, Murk of the Ghoti》 [#top]
 効果モンスター
 星2/水属性/魚族/攻   0/守1500
 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):フィールドに魚族モンスターが存在する場合に発動できる。
 このカードを手札から特殊召喚する。
 (2):相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、
 その内のモンスター1体と自分の除外状態のレベル6以下の魚族モンスター1体を対象として発動できる。
 対象の相手のモンスターとこのカードを除外し、対象の自分のモンスターを特殊召喚する。
 (3):このカードが除外された次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。
 除外状態のこのカードを特殊召喚する。

 [[PHANTOM NIGHTMARE]]で登場した[[水属性]]・[[魚族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[魚族]]が存在する場合に[[手札]]から[[特殊召喚]]できる[[起動効果]]、[[相手]][[モンスター]]が[[特殊召喚]]された場合にその内1体と自身を[[除外]]して[[レベル]]6以下の[[魚族]]を[[帰還]]させる[[誘発効果]]、[[除外]]された次の[[ターン]]の[[スタンバイフェイズ]]に[[帰還]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[レベル]]2の[[ゴーティス]]では唯一の非[[チューナー]]。~
 [[シンクロ素材]]に用いる場合、この点が[[メリット]]にも[[デメリット]]にもなる。~

 (1)は[[手札]]からの自己[[特殊召喚]]。~
 [[【ゴーティス】]]のみならず[[【魚族】]]全般で容易に満たせる条件であり、各種素材や[[リリース]]要員に適する。~
 なお、[[相手]][[フィールド]]に[[魚族]]がいても[[発動]]可能であるため、[[ミラーマッチ]]では初動の展開要員にもなる。~

 (2)は自身と[[相手]][[モンスター]]1体ずつの[[除外]]と[[レベル]]6以下の[[魚族]]の[[帰還]]。~
 [[相手]]の[[特殊召喚]]という緩い[[トリガー]]であり、[[帰還]]要員さえ存在すれば[[相手]][[ターン]]では自然と満たせるものだろう。~
 [[除外]]された自身も(3)で[[帰還]]できるため、実質[[ノーコスト]]での[[除外]][[除去]]として機能する。~

 [[対象]]にとって[[発動]]する上に、解決時にこの[[カード]]も[[除外]]できる必要があるため、[[耐性]]・[[フリーチェーン]][[除去]]には対処されてしまう。~
 そうした[[効果モンスター]]が出る前に、展開の起点となる[[モンスター]]を[[除外]]できれば妨害にもなるが、[[特殊召喚]]時の[[誘発効果]]は通してしまうため後続を呼ばれることもある。~
 緩い条件だからこそ、[[マストカウンター]]や[[相手]]からの妨害の読みが重要となるだろう。~
 [[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]されれば良いため、[[自分]]の[[壊獣]]等も[[トリガー]]になり、[[自分]][[ターン]]に[[発動]]させるために[[コンボ]]しても良いだろう。~

 (3)は次の[[ターン]]の[[スタンバイフェイズ]]の[[帰還]]。~
 [[《ゴーティスの灯ペイシス》]]や[[《ゴーティスの妖精シフ》]]と同じ[[効果]]だが、それらと異なり[[シンクロ召喚]]を行う[[効果]]は無く、また非[[チューナー]]である。~
 よって、基本的には[[ゴーティス]][[チューナー]]と同時に展開し、[[チューナー]]側の[[効果]]で組み合わせる形での運用となる。~

 [[シンクロ素材]]として見た場合、[[ゴーティス]][[チューナー]]との2体で出せる[[魚族]][[シンクロモンスター]]は[[《灯魚》]]のみとなる。~
 ただ、あちらの[[効果]]も他に[[シンクロ素材]]が必要となるため、さらに別の非[[チューナー]]もいる上で、従来の展開状態より2[[レベル]]高い[[シンクロ召喚]]が狙える、3体[[シンクロ素材]]による拡張を狙う形となる。~
 消費がかさむため、(2)の再使用のために維持したり、[[《ゴーティス・チェイン》]]等の[[コスト]]にしても良いだろう。~

-[[イラスト]]を見る限り[[《ゴーティスの月夜サイクス》]]の疑似餌のような存在だと思われる。~
またあちらのモチーフを考えると、通常の疑似餌と違い魚らしい形をしているのは同じく[[チョウチンアンコウ>《サイレント・アングラー》]]のオスも意識しているのだろうか。~
一般的にイメージされる疑似餌を持ったチョウチンアンコウの姿は全てメスのものであり、それよりも遥かに小さいオスは出会ったメスの体と一体化して生体機能のほとんどを退化させ栄養を貰いながら生きているが、チョウチンアンコウ科のチョウチンアンコウのオスはメスに寄生しない。~
ちなみに[[効果]]の面でも両者には[[シナジー]]があり、あちらの[[効果]]で[[サーチ]]すれば(1)により即座に[[特殊召喚]]でき、(2)であちらを[[帰還]]させる事もできる。~

-[[カード名]]は英語で「偽物」や「模造品」を意味する「Fake」のアナグラムだろうか。~
他の[[ゴーティス]]と異なり海や宇宙に関連した単語ではないが、上記の疑似餌というモチーフから命名されたと思われる。~
//-カード名はハウサ語で「魚」を意味する「kifi」のアナグラムだろう。
//はずれ
//引き続き調査お願いします。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]
-[[ゴーティス]]

-[[除外された場合に自身を特殊召喚できるカード>《異次元の偵察機》#list]]

ー[[イラスト]]関連
-[[《ゴーティスの月夜サイクス》]]

―《ゴーティスの朧キーフ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ゴーティスの月夜サイクス》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ゴーティス】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHANTOM NIGHTMARE]] PHNI-JP015

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ゴーティスの朧キーフ》,モンスター,効果モンスター,星2/水属性/魚族/攻0/守1500,ゴーティス);