*《サイバー・ダーク・エッジ/Cyberdark Edge》 [#top]
 効果モンスター
 星4/闇属性/機械族/攻 800/守 800
 (1):このカードが召喚に成功した場合、
 自分の墓地のレベル3以下のドラゴン族モンスター1体を対象として発動する。
 そのドラゴン族モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
 (2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
 (3):このカードは直接攻撃できる。
 その場合、このカードの攻撃力はダメージ計算時のみ半分になる。
 (4):このカードが戦闘で破壊される場合、
 代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。

 [[CYBERDARK IMPACT]]で登場した[[闇属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[サイバー・ダーク]]の共通[[効果]]、[[攻撃力]]を半分にして[[直接攻撃]]できる[[永続効果]]を持つ。~

 [[サイバー・ダーク]]共通[[効果]]の利点、活用法については[[サイバー・ダーク]]と[[《サイバー・ダーク・ホーン》]]を参照。~

 (3)の固有[[効果]]は[[直接攻撃]]で、[[攻撃力]]が半減するものの、終盤での詰めの一手としては悪くない。~
 [[《比翼レンリン》]]とは相性が良く、あちらの[[効果]]で[[攻撃力]]2500になった上で[[2回攻撃]]が付与されるので、[[攻撃力]]が半減しても2500の[[戦闘ダメージ]]が見込める。~
 また、[[《サイバー・ダーク・カノン》]]と[[《サイバー・ダーク・クロー》]]は自身を[[装備]]した[[モンスター]]が[[戦闘]]を行うことで[[発動]]する[[効果]]を持つため、[[相手]][[フィールド]]に高[[攻撃力]]の[[モンスター]]のみが存在する場面でも[[自爆特攻]]を避けつつそれらの[[効果の発動]]へ繋げられる。~

 この他、[[《ブラック・ガーデン》]]の影響下では[[ローズ・トークン]]を[[フィールド]]に残せるため、[[相手]][[フィールド]]を埋め尽くしたり、[[《群雄割拠》]]などと併せる事で一方的に[[攻撃]]を行える。~
 [[自爆特攻]]で解除されてしまうが、[[相手]]の展開は確実に遅れるので、[[戦闘ダメージ]]を稼ぎやすい。~

-[[モンスター]]を[[装備]]していなくても[[直接攻撃]]は可能である。~
わずか400の[[ダメージ]]ではあるが、勝敗を分ける可能性もあるので覚えておきたい。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおいて、丸藤亮が使用する「サイバー流裏[[デッキ]]」の[[モンスター]]。~
「ヘルカイザー亮vsダークネス吹雪」戦で初登場。~
(1)の[[効果]]で吹雪の[[墓地]]から[[《黒竜の雛》]]を[[装備]]して[[攻撃力]]1600となり、(3)の[[効果]]で[[直接攻撃]]を仕掛けた。~
返しの[[ターン]]に[[攻撃力]]4600の[[《真紅眼の闇竜》]]の[[攻撃]]を受けるも[[《黒竜の雛》]]を[[身代わり]]に生き残り、[[戦闘ダメージ]]も[[《パワー・ウォール》]]で回避した。~
結局[[《火竜の火炎弾》]]で[[破壊]]されたが[[《リビングデッドの呼び声》]]で[[蘇生]]し、[[《鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン》]]の[[融合素材]]となった。~
「翔vsヘルカイザー亮」戦では、(1)の[[効果]]で[[自分]]の[[墓地]]から[[《ボマー・ドラゴン》]]を[[装備]]し、(3)の[[効果]]で毎[[ターン]][[直接攻撃]]を行い翔の[[ライフ]]を削り続けた。~
その後は単体での活躍はしていないが、[[《鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン》]]の登場している[[デュエル]]では毎回[[融合素材]]として使われている。~
[[攻撃]]名は「カウンター・バーン」。~

--アニメでは[[相手]]の[[墓地]]からも[[装備]]でき、[[カードの効果]]による[[破壊]]にも対応し、[[ドラゴン族]][[モンスター]]の[[レベル]]は4まで可能だった。~
また、[[イラスト]]はポーズや背景の色が[[OCG]]と異なっている。~
//ttp://yugioh.wikia.com/wiki/Card_Artworks:Cyberdark_Edge

--アニメで登場した他の[[サイバー・ダーク]][[下級モンスター]]はいずれも[[攻撃]]名が「ダーク・○○(武器の英語名)」の形になっているが、この[[カード]]のみその形式から外れている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[サイバー]]
-[[サイバー・ダーク]]

-[[《ドラグニティ−ピルム》]]
-[[《宝玉獣 アメジスト・キャット》]]
-[[《妖仙獣 鎌弐太刀》]]
//-[[《E・HERO ランパートガンナー》]]

―[[融合]]関連
―この[[カード]]を[[融合素材]]に指定する[[融合モンスター]]
-[[《鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン》]]
--[[《サイバー・ダーク・ホーン》]]
--[[《サイバー・ダーク・キール》]]

―《サイバー・ダーク・エッジ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《サイバーダーク・ワールド》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【サイバー・ダーク】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CYBERDARK IMPACT]] CDIP-JP002 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]]};
-[[デュエリストパック−ヘルカイザー編−]] DP04-JP008
-[[DUEL TERMINAL −トリシューラの鼓動!!−]] DT08-JP003
-[[DUELIST EDITION Volume 1]] DE01-JP045
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−]] DP18-JP027
-[[ストラクチャーデッキ−サイバー流の後継者−]] SD41-JP014

**FAQ [#faq]
Q:[[装備カード]]が[[装備]]されてない状態でも、[[相手]]に[[直接攻撃]]できますか?~
A:はい、できます。

Q:[[相手]][[モンスター]]が存在しない時の、通常の[[直接攻撃]]の場合でも[[攻撃力]]は半分になりますか?~
A:いいえ、自身の[[効果]]を使わない[[直接攻撃]]の場合は、[[攻撃力]]は半分にはなりません。

Q:この[[カードの効果]]を使用した[[直接攻撃]]の[[ダメージ計算時]]に[[相手]][[モンスター]]が存在しなくなった場合、この[[カード]]の[[攻撃力]]は半分になりますか?~
A:はい、半分になります。(17/06/08)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《サイバー・ダーク・エッジ》,効果モンスター,モンスター,星4/闇属性/機械族/攻800/守800,サイバー・ダーク,サイバー);