*《サイバース・ディセーブルム/Cyberse Desavewurm》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星6/闇属性/サイバース族/攻2300/守1500
 サイバース族の儀式・融合・S・X・Lモンスター+サイバース族モンスター
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分メインフェイズに発動できる。
 手札からサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。
 その後、このカードのレベルをこの効果で特殊召喚したモンスターと同じにできる。
 (2):自分フィールドにリンク4以上のサイバース族モンスターが存在し、
 相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。
 その発動を無効にする。

 [[CYBERSTORM ACCESS]]で登場した[[闇属性]]・[[サイバース族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[手札]]から[[サイバース族]]を[[特殊召喚]]し、更にその[[モンスター]]と[[レベル]]を同じにできる[[起動効果]]、[[リンク]]4以上の[[サイバース族]]を[[コントロール]]している場合に自身を[[除外]]して[[相手]]の[[魔法・罠カード]]の[[発動]]を[[無効]]にする[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[融合素材]]の片方は[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]または[[儀式モンスター]]を指定するので、若干の下準備は求められる。~
 [[融合召喚]][[効果]]を[[内蔵]]する[[サイバース族]]の[[《プロキシー・F・マジシャン》]]や[[《サイバース・セイジ》]]を利用すれば、消費を抑えて[[融合召喚]]できるだろう。~
 [[エクストラモンスターゾーン]]が空いていれば[[墓地]]の[[リンクモンスター]]も[[融合素材]]にできる[[《サイバネット・フュージョン》]]も使いやすい。~
 [[《Aiラブ融合》]]・[[《超融合》]]であれば[[ミラーマッチ]]にも強い。~

 (1)は[[手札]]からの[[サイバース族]]の[[特殊召喚]]。~
 [[特殊召喚]]先は[[種族]]以外の指定や[[デメリット]]・制約が無いので、活用法は幅広い。~
 とは言え、[[サイバース族]]の大半は素材運用を前提にデザインされているため、基本的には更なる[[エクストラデッキ]]からの展開の呼び水として使う事になるだろう。~
 展開した[[モンスター]]と同[[レベル]]にもできるため、[[エクシーズ召喚]]の下準備にも役立つ。~
 [[《めぐり−Ai−》]]で[[公開]]する[[カード]]にもなり、[[サーチ]]した[[@イグニスター]]を[[特殊召喚]]する役割もこなせる。~

 (2)は[[相手]]の[[魔法・罠カード]]の[[発動]]の[[無効]]化。~
 [[リンク]]4以上の[[サイバース族]]が別に必要となるので、少々の展開力は求められる。~
 [[相手]][[フィールド]]に妨害手段がある場合はその状況を作りにくいため、[[先攻]]1[[ターン]]目に展開し、返しの[[ターン]]の[[相手]]の[[魔法カード]]を封殺する[[制圧]]手段として利用するのが最適か。~
 [[蘇生制限]]を満たしていない状態でも[[発動]]可能なので、この[[効果]]だけを目当てに[[エクストラデッキ]]から直接[[墓地へ送って>墓地へ送る]]おくのも手ではある。~

 [[《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》]]や[[《ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ》]]とは相性が良い。~
 [[融合モンスター]]であるこの[[カード]]が[[墓地]]に存在する事でそれらの[[効果]]のサポートとなり、自身の(2)でそれらの維持にも貢献できる。~

-上記の通り、[[《ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》]]及び[[《ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ》]]の[[サポートカード]]としてデザインされた[[モンスター]]と思われる。~
この[[カード]]の(1)の[[効果]]は[[エクシーズ召喚]]に繋げやすく、この[[カード]]自身も含めてそれらの[[効果]]で参照する[[モンスター]]の種類を増やせる。~
また[[リンク]]5・6の[[サイバース族]]であるそれらが[[フィールド]]に存在すれば、こちらの(2)の[[発動条件]]を自然と満たせる。~

--[[融合素材]]が[[除外]]される[[《サイバース・セイジ》]]を用いてこの[[カード]]を[[融合召喚]]する場合、それらの[[効果]]で参照されない[[リンクモンスター]]を1つめの指定の[[融合素材]]として使用するのが良いだろう。~
[[融合召喚]]後は[[《サイバース・クアンタム・ドラゴン》]]などの[[シンクロ召喚]]にも繋げられる。~

-[[カード名]]の「ディセーブルム」は、「ディセーブル(disable)」+「[[ヴルム>幻竜族]]」が由来だろう。~
--「disable」は英語で「無効にする」を意味するが、コンピュータ用語としては「機能を停止する」として用いられる。~
例えば、Webサイトやプログラムなどで、ボタン要素のステータスを「disabled」に設定することでグレーで表示して押せないようにすることができる。~
この[[カード]]の(2)の[[効果]]もこれをモデルとしていると思われる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//**関連カード [#card]

//―《サイバース・ディセーブルム》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CYBERSTORM ACCESS]] CYAC-JP034 &size(10){[[Rare]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY]] QCCU-JPXXX &size(10){[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};
//-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY]] QCCU-JPXXX &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};
//-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY]] QCCU-JPXXX &size(10){[[Ultra]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY]] QCCU-JP100 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《サイバース・ディセーブルム》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星6/闇属性/サイバース族/攻2300/守1500,);