*《シェルヴァレット・ドラゴン/Shelrokket Dragon》 [#top]
 効果モンスター
 星2/闇属性/ドラゴン族/攻1100/守2000
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):フィールドのこのカードを対象とするリンクモンスターの効果が発動した時に発動できる。
 このカードを破壊する。
 その後、このカードが存在していたゾーンと同じ縦列のモンスター1体を選んで破壊し、
 その隣のゾーンにモンスターが存在する場合、それらも破壊する。
 (2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
 デッキから「シェルヴァレット・ドラゴン」以外の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。

 [[EXTREME FORCE]]で登場した[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[ヴァレット・ドラゴン>ヴァレット]]の共通条件で[[発動]]し、同じ縦列及びその両隣の[[モンスター]]を[[破壊]]する[[誘発即時効果]]と、[[同名カード]]以外の[[ヴァレット]]を[[リクルート]]する[[ヴァレット・ドラゴン>ヴァレット]]共通の[[誘発効果]]を持つ。~

 [[ヴァレット・ドラゴン>ヴァレット]]の共通部分については[[《アネスヴァレット・ドラゴン》]]を参照。~

 固有[[効果]]は[[モンスター除去]]。~
 [[《マグナヴァレット・ドラゴン》]]に比べ、こちらは最大3体を[[除去]]できるため[[カード・アドバンテージ]]の面で勝る。~
 一方、[[カードの位置]]が関係する不確実さと[[破壊]]という防がれやすい[[除去]]方法という点で劣る。~
 [[【ヴァレット】]]では[[《リボルブート・セクター》]]の[[効果]]の関係上複数の種類を採用することになりやすいため、状況に応じて使い分けるのがベストだろう。~
 [[壊獣]]などで[[相手]][[モンスター]]の位置を調整しておくのも手。~
 [[《おジャマトリオ》]]などで、同じ縦列に[[トークン]]を出して[[破壊]]できるようにしておいたり、[[破壊]]したい[[モンスター]]の左右に出して[[破壊]]に巻き込むのも有効。~
 [[《リボルブート・セクター》]]の[[蘇生]][[効果]]とも[[コンボ]]になるため、併用を検討しても良いだろう。~

 [[《オートヴァレット・ドラゴン》]]と同様に[[サイバー・ダーク]]に[[装備カード]]可能である。~
 [[《オートヴァレット・ドラゴン》]]と同様に[[サイバー・ダーク]]に[[装備]]可能である。~
 [[攻撃力]]はあちらに劣るが、[[ヴァレット・ドラゴン>ヴァレット]]共通の[[リクルート]][[効果]]は[[カード名]]が異なるものを用意する必要があるため、必然的に併用する事になる。~

-[[エクストラモンスターゾーン]]の[[モンスター]]を選んだ場合は、その[[モンスター]]のみを[[破壊]]して処理を終了する。~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=21518&keyword=&tag=-1

-[[レベル]]2の[[モンスター]]の中で最も[[ステータス]]の合計値が高い。~

-この[[カード]]の登場により[[ヴァレット]][[モンスター]]には[[レベル]]1〜4の[[下級モンスター]]が全て揃った。~
[[《クイック・リボルブ》]]と少量の[[ヴァレット]][[モンスター]]を[[出張]]採用する事もよりやりやすくなったと言える。~

-モチーフは散弾銃に使われる弾薬「ショットシェル」だろう。~
一発のショットシェルの中に多数の弾丸が込められており、同時に多数の弾丸を放つことができる。~

--撃ち抜いた敵を中心に、複数の[[モンスター]]を[[破壊]]できる[[効果]]も散弾銃をイメージしたものだろう。~
ただし、「散弾」という名称から勘違いされがちだが、実際の散弾はさほど広範囲に弾が拡散するわけではない。~
散弾銃は複数の標的を撃つためではなく、鳥などの動き回る標的を撃つために作られた銃である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメVRAINSにてリボルバーが使用する[[モンスター]]。~
初登場は「Go鬼塚vsリボルバー」戦。~
[[《リボルブート・セクター》]]の(2)の[[効果]]で[[《メタルヴァレット・ドラゴン》]]と共に[[手札]]から[[特殊召喚]]され、[[《ブースター・ドラゴン》]]の[[リンク素材]]となった。~
その直後2体目が[[通常召喚]]され、[[《ブースター・ドラゴン》]]の[[効果]]の[[対象]]になったことで[[効果]]を[[発動]]。~
自身を[[破壊]]し、同じ縦列の[[《剛鬼ザ・グレート・オーガ》]]とその隣の[[《剛鬼ヘルトレーナー》]]を[[破壊]]した。~
その[[ターン]]の[[エンドフェイズ]]、自身の[[効果]]で2体目の[[《メタルヴァレット・ドラゴン》]]を[[リクルート]]し、同時に[[《マグナヴァレット・ドラゴン》]]の[[効果]]で3体目が[[リクルート]]された。~
3体目の《シェルヴァレット・ドラゴン》は、次のリボルバーの[[ターン]]に[[《ヴァレルソード・ドラゴン》]]の[[リンク素材]]となっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ヴァレット]]

-[[カードの位置]]

―《シェルヴァレット・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ヴァレル・リロード》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ヴァレット】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTREME FORCE]] EXFO-JP007
-[[ストラクチャーデッキ−リボルバー−]] SD36-JP010

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《シェルヴァレット・ドラゴン》,モンスター,効果モンスター,星2/闇属性/ドラゴン族/攻1100/守2000,ヴァレット);