*《シンクロ・グリード》 [#top]
 通常魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):フィールドにSモンスターが存在する場合に発動できる。
 自分は1枚ドローする。
 フィールドにSモンスターが3種以上存在する場合、さらに自分は1枚ドローできる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://www.goods-onlineshop.com/shop/g/g4988602176995/

 [[PREMIUM PACK 2024>PREMIUM PACK#PP2024]]で登場する[[通常魔法]]。~
 [[フィールド]]に[[シンクロモンスター]]が存在する場合に[[発動]]でき、1枚[[ドロー]]し、3種類以上の[[シンクロモンスター]]がいれば追加[[ドロー]]も可能な[[効果]]を持つ。~

 [[【シンクロ召喚】]]では[[発動]]自体は容易だが、前半の[[効果]]だけでは[[手札交換]]に過ぎない。~
 [[アドバンテージ]]も得ようとすると後半の[[効果の適用]]まで狙いたいが、その場合は[[【シンクロ召喚】]]でも[[デッキ]]が回った状態でないと難しい。~
 この手の[[ハンド・アドバンテージ]]を得る[[カード]]は展開前に使用した際に最も効力を発揮するものであり、展開後の使用とはやや噛み合わない部分もある。~
 前半の[[効果]]を基本運用とした上で場合によっては後半の[[効果]]も狙う形になるだろうか。~

 なお、[[相手]][[フィールド]]もカウントするので[[【シンクロ召喚】]]の[[ミラーマッチ]]ならば2枚[[ドロー]]も狙いやすくなる。~
 もっとも、[[相手]]依存なのでこの運用はオマケに近い。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画5D'sの「遊星vsクロウ」戦において両者が使用。~
両者が[[【シンクロ召喚】]]の[[ミラーマッチ]]であった事もあり、[[お互い]]に[[自分]]・[[相手]]の双方の[[モンスター]]をカウントでき、[[発動]]に成功している。~
特別編の「遊星VSジャック」(2戦目)では遊星が使用。~
この時は自力で3体の[[スターダスト]][[シンクロモンスター]]を揃えて[[発動]]しており、[[手札]]補充を行った。~
--漫画版では[[発動条件]]そのものに[[シンクロモンスター]]が3体以上必要であり、[[効果]]も始めから2枚[[ドロー]]する[[効果]]であった。~
言うなれば[[発動条件]]が付いた[[《強欲な壺》]]である。~
[[OCG]]では[[発動条件]]が緩和された代わりに[[発動]]回数制限が付き、2枚[[ドロー]]の条件が「3''『体』''以上」から「3''『種類』''以上」に変更された。~
---漫画版での[[カード名]]は《シンクロ・''『ク』''リード》であった。~
「クリード」は「信仰」を意味する語であり、上記の[[《強欲な壺》]]との類似性を見るに、おそらくは漫画版の[[カード名]]は誤植と思われる。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]
-[[シンクロ]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ナチュル・ランドオルス》]]
-[[《ナチュル・パルキオン》]]
-[[《ナチュル・ガオドレイク》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 2024>PREMIUM PACK#PP2024]] 24PP-JP009 &size(10){([[N-Parallel]],[[Super]],[[Secret]],[[Secret RED Ver.>Secret#SESRV]])};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//コメント欄で「OCGもクリードじゃない?」という意見があるので、念の為タグ付けは正確な表記が確定するまで待って頂きたい

//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。