*《スカーレッド・ゾーン/Red Zone》 [#top]
 永続罠
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在し、
 相手がカードの効果を発動した時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。
 (2):自分の除外状態のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。

 [[ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]またはその[[カード名が記された>カード名が記されたカード]][[シンクロモンスター]]が存在する場合に[[相手]]の[[効果の発動]]を[[トリガー]]に[[単体除去]]する[[効果]]、[[闇属性]]・[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]1体を[[帰還]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[フィールドのカード]]の[[破壊]]。~
 条件を満たす[[シンクロモンスター]]は[[レッド・デーモン]]関連でも一部のみなので、[[【レッド・デーモン】]]であっても注意しておきたい。~
 [[トリガー]]自体は緩く、[[除去]]できる[[カード]]も[[種類>カードの種類]]や表裏を問わないので[[汎用性]]は高いが、[[対象]][[耐性]]・[[破壊]][[耐性]]等で防がれやすい部類である点は気を付けたい。~
 また、[[相手]]の[[効果]]自体は止められない点も留意しておきたい。~
 [[自分]]の[[カード]]の[[破壊]]も可能で、[[《クリムゾン・リゾネーター》]]の[[効果]]のために利用することもあるか。~
 あるいは、[[トリガー]]になった[[効果]]で[[バウンス]]等を受けそうになった[[シンクロモンスター]]そのものを[[破壊]]して、[[《シンクロ・オーバーテイク》]]や[[《えん魔竜 レッド・デーモン・ベリアル》]]での[[蘇生]]に繋げていくのも手。~

 (2)は[[闇属性]]・[[ドラゴン族]][[シンクロモンスター]]の[[帰還]]。~
 [[墓地コスト]]等で能動的に[[除外]]したものの再利用の他、[[相手]]の[[除外]][[除去]]に対する保険としても機能する。~
 特に[[《スカーレッド・スーパーノヴァ・ドラゴン》]]とは[[シナジー]]が強く、何らかの[[モンスター効果]]を囮に全体[[除外]][[効果]]を使わされた上で[[相手]]が大量展開を狙った場合、こちらで[[帰還]]させることでそれを抑制できる。~
 [[《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》]]は上記程の[[カード]]パワーではないが、(1)の条件を満たし[[攻撃]][[無効]]を2度使える点では[[シナジー]]がある。~
 汎用[[モンスター]]では、[[自己再生]]後の[[除外]][[デメリット]]がある[[《混沌魔龍 カオス・ルーラー》]]の再利用に役立つ。~
// 汎用[[モンスター]]では、[[自己再生]]後の[[除外]][[デメリット]]がある[[《混沌魔龍 カオス・ルーラー》]]の再利用に役立つ。~
 [[フリーチェーン]]且つ制約や[[コスト]]も無いため、維持できれば毎[[ターン]][[ボード・アドバンテージ]]を得る事も可能となる。~

 (2)で[[帰還]]できる[[カード]]は必然的に[[《闇次元の解放》]]でも[[帰還]]できる。~
 こちらは上記の通り毎[[ターン]]使用可能である点や、この[[カード]]が[[フィールド]]から[[離れて>離れる]]も[[帰還]]先を道連れにしない点で勝る。~

-(1)の条件を満たす[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]以外の[[シンクロモンスター]]は[[こちら>《レッド・デーモンズ・ドラゴン》#list]]を参照。~


-原作・アニメにおいて―~
[[イラスト]]に描かれているのは、アニメ5D'sに登場した[[地縛神]]「スカーレッド・ノヴァ」を顕現させるための[[地上絵>《地縛地上絵》]]だろう。~
「スカーレッド・ノヴァ」は1万年前に存在した最強の[[地縛神]]で、作中では[[紅蓮の悪魔のしもべ>《スカーレッド・ファミリア》]]を使ってジャックを倒し、現世に復活しようと目論んだ。~
だが、逆にジャックに力を取り込まれ[[《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》]]が生み出された。~
--(2)の[[帰還]][[効果]]は、上記の通り紅蓮の悪魔と繋がりがあり、自身の[[効果]]で[[除外]]できる[[《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》]]及びその[[リメイク]]である[[《スカーレッド・スーパーノヴァ・ドラゴン》]]との[[シナジー]]を意識したものだろう。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]

―(1)の類似[[効果]]
-[[《フレンドリーファイア》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−]] SD46-JP033 &size(10){[[N-Parallel]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《スカーレッド・ゾーン》,罠,永続罠,);