*《スクラップ・ドラゴン/Scrap Dragon》 [#top]
 シンクロ・効果モンスター
 星8/地属性/ドラゴン族/攻2800/守2000
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 (1):1ターンに1度、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。
 (2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、
 Sモンスター以外の自分の墓地の「スクラップ」モンスター1体を対象として発動する。
 そのモンスターを特殊召喚する。

 [[DUELIST REVOLUTION]]で登場した[[地属性]]・[[ドラゴン族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[お互い]]の[[フィールドのカード]]を[[破壊]]する[[起動効果]]、[[相手]]によって[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に[[スクラップ]]を[[蘇生]]する[[誘発効果]]を持つ。~
 [[お互い]]の[[フィールドのカード]]を[[破壊]]する[[起動効果]]、[[相手]]によって[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]場合に[[シンクロモンスター]]以外の[[スクラップ]]を[[蘇生]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)は[[自分]]・[[相手]]の[[カード]]を1枚ずつ[[破壊]]する[[起動効果]]。~
 [[1:1交換]]なので[[単体除去]]としても悪くない性能だが、[[自分]]の[[カード]]を能動的に[[効果破壊]]できる点を活かした様々な[[コンボ]]が可能なのが特長。~
 [[《スクラップ・サーチャー》]]等の[[自己再生]]が容易な[[モンスター]]を[[破壊]]したり、[[《精神操作》]]等で奪った[[モンスター]]を[[破壊]]すれば[[アドバンテージ]]につながる。~
 [[スクラップ]][[チューナー]]や[[《黄金の邪神像》]]等、[[破壊]]されることで[[効果]]を[[発動]]する[[カード]]とは相性が良い。~
 [[《魔王龍 ベエルゼ》]]等の[[効果]]によって[[破壊されない]][[カード]]を選択することで、[[相手]]の[[カード]]のみを一方的に[[破壊]]することも可能である。~
 特に[[《閃こう竜 スターダスト》]]はこの[[カード]]と[[レベル]]・[[種族]]が共通する[[シンクロモンスター]]なので共に並べやすく、この[[カード]]を[[破壊]]から守ることもできるので相性が良い。~
 出すのが難しいが、[[《相剣大公−承影》]]も[[破壊]][[耐性]]を持っており、あちらの[[除去]]の[[トリガー]]にもなる。~
 [[破壊]][[対象]]に選んだ[[魔法・罠カード]]を[[チェーン]][[発動]]したり、使用後の[[《リビングデッドの呼び声》]]等、無意味に[[フィールド]]に残る[[カード]]を[[破壊]]することで損失を抑える事もできる。~
 [[コンボ]]を考えず、単純に「[[手札]]の[[魔法・罠カード]]を[[単体除去]]に変換できる」と考えても十分活用できる。~
 [[【フィフティ・フィフティ】]]では[[除去]]と[[ロック]]解除を一度に行い、高い[[攻撃力]]で攻められる。~

 (2)は[[相手]]に[[破壊]]されることで[[スクラップ]]を[[蘇生]]する[[効果]]。~
 (1)の[[効果]]と異なり、[[【スクラップ】]]以外の[[デッキ]]では活用できない。~
 [[破壊]]方法は[[戦闘]]・[[効果]]を問わず、[[強制効果]]であるため、[[タイミングを逃す]]心配もない。~
 [[相手]][[ターン]]中ならば[[《スクラップ・ゴブリン》]]を[[蘇生]]する事で[[直接攻撃]]を防げる。~
 [[《スクラップ・ゴーレム》]]を[[蘇生]]し、その[[効果]]により[[《スクラップ・ゴブリン》]]を[[蘇生]]すれば、新たに[[レベル]]8の[[シンクロモンスター]]を呼び出す事ができる。~
 なお、[[蘇生]][[効果]][[対象]]は「[[シンクロモンスター]]以外」と限定されているため、この[[カード]]を[[《ギガンテック・ファイター》]]のように運用することはできない。~
 その代わり[[《スクラップ・ワイバーン》]]を[[蘇生]](あるいは[[蘇生]]した[[モンスター]]を[[リンク素材]]にして[[リンク召喚]])すれば、そちらの[[効果]]でこの[[モンスター]]を[[蘇生]]する事も可能となる。~
 また、[[【スクラップ】]]以外でも[[出張]]性能が高い[[《スクラップ・リサイクラー》]]を使う[[デッキ]]ならこの[[効果]]を利用できうる点は覚えておきたい。~

 [[【スクラップ】]]では、[[《スクラップ・キマイラ》]]で[[《スクラップ・ビースト》]]・[[《スクラップ・ラプター》]]を[[蘇生]]、もしくは[[《スクラップ・ゴーレム》]]で[[《スクラップ・ゴブリン》]]を[[蘇生]]することで容易に[[シンクロ召喚]]できる。~
 [[《スクラップ・ツイン・ドラゴン》]]と並ぶ[[【スクラップ】]]の主力であり、出しやすさ・性能ともに申し分ない。~

-[[コントロール奪取]]には弱い。~
(1)の[[効果]]を使われると、[[コントロール奪取]]されたこの[[カード]]自身を含む2枚の[[カード]]を[[破壊]]されるため、[[アドバンテージ]]を大きく失う。~
[[相手]][[フィールド]]で[[破壊]]されたこの[[カード]]は(2)の[[効果]]も使用できないため、立て直しは困難となる。~

//-[[効果発動時]]に[[破壊]]する[[カード]]を選択し、[[効果処理時]]に[[破壊]]する。~

-遊戯王[[OCG]]公式サイトにおける「かーどビング通信」にて、[[【スクラップ】]]の[[キーカード]]として紹介された。~
同項目では[[《ビッグバン・シュート》]]や[[《盗人の煙玉》]]等、「[[破壊された]]時に[[効果を発動>効果の発動]]する[[カード]]」と相性が良いと紹介されている。~

-後に[[モンスター]]を[[カード]]消費なしで[[除去]]できる[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》]]や[[《えん魔竜 レッド・デーモン》]]が登場し、この[[カード]]を優先する場面が減少している。~
あちらは[[自分]]の[[カード]]を[[破壊]]する必要はなく、[[対象をとらない効果]]なので回避もしにくい。~
しかし、[[セット]][[モンスター]]や[[魔法・罠カード]]も[[除去]]できる事から差別化は十分できており、状況に合わせて双方を使い分けていきたい。


-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sにおいて、イリアステルの三皇帝がチーム5D'sに見せた「未来のネオ童実野シティ」の映像の中に、石版と化したこの[[カード]]が確認できる。~
また、アンチノミーの回想シーンでは彼の足元に落ちているのが確認できる。~
//荒廃した街中に「[[スクラップ]]」の名を持つこの[[カード]]が落ちているとは、意味深である。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[スクラップ]]

-[[《スクラップ・ツイン・ドラゴン》]]
-[[《アトミック・スクラップ・ドラゴン》]]

―《スクラップ・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《スクラップ・オイルゾーン》]]

***[[自分]]と[[相手]]の[[カード]]を1枚ずつ[[破壊]]する[[カード]] [#list]
-[[《覚星輝士−セフィラビュート》]]
-[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]
-[[《ジャイアント・メサイア》]]
-[[《聖騎士ペリノア》]]
-[[《BM−4ボムスパイダー》]]
-[[《魔境のパラディオン》]]

-[[《原罪のディアベルゼ》]]
-[[《セリオンズ“ブルズ”アイン》]]
-[[《ディザスター・デーモン》]]

-[[《ヴァレルロード・F・ドラゴン》]]
-[[《デストーイ・クルーエル・ホエール》]]
-[[《超越竜ギガントザウラー》]]
-[[《Storagepod》]]

-[[《邪竜星−ガイザー》]]
-《スクラップ・ドラゴン》

-[[《征覇竜−ブレイズ》]]
-[[《幻影騎士団ブレイクソード》]]

-[[《落消しのパズロミノ》]]
-[[《空牙団の懐剣 ドナ》]]
-[[《賜炎の咎姫》]]
-[[《小法師ヒダルマー》]]

-[[《グレイドル・インパクト》]]
-[[《双天の調伏》]]
-[[《ダブル・サイクロン》]]
-[[《ネフティスの希望》]]
-[[《リンク・バースト》]]

-[[《機限爆弾》]]
-[[《時空のペンデュラムグラフ》]]
-[[《生存境界》]]
-[[《セフィラの星戦》]]
-[[《ダイノルフィア・ブルート》]]

―類似[[効果]]
-[[《ブンボーグ・ジェット》]]

-[[《恐牙狼 ダイヤウルフ》]]

***[[自分]]と[[相手]]の[[カード]]を1枚ずつ[[墓地へ送る]][[カード]] [#list2]
-[[《甲虫装機 エクサビートル》]]

-[[《星杯戦士ニンギルス》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【スクラップ】]]
-[[【シンクロ召喚】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DUELIST REVOLUTION]] DREV-JP043 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};
-[[LINK VRAINS PACK 2]] LVP2-JP037 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]

***(1)の[[効果]]について [#faq1]
Q:(1)の[[効果]]で[[対象]]にした[[カード]]の片方が[[効果処理時]]に存在しなくなった場合、残りの[[カード]]は[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[破壊]]されます。(10/04/17)
//公式HP http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&tid=56088&event=FE0006

Q:[[自分]]と[[相手]]の[[カード]]を[[破壊]]するのは同時扱いですか?~
A:はい、そうです。(10/07/19)

Q:[[効果]]で[[破壊されない]][[カード]]を[[対象]]に(1)の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
  また、[[発動]]できる場合、片方の[[カード]]が[[破壊されない]]場合でも残りの[[カード]]は[[破壊]]されますか?~
A:選択でき、[[破壊]]されなかった残りは[[破壊]]されます。(10/04/17)

//Q:[[《フィールドバリア》]]がある状態で、[[破壊]]できない[[フィールド魔法]]を選択することができますか?できる場合、もう片方の選択したカードは破壊できますか?~
//A:[[《フィールドバリア》]]の[[効果]]によって[[破壊]]できない[[フィールド魔法]]を[[対象]]にとることはできません。(10/04/17)
//裁定変更によりCO(参照:《宮廷のしきたり》、《おくびょうかぜ》、《フィールドバリア》

Q:(1)の[[効果]]の[[対象]]に自身を選択することはできますか?~
A:はい、自身を[[対象]]に[[発動]]可能です。(10/04/22)

//Q:[[《宮廷のしきたり》]]の[[効果]]が適用されているとき、《スクラップ・ドラゴン》の[[効果]]の[[対象]]に[[《宮廷のしきたり》]]以外の[[永続罠]]を選択することはできますか?~
//A:いいえ、できません。(10/08/30)
//裁定変更によりCO(参照:《宮廷のしきたり》、《おくびょうかぜ》、《フィールドバリア》

//Q:(1)の[[効果]]は、[[効果処理時]]に自身が[[フィールド]]上に存在しない場合でも[[適用]]されますか?~
//A:《スクラップ・ドラゴン》の[[効果処理時]]に、自身が[[フィールド]]に存在しない場合でも、選択した[[カード]]を[[破壊]]します。(10/08/11)~
//表側表示で存在する場合等の指定が無い限り発動後除去されたりしても適用されるのが原則

***(2)の[[効果]]について [#faq2]
Q:この[[カード]]の[[シンクロ召喚]]を[[相手]]の[[《神の宣告》]]で[[無効]]されてこの[[カード]]が[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]場合、(2)の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、[[発動]]します。(10/04/25)

Q:[[相手]][[モンスター]]との[[戦闘]]や[[ダメージステップ]]中に[[相手]]の[[カード]]の[[効果]]で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]時でも(2)の[[効果]]は[[発動]]されますか?~
A:はい、[[発動]]されます。(10/04/19)

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[表側攻撃表示]]で存在している《スクラップ・ドラゴン》と[[相手]][[フィールド]]に[[表側攻撃表示]]で存在している元々の[[持ち主]]が[[自分]]の《スクラップ・ドラゴン》で[[相打ち]]を行いました。~
  この場合2体とも(2)の[[効果]]は[[発動]]するのでしょうか?~
A:いいえ、元々の[[持ち主]]が[[自分]]であるこの[[カード]]が[[相手]][[フィールド]]で[[破壊]]された場合は、[[破壊]]した[[プレイヤー]]に関係なくその《スクラップ・ドラゴン》の[[効果]]は[[発動]]できません。(10/04/25)

Q:この[[カード]]が[[相手]]の[[モンスター]]と[[戦闘]]で[[相打ち]]になった場合、(2)の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、[[発動]]します。(10/05/31)~

Q:この[[カード]]が[[裏側表示]]のまま[[破壊]]された場合、(2)の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、[[発動]]します。(10/05/31)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《スクラップ・ドラゴン》,シンクロモンスター,効果モンスター,モンスター,星8/地属性/ドラゴン族/攻2800/守2000,スクラップ);